fc2ブログ
2023/06/03

kii散歩・食★


鰻屋で11時前に名前を書いてからずっと散歩

歩き疲れました

お腹もペコペコです

12時半過ぎても何の連絡もないです~

ガマンの限界なので鰻は諦め後日リベンジしようと思います


さてどこで食べるかなぁ・・・

探し回るのも面倒なので目の前にあったこちらへ入店

IMG_4592.jpg

ラーメン屋なのにちょっと洒落た店内でした

IMG_4587.jpg

ダンナが選んだのは・・・”和牛なんとか”ですが

早い話、ちょっと贅沢な牛丼こんにゃく多めなやつ

美味しいけどちょっと量が少な目かな

私はまぜそば

IMG_4588.jpg

IMG_4591.jpg

パスタみたいなんだけど魚粉がしっかりきいてて

やっぱラーメン♪

美味しかった同じく量は少な目

次はライス付けるとします

やっとお腹が満たされてシアワセ



さて次は散歩中に気になったお店へ
店名が長すぎる件・・・覚える気なし

IMG_4622.jpg

IMG_4619.jpg

IMG_4617.jpg

IMG_4618.jpg

このお店の店員さん

若くて感じのいいイケメン揃いでしたよ

”お帰りなさい、お嬢様”とか言ってくれそうな・・・

2階の席の眺めが良いと言うので急階段

IMG_4616.jpg

あらま、イイ感じ

IMG_4600.jpg

IMG_4602.jpg

コーヒーを頼んだら

IMG_4604.jpg

こちらから好きなカップを持ってくるスタイル

IMG_4596.jpg

IMG_4608.jpg

ステキなカップなんだけど・・・・

持つとこちっさくて飲みづらかった

でも中々こういうカップで飲む機会がないので

たまにはいいね!お上品なカンジ

ダンナなんて小指立っちゃってましたわよ

そしてお目当ての

IMG_4609.jpg

プリンアラモードきたーーーーーー

フルーツに埋もれてるプリン

IMG_4613.jpg

キーウイが丸々1個入ってて

どのフルーツも甘くて美味しくて

ちゃんと拘ってるんだなと思います

プリンも昔ながらの固めなやつで美味

ここもまた来たい所になりました

やっとお腹いっぱいになったので帰るとします

IMG_4630.jpg

IMG_4631.jpg

IMG_4625.jpg

久しぶりの佐原の街並み満喫しました







ポチっと応援クリックお願いします
          押して
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村




にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村


いつもありがとね~















スポンサーサイト



2023/06/01

kii散歩・嫁入り舟★



5月最後の日曜日

とりあえずバイクで出かけようとするも

2人して気分が乗らない

こういう時は何かあるかも!と思い乗らないのが1番


けど車ではおでかけ

車ならなんてことはないのだ


久しぶりに小江戸佐原に来てみたよ

距離も近いので来やすいの

まだ行った事のない鰻の人気店

IMG_4557.jpg

開店前に着いて名前を書くも20番だった・・・

けど順番が近づいてきたら電話してくれるので

それまで、ちい散歩・・じゅん散歩・・いやkii散歩だな

IMG_4566.jpg

IMG_4575.jpg

IMG_4561.jpg

久しぶりの佐原の街並み

古き良き建物と川と柳の木がイイ感じなので

お散歩してても気持ちがいい

IMG_4578.jpg

IMG_4581.jpg

無料駐車場と有料駐車場があちこちにあるけど

バイクはみんな川沿いでしたね

柳の下だと映えるかな

IMG_4582.jpg

サッパ舟は前回乗ったので今回はなし

IMG_4595.jpg

もうちょっと人がいるかな?と思ったけど空いてた

ひと通り見てしまったし、お腹も空いたので

1度鰻屋に戻って順番確認するも全然進んでない~

仕方ないのでもう1回戻ってkii散歩してたら

嫁入り舟キターーーーーー

ここで見るのははじめてなのでちょっと感動でした

紋付き袴の新郎に白無垢の花嫁

とっても幸せそうでいい笑顔でした

ダンナは興味なくスタスタ行っちゃったけど

私が”おめでと~””お幸せに~”って言うと

笑顔で手を振ってくれました



嫁入り舟は、その昔、花嫁を嫁ぎ先に送り届けるために行われていた風習で

今は潮来あやめ祭りで見ることもできますよ

あやめ祭り始まったばかりなのでおススメ

私ももう一度結婚することがあったら乗りたいわ~

八ッ年齢制限あるのかしら・・・・


お腹ペコリんだけど

いいもの見れて得したな

IMG_4627.jpg





ポチっと応援クリックお願いします
          押して
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村




にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村


いつもありがとね~
















続きを読む

2023/05/31

時代遅れ★


tetsuumaさん家にお昼前に行って

17時過ぎまでおじゃましちゃったのよー

居心地良くて長居しちゃった


お別れして

楽しかったね~と出発してすぐ・・道間違えた
(横で私が左とか言ったから・・)

気づいて戻ったら他のメンバーさん達とすれ違って

恥ずかしかったな



帰りの圏央道はスイスイであっという間に茨城にIN

ふと時計を見ると時間は18時・・・

うん・・・夕飯の時間だな

せっかくなのでアソコに寄っていこうか?と言うと

ダンナも猫ちゃんも断らない

食べる事に関しては相変わらずノリが良い

猫ちゃんなんてお店に電話してやってるかどうか

確認してくれちゃってるし

18時半到着なら大丈夫っていうので来ちゃいました

”時代遅れ”

IMG_4378.jpg

IMG_4380.jpg

信号はちゃんと青でした

IMG_4382.jpg

こんな事書いてあるから確認した方がいいよね

IMG_4392.jpg

ちなみにトイレには”おなら禁止”と書いてあるそうだ

・・・私・・・入れないな・・・(〃▽〃)ポッ




店内も座れたけど外が気持ちよさそうなのでこちらへ

IMG_4385.jpg

私は初めてだけどここの頑固親父さんは

あの川の向こう側にあるラーメン屋”人生”のお父さんなんだって

IMG_4383.jpg

こんな感じ

457356175123153474.jpg

面白いよね~

どちらの店にも信号機があるんだな


こちらのメニューは中華メンか鴨ラーメンのみ(いつもあるとは限らない)

3人とも中華メン

IMG_4389.jpg

ダンナ大盛なのに全然そんな風に見えない

猫ちゃんが撮ったやつはちゃんとドンぶりが大きい

IMG_4396.jpg

私らが大食いに見えなくて良かった

IMG_4390.jpg

人生も美味しいけど

こちらのラーメンも美味しい~

全然違う美味しさでした


昔ながらのラーメン

昭和生まれにはたまりませんな


絶対リピです・・・

しかし・・・店入った時も帰る時も・・・

親父さんの声、一言も聞けなかったな


ここは猫ちゃんにご馳走になっちゃったのだ・・ありがと



昼も夜も楽しい1日でした






ポチっと応援クリックお願いします
          押して
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村




にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村


いつもありがとね~























2023/05/30

新築祝い★



5月21日(日)

猫ちゃん拾って圏央道乗って埼玉へ向かうよ

IMG_4421.jpg

後ろにはオジサンがココとネンネ

IMG_4419.jpg

”アップはやめて~””大丈夫、引きで撮ってる”のやりとりから

IMG_4420.jpg

菖蒲PAで休憩

IMG_4342.jpg

そしてとあるお宅へ到着しました

埼玉のお友達tetsuumaさん宅

駐車場に着くとtetsuumaさんパパがお出迎えしてくれて

ブンブン手を振ってくれてる姿がカワ(・∀・)イイ!!ったら

そしたら隣の猫ちゃん、眼鏡してないもんだから

”あっ!tetsuumaさんスゴイ手振ってくれてる”って言いながら

猫ちゃんも負けないくらいブンブン振ってるし・・・

あれ、パパだから~(・∀・)ニヤニヤ

降りる前から面白かった



さて今回tetsuumaさん宅におじゃましたのには理由があってね

お家を新築したのですよ~!!そしたら

ツーリングメンバーにぜひお披露目したいと誘ってもらい

のこのこ遊びに来ちゃいました

お家の外観は撮ってませんがとても素敵なお家でしたよ

いつものメンバーさん達も揃っててみんなでお家の中ツアー

白を基調としてて明るいお家でね

明るいtetsuumaさんにピッタリだわ

リビングに行くとこれまたビックリ!!

IMG_4351.jpg

すんごい照明だよ~!!食いつくに決まってる

456342379798250468.jpg

そして丸くて可愛いイス(チェアーボールって言ったかな)

IMG_4345.jpg

普通の家にないでしょ

猫ちゃんとダンナが堪能してました

IMG_4349.jpg

IMG_4350.jpg

そしてはじめましてのbabyちゃんとクライアちゃん

IMG_4347.jpg

IMG_4410.jpg

ココがおじゃましたら遊びたくて興奮させちゃったね

モフモフで可愛かった

456342379798231754.jpg

ダンナが人気者みたいになってるけど違うから

ちゃっかりおやつも貰ったりして

IMG_4377.jpg

ツアー後、ちょっとしたランチ用意しとくね!って言ってたけど・・・

テーブルの上が全然ちょっとでない

IMG_4353.jpg

そして”新築おめでとう”のカンパイ

IMG_4357.jpg

IMG_4358.jpg

ごちそうばかりでシアワセ

IMG_4367.jpg

tetsuumaさんのミニチラシ・・

てかほぼtetsuumaさんの手作り料理がわんさか

IMG_4413.jpg

Rさん4キロの唐揚げ差し入れも下味しっかりついててウマ

IMG_4365.jpg

高さんの奥様が持たせてくれたという生春巻も最高!!

どれもこれも美味しかったな~

飲み物は冷蔵庫開けて勝手に呑んで!とざっくばらんな性格が

男らしくてカッコイイtetsuumaさん

お言葉に甘えて何回も開けたり

IMG_4371.jpg

手作り梅酒もいただいちゃった

456343050887157839.jpg

ステキなプレゼントもいただいてたね~

456343050887175562.jpg

食後にはYouTube見たりなんだかんだと長居してしまいました

IMG_4408.jpg

しかも残った美味しいものを詰め詰めしていただいたり

456342379798251674.jpg

みなさんからも色々いただいて帰ってきました

IMG_4393.jpg


tetsuumaさん、この度はご招待いただき
ありがとうございました。
新しいお家でステキな思い出たくさんできることを
願ってます




2019年7月

005.jpg

たった1枚の写真から始まった関係ですが

ツーリング行ったりお家行ったり

親戚付き合いみたいで楽しい

何より私はモチロンだけど

ダンナも楽しんでくれてるのが嬉しい






ポチっと応援クリックお願いします
          押して
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村




にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村


いつもありがとね~






























2023/05/29

九十九里ハーブガーデン★



”まるに”から5分くらい走り

田んぼの中にポツーンとあったのは

IMG_4085.jpg

九十九里ハーブガーデン

IMG_4087.jpg

そんなに大きいとこではないけどまぁまぁの人でした

IMG_4089.jpg

中にはお土産やレストラン

IMG_4091.jpg

IMG_4092.jpg

IMG_4151.jpg

お茶でもと思ったがせっかくなのでお庭から見てこよう

IMG_4104.jpg

・・・・ハーブは詳しくないのでよく分からないけど・・・

ただの草ボーボーにしか見えない

IMG_4097.jpg

花が咲いてたのでホッとしましたよ

IMG_4124.jpg

このラベンダーが咲いたらキレイでしょうね!

IMG_4135.jpg

半分は草取りできてた

花も所々咲いてたので蝶々もいっぱい飛んでて

良かったですよ

奥では植物が買えます

IMG_4111.jpg

多肉植物がたくさんあったので購入

IMG_4187.jpg

近所のホームセンターのが色んな種類あるけど

こいうとこで見ると買いたくなっちゃうんだよね

ひと通り見たので中のレストランへ

IMG_4145.jpg

IMG_4147.jpg

食べたいケーキを選んで注文

IMG_4164.jpg

蜂蜜レモンのシフォンケーキと

生キャラメルのシフォンケーキ

普段シフォンケーキは食べたいと思わないが

美味しそうに見えたので頼んだら・・・・

大当たり

IMG_4161.jpg

IMG_4162.jpg

どちらも美味しい

程良い甘さとしっとり感がたまらん

今まで食べたシフォンケーキ過去イチの美味しさでした

これだけの為に来てもいいかなと思います

お食事系も運ばれるの見てたら美味しそうだったな

IMG_4153.jpg

IMG_4155.jpg

リピ決定です

九十九里来たら寄り道をおススメします

ちなみに女性がいないと恥ずかしいかもです

買ってきた多肉たち

456897939290718470.jpg

456897938737070774.jpg

隙間だらけなのでホームセンターで補充せねば

あと自分用に

IMG_4203.jpg

そして年頃なお友達に

IMG_4204.jpg

自分のは買ってません



存在は知ってたけど中々行くタイミングが

なかったので今回来れて良かった






ポチっと応援クリックお願いします
          押して
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村




にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村


いつもありがとね~