~魚ばっか★~
旅行記最終回。
宿を出て私の中ではすぐそばにあるフラワーセンターに寄って
女子らしく写真でも撮っちゃおうかな~なんて思ってたら
ダンナ・・すっごい勢いで宿から出てってビューンとフラワーセンターの
入り口を通り過ぎてしまってた・・・
後から寄りたかった?なんて聞かれてもね・・・

で1つ観光が消えたので次のとこへ!
やってきたのは勝浦海中公園海中展望台★

ここも前々から知っていたけど中々来る機会がなかったので
今更ですが寄ってみた。
海の中にある展望台までけっこう歩きますよー


途中には昔の鰯追い込み漁に使っていた仕掛けのような生け簀がありました。


展望台の中はエレベーターがなく螺旋階段。下りるのはいいけど・・・

で途中から海の中ですよ!

そして海中展望室から魚や海底の様子が見れます♪水深8mだって。

この日の透明度はまあまあな方らしいけど・・・

何の魚だか分からない・・・

けど、いっぱいいた・・・
しかしみんな食べれそうな魚ばっかでキレイなのが全くいなーい

で、よく撮れたと思ったらキモイ魚だったり・・・

コレも・・・こわい、こわい


でも魚はいっぱいいたのでまぁ良かったじゃん!


そして最後の方にやっとキレイな魚がチラッと見えた


そうそう、こういう南国っぽいカラフルなやつが見たかったのよ

結果的にはうちの水槽の魚の方が断然キレイでしたがこういうのもいい経験でした★
そして上り・・・やはり辛かった・・・


勝浦も海キレイだったのね、はじめて知ったよ


少しだけ博物館の方にも寄ってみたけど・・これは微妙だった




なんだかんだで時間は12時過ぎでランチタイム!!けど
2人とも朝ご飯をしっかり食べたのであまりお腹減ってない。
じゃこのまま帰ろうかーと走り出したとたんにダンナがあるお店を思い出す。
そういえば昨年ハレ友さん達と来た勝浦タンタンメンの店ってこの辺?と。
ナビで調べると数分のとこにいた!!
そしたらダンナが行きたいと言い出したので
じゃあんまお腹減ってないけど食べれなかったら残せばいいかーと
”いしい”さんへ。

タイミングよく待たずに入れて
勝浦タンタンメンを注文


手前は私ので辛さ控えめ、ダンナは普通をチョイス!!
辛いんだけど美味しくて、結局2人とも完食でした♪
食後店のオーナーが外をツタツタ歩いてるとどこからかニャンコが寄ってきて
後付いて歩いてました。

可愛かった。

ここからはのんびり下道コース!!
16時頃の帰宅となりました★
二日間食べてばっか、魚ばっか見ての旅となりました

次の旅行はバイクで行けたらいいな




にほんブログ村



スポンサーサイト