fc2ブログ
2016/08/31

〜ちょっと寄り道・犬吠埼〜




台風10号・・・被害が心配でしたが私の住む辺りは雨・風も

そんなになく過ぎていきました。


どうかみなさまに何事も起きていませんように・・・





さて九十九里からの帰り道、少し遠回りして帰ります。


まずは刑部岬からの漁港。

035_201608302117279bb.jpg

これ、晴れてたらとってもイイ写真だったんじゃないかな

ここはバイクでまた来よう


そして犬吠崎の灯台にもめっちゃ久しぶりに来た。

085_201608302121477b7.jpg

047_2016083021172560f.jpg

灯台下の遊歩道を歩いていると、キャーッという叫びが

どうやらギャル達が波を被ったよう(笑

067_20160830212147310.jpg

これは波で削られて出来た砂岩泥岩互層(さがんでいがんごそう)。スゴイ名前だ

062_20160830212145acd.jpg

これは生痕化石?かなぁ・・・よく分からん。

065_2016083021214769c.jpg

そして銚子と言えば醤油。だから醤油ソフトもあるけども、ここは普通のソフトで。

この日は少し寒かったのでソフトも1回きり

087_2016083021214907d.jpg

そして帰り道・・どうせだったら水の郷さわらにも寄りたくなって向かったはいいけど雨が・・・

1枚だけ写真を撮ってここはまた今度という事に。

情緒溢れる歴史的町並み・・うなぎの蒲焼の匂いがプーンと絶対来るぞ

139.jpg

こんなカンジの日曜日でした





そろそろバイクに乗りたいな~


5月~7月の日曜日にバイクに乗らなかったのは1度きり。


なのに8月は1度しか乗っていないとは・・・


愛しのじゃじゃ馬さん・・・毎日眺めて過ごしております

110_201608302200163bb.jpg



どうか今度の日曜日は晴れますように






こんな私に愛あるポチを


にほんブログ村








もう1回だけポチを


にほんブログ村






スポンサーサイト



2016/08/29

〜九十九里・ばんや〜



せっかくの日曜日6時半に起きたはいいけど曇り空


いつ雨が降ってもおかしくないカンジだったので


バイクは諦め車でお出かけすることに





I LOVE千葉の私・・・なのに夏はどうしても栃木や福島方面に行ってしまいがちでした。


なので今回は久しぶりに千葉へ


少しだけ圏央道を走ります。

004_20160828202022c8f.jpg

15分位で私の実家近くを通過。      田んぼしかない

001_201608282020249f3.jpg

成田からは下道・・・いつもの横芝街道(はにわ街道)

007_2016082820202445b.jpg

九十九里に入り、この信号を入ると

008_20160828202026de3.jpg

ありました    本日の目的地  ”ばんや”

009_201608282020270cb.jpg

何回か店の前を通ったことはあるけど、いっつも行列が出来ていたのでスルーしてましたが


今日は10時オープンのところ10時半頃到着したので行列はまだありませんでした


それでも満席で20分位は待ちました。


メニューはたくさんあるのですが1番人気は天丼。


でもね・・・あまりにもおっきいので今回は普通の海老天丼に。


128.jpg

甘さ控えめなので、けっこう食べれちゃいます。


はまぐりの酒蒸し。ちょーでっかいはまぐりでした。とっても美味

131_201608282036136dd.jpg

お刺身4点盛り。もちろん鮮度抜群。

132_2016082820361591f.jpg

本日のおすすめ、鯛のかぶと煮。味がしっかり付いてました。

135_20160828203616bcc.jpg

何を食べても美味しかったのでまた来ようと思います。  バイクでね


お店を出ると駐車場はいっぱいだし、人だかりが・・・人気店はすごいなぁ・・・


023_201608282045030ab.jpg

020_201608282045050f8.jpg

九十九里の海は台風の影響なのか少し荒れていました

017 (2)

018 (2)

帰り道、お豆腐屋さんに立寄り、豆腐コロッケを食べ無料の豆乳を飲みました。

(お腹いっぱいのはずなのに・・・おかしいなぁ

026 (2)

027 (2)

028 (2)


そして次の目的地まで・・・




ではまた







応援お願いします・・写真をポチッと押してみてください


にほんブログ村









こちらもついでに押してみてください


にほんブログ村










2016/08/28

〜ぐるーびー★〜



昨日は1日中どんよりな天気でしたが涼しかった~


久しぶりの冷房いらず・・・


ちょっと肌寒いくらいでした


こんな日はバイクもちょっと寒いだろうなって思いながらのお仕事。





我が家のランチは夏の間はそば率が高いのですが


昨日は近所の”ぐるーびー”へ


S__3350539.jpg


パスタのお店ですよ


S__3358722.jpg



何度かテレビでも紹介されています。


秘密のケンミンshowでピースの綾部が”茨城でパスタってゆったらぐるーびーだっぺよ!!”と・・・


だっぺよとか言うな・・・恥ずかしいと思いながら見てました


ここ何年かで店舗も増えて茨城に8店舗、千葉にも1店舗あるようです。


私が行くつくば店は120席あって中庭をぐるっと囲んで席がありますが


ランチ時や夜、週末なんかは混んでてけっこう待ちます。なので私はちょっと早めにランチタイム


そして何よりもメニューが多いので有名。


パスタにピラフやピザ。


とにかく多くてなかなか食べたいものが決まらないんです


やっと決まってオーダー


パスタやピラフなどにはアンティサラダが付きますよ


このドレッシング野菜で作ってあってちょ~美味しいの


5種類のドレッシングがあって毎日変わります。  どれも美味しい。


S__3358723.jpg


そして絶対オーダーするのがクワトロピザ  4種のチーズのピザにハチミツをかけて食べます。


他のお店にもあるけどここのが1番好き  ハチミツがまた合うんですよヽ(≧∀≦)ノ


S__3358724.jpg


ちなみにサイズは小さいやつねo(≧ω≦)o


そしてパスタはハーフ&ハーフでパスタの小とパンのセットです。


この日は生ハムとモッツァレラチーズのクリームパスタ(カロリー高め


S__3358725.jpg


ふ~っ・・・美味しかったなぁ


そしてまたいっぱい食べてしまったと後悔するのでありました・・・



さて今日は何食べよ







応援お願いします


にほんブログ村









もひとつお願い


にほんブログ村







2016/08/27

〜マフラーに小細工★〜




昨日も1日中暑くて・・・しんどかった

ちょっと外に出ただけで汗だくでした。



でも夕方になると風が少し涼しいような・・・

ちょっと前の暑さとは違うような気がします



さて昨日は仕事が終ってからマフラーに小細工をしてみました


使うものはコレ    ライコランドで購入。


004_20160826184353394.jpg

ではマフラーのカバーを外します・・・ってゆーか外してもらいます

002_201608261843522dc.jpg

外した状態ね。ちょっと恥ずかしいなぁ

007_20160826184355400.jpg

このカバーの裏側に断熱グラスウールを貼り付けていきます。

010_20160826184419100.jpg

こんなカンジにね

023_201608261844212f1.jpg

貼り付け終わったらまた元に戻してもらいます。

036_2016082618442200b.jpg

ハイ、完成

038_20160826184352d4b.jpg


見た目は何も変わらないけど、乗ってみたらマフラーから感じる熱さが全然違うはず


ずっと前にお友達が貼り付けたんだけど、”マジ、熱くないよ~”って言うので今回やってみる事に。


早く試したいなぁ・・・日曜日はお天気どうかなぁ・・・乗りたいなぁ・・・



では、また☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆







ぽちっとお願いします


にほんブログ村






もひとつお願いします


にほんブログ村






2016/08/26

〜ワンコDay★〜

うちのワンコ達、昨日はトリミングをしてもらっている所で

歯石取りでした

shop2481_0[1]


ここは専門の獣医さんが定期的に来て麻酔なしで歯石取りをしてくれます。


普段通ってる動物病院では麻酔をしての歯石取り・・・


体の小さなコ達には負担がかかるので麻酔なしはとてもありがたい


行きの車の中・・・何かを察知して落ち着かない様子

029_20160825190713bbd.jpg

後ろでは暴れん坊が騒いでます・・・

030_201608251907149b4.jpg

1頭につき40分位かかります。

そして…

ツルツルピカピカの歯になって口臭もなくなりました~

歯は大事ですからね


008 (2)



前回のトリミング後のお写真H・Pより拝借。

blog594997.jpg

ナッツ

blog594909.jpg

ココ

blog593989.jpg





ココと夢はアフロからのイメチェンでした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆







そういえば…

話は全然変わりますが

ハーレーの2017モデルがUSAで発表になりましたね


ちょっと気になったのがコレ

17-hd-street-500-1-large[1]


ストリート500


売れるのかなぁ・・・


*私が見たのはUSAのH・PなのでJAPANのH・Pにはありません。
(USAでどの位売れるのか気になっただけです)


ではまた。






ポチッとお願いします


にほんブログ村





こちらもお願いします。


にほんブログ村



2016/08/25

〜年には勝てない〜


最近やたら目が疲れる・・・

しかも老眼もひどくなってる気が。

40を過ぎたあたりから老眼は気になっていましたが

認めたくなくて見えてるフリをしていましたがもう限界


頭も痛いし・・・


早速メガネ屋さんへGO


036_20160824232817512.jpg


視力を測ってもらったら店員さんがビックリしてました

2年前より大分悪くなってると・・・

右目は普通に見えているのですが左目は0.02あるかないかでほぼ見えていないそう。

おまけに乱視もひどくなってると…


右目を隠して歩こうとしても全く見えないので

怖くて歩けません。


今更ですが何とかしないと先行き大変な事になってしまうし

万が一右目にケガでもしたらバイクどころではない。

以前のメガネでは意味がないとの事で新しいのを作ります。


サングラスはバイク用。


真ん中のは普段使える遠近両用。


そして老眼鏡。


035_20160824232816437.jpg


特殊レンズになるので1週間かかるそうです~_~;



年のせいとスマホやパソコンのやり過ぎかなぁ…


みなさんも気をつけてくださいね☆









ポチっとお願いします☆


にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村





もひとつお願いします♪


にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村













2016/08/24

〜久しぶりにちょっとしたカスタム〜


一昨日の台風が嘘のように昨日は静かでした。


時折暗くなっては雨が降ったりはしてましたが風もなく穏やかでした。


職場の植木が台風で倒れてしまったので植えなおしてあげないとな・・・






さてこのところバイクネタがなかったのですが


ちょこっとだけ部品を取付けてみたのでご紹介しますね




詳しい部品名は分からないけどナンバー廻りをおしゃれにね


083_20160823171711680.jpg


これはビフォーね。



そしてアフター。  分かるかなぁ・・・


085_201608231717125af.jpg


赤いライトが付いてるの。


086_201608231717135ed.jpg


087_20160823171714229.jpg


アップで


トンネルや夜道を走る時にさりげな~くライトアップされてるわけです


まっ、自分じゃ見えないんだけどね


こんなちょこっとした事でも嬉しくなってる私でした



最近じゃじゃ馬さんに乗れていないので早く乗りたいなぁ・・・





おまけ


うちのワンコ・・・トイプーのナッツ


仕事中デスクの上でちょっと遊んでやると眠くなってく~る~

069 (2)


そして倒れる~       はぁ・・・カワイイ      親バカです


071 (2)



ではまた☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆






ポチっとお願いします


にほんブログ村








もひとつお願いします


にほんブログ村










2016/08/23

〜台風被害!?〜


いやぁ、昨日はビックリしました。

久しぶりに台風ってイヤだと思いました


朝から雨と風がすごいのなんの・・・





15時頃、1番ピークの時でしたが私は高速道路走行中でした


お仕事の関係で・・・やむを得ず


風であおられ危険でしたがゆっくり走行・・・すると前車がハザードを点けて真ん中斜線に移動。

なんでと思ったら木が倒れているではないですかぁ

021_20160822221335c9c.jpg

022_20160822221330324.jpg

あわてて私も車線変更。

良かった~車にぶつからなくて・・・

その後も道路がすごかった。

051_20160822221332a07.jpg

053_201608222213333fc.jpg

恐るべし台風







でもこんな日はどこのお店に行っても空いてます。

土浦イオンの中にあるマッサージ店、今日はキャンセル出てるんじゃないの?と

電話したら案の定”空いてますよ”と。

ちょっとだけラッキーてな訳で夜はマッサージで極楽~



そうそう土浦イオン、台風の影響で雨漏れしてました。

019_201608222213320a1.jpg

その後帰ってきてテレビを見たらあちらこちらで被害が出ていてビックリしました。


早く天気が回復するといいですね。







ポチッとお願いします


にほんブログ村




こちらもお願いします


にほんブログ村





2016/08/22

〜大洗でいわし懐石〜

昨日の日曜日・・・前日の天気予報で雨だったのでバイクは諦め

久しぶりにゆっくり起きました。

10時頃外を見ると以外にいい天気・・・

乗れたんじゃないかな~と思いましたが風がけっこうあったのでバイクはお休み。


さて何をしよう・・・映画でもと観ようって事でつくばイオンへ

丁度始まる映画を選びました。

”秘密”・・・CMを見ていて気になっていたのでコレに決定

a43befb56fa36f74.jpg

旅行で太った2Kgを梨と桃生活で落としたので今日は自分にご褒美として・・・

キャラメルポップコーン・・・大好きなんです

ご心配なく・・・また今日から制限するので

006_2016082123052913a.jpg
映画は面白くないわけじゃないけど殺人シーンや死体がけっこう出てきてグロかった

”ペット”にすれば良かったかなぁ。



そして夜は高速で1時間ちょっとかけて、大洗の味処 大森さんへ。

(電話をしたら空いてるということで)

ここはあんこう鍋が美味しいから行ってみてと知人が教えてくれたのですが

今は時期じゃないので、いわしの懐石料理をいただきました


009_20160821231451c8a.jpg

011_2016082123145509d.jpg

036_20160821231500725.jpg

012_20160821231454f4c.jpg

013_20160821231457576.jpg

次々と美味しい料理が出てきましたよ☆

前菜

020_201608212320268f3.jpg

お刺身

025_20160821232027fa5.jpg

いわしの西京焼き

024_201608212320299d7.jpg

いわしの柳川に小鉢

029_20160821232024490.jpg

032_20160821232120a96.jpg

ご飯、荒汁、漬物

031_20160821232122a1a.jpg

デザートも♪

033_2016082123212490f.jpg

見て楽しい、食べて美味しいでした(≧∇≦)

他にもいろんなメニューがあるのでまた来ようと思います。

もちろんバイクでね(o^^o)







ポチっとお願いします

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村








もひとつお願いします

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村















2016/08/20

~新潟旅行③~


今日は朝から雨が降ったり止んだり・・・変な天気

明日は久しぶりにじゃじゃ馬さんとお出かけしたかったけど・・・きっと無理だね



さて新潟旅行の続きです。


最終日は早めに目が覚めたので海沿いを散歩しました。

相変わらず穏やかな海・・・帰る日が1番天気がいいなんて・・・


203.jpg

217.jpg

朝ごはんを早めに済ませて(ガッツリ食べちゃった

チェックアウトは11時だけど8時半には出て寄り道しながら帰る事に。

途中車の前を横切ったおサルさん

234.jpg

キレイな新潟ともお別れです。

245_20160820123446527.jpg
238.jpg

途中大石ダムにて記念撮影

255_2016082012412069d.jpg

262.jpg

愛車もね。こんな景色のいいところでバイクの写真を撮りたかったな・・・

273.jpg

帰りは下道でのんびり・・少し山形県に入りました。道の駅で洋なしソフトと鮎を食べ

284.jpg

288.jpg

289.jpg

福島に入ると美味しそうな桃と梨が売っていたのでお土産にたくさん買いました。

暑いから早く帰りたいとお店の人が・・・大サービスしてくれた

298.jpg

301.jpg

そして先日ツーリングで行った磐梯吾妻スカイラインへ再び行ってみました。

319.jpg

329_20160820124835653.jpg

目的はこの間登った山の山頂を一周歩いて360度の景色を見ること

345.jpg

足場が悪くて大変だった~

425.jpg

403.jpg

下りる頃には雨雲がすごくて一時真っ暗に。

473.jpg

山を下りるとすっかりいい天気。

481.jpg

福島から高速で帰ろうとしたら渋滞がすごいので那須S/Aで那須牛だけ食べて下道で帰る事に。

499.jpg

するとまた暗くなって雨がザーザー。

でもしばらくすると虹が

504.jpg

ちょっと得した気分

走行距離1000Kmの楽しい旅でした









ポチっとお願いします



にほんブログ村









こちらもお願いします


にほんブログ村