忙しかった仕事も昨日で一段落しました
みんなが頑張ってくれたので現場はわりと早めに終わった。
私は事務処理が残っているので今日の午前中は出社なんだけどね・・・
でも午後からは遊んじゃうもんね~
中途半端だからバイクには乗れないと思うけどFATクンの掃除をしたり
何ヶ月も洗ってない車を掃除でもしようか検討中
特に大掃除はしないので30・31日はバイクでどっか行きたいな~
さてバイクネタもないのでランチネタでごまかし(笑)
前にも紹介したことのあるTHE GREEN POINT
ひたちのうしく駅のすぐそばにあるよ(ネットで検索してちょ)

中もオシャレ。

ランチにはサラダバー&スープバーが付いてます


メニューは色々。

今回私はBLTバーガーをチョイス

ケチャップとマスタード掛け放題なのが嬉しい

デザートはチーズケーキ
めちゃめちゃ美味しいです。

ひさしぶりに美味しいランチでした
そして夜は義姉宅へ
母から餅ついたよと・・・
大量に届けられたのでおすそ分けをしに。

でっかいのし餅だったのを気が利く私がカットしてお届け
1日たってしまうとけっこう硬くて大変なのよ

そして義姉宅のトイプーにクリスマスプレゼントも
やせっぴで、いつも寒そうなのでうちのワンコ達とお揃の服

着せてみたらぴったりで可愛かったのに写真撮るの忘れた~
ほっこりな1日でした
ポチッと応援お願いします

にほんブログ村
こちらもお願いします

にほんブログ村
いつも応援ありがとワン

連休まであと2日。
仕事の方も最後の追い込み突入です
そういえば、クリスマスにチキンもケーキもなかったけど
こんなのが届きました


WESTRIDE のダウンベスト
外からは風を通さず中はモコモコでしっかり保温。
中々人気があるみたいだよ
何日か前にダンナがネットで見つけてコレ買いなよと・・・
ホントは自分で欲しかったみたいだが残念ながらサイズナシ・・・
てな訳で人に勧めてきたというわけ
お言葉に甘えて買わせていただきました
サイズはXXSだが着てみたらパツンパツン
ダウンがかわいそうなのでやはり体を絞らないとダメみたい(笑)
そしてダンナは違うデザインを今も探し中
さてFATクンのカスタム、色々やってきましたが正真正銘コレが最後となります
(年内は)
最後に紹介するのは顔ともいえるエンブレム交換
ビフォー

FATBOYのエンブレムはもう何年もこのデザインだそう。SHOPのHちゃんはコレがいいんじゃないって
言ってたけど・・・

ダンナが1番許せないのがこのダサいエンブレムだ
ですって
脇のシルバー色が安っち過ぎるとのこと。
色々カスタムしてもエンブレムがダメにしてるなんて言われたらもうお任せしますとしか言えません
なので外しました
アフター。

エンブレムってハーレーの顔みたいなもんでしょ!どうよ、コレ


しかもまだ新しいエンブレム用意してなかった
早めに調達に行かなきゃ
もしかしたらしばらくは顔ナシで乗るかもしれません(笑)
カスタムというより外しただけでした
それと今とっても気になるのがコレ

ウインドシールドの内側に装着させて使うブームオーディオ・クルーザーアンプ&スピーカーキット
今は右耳にワイヤレスイヤホンを付けて音楽を聞いてるんだけどたまに耳からポロリと外れたり
冬用のグローブでは音量調節などやりづらい。
でもこれってちゃんと聞こえるのかしら~
マフラーがうるさいと聞こえないのかな~
誰か使ってる人いないかな・・・
今1番気になるアイテムでした
では
ポチッと応援お願いします

にほんブログ村
こちらもお願いします

にほんブログ村
いつも応援ありがとワン
パパの靴下を銜えて出勤する夢

連休まであと3日・・昨日は久しぶりに肩凝りが
ずっと岩盤浴に行ってないからかなぁ。
あまりにも辛かったのでちょっとだけ抜けてマッサージに行ってきました
久々のマッサージだったけど、やっぱり気持ちいいもんでした
さて今日のカスタムは
フォークブーツを交換です
では交換前。→部ね!



ただの真っ黒からディープカットブラックに交換

交換後



ちょっとしたアクセントになってイイ感じ
また一段と男前になりました
早く乗りたいぞ~

では
ポチッと応援お願いします

にほんブログ村
こちらもお願いします

にほんブログ村
いつも応援ありがとワン

昨日に続きカスタム編です
しかもまたLED。
今回はエンジンガードに付けてみました!

ホントはこっちのが先に終わってたんだけどね
このちっちゃなLEDをエンジンガードの端っこに付けます。

これはダンナが自分のTRに付けようと思って用意してたウィンカーだったが
結局使わなかったのでFATクンに回ってきたというわけです
ホントにちっちゃいのよ~
ところで話全然違うけどみなさんガーディアンベルどうやって付けてます?
大体の方がどこかしらにタイラップで付けてると思いますが
コレに付けるとちょっとオシャレに見えませんか?

ラフテールで購入したんですがコレ・・・ホントはサングラスホルダーなんだけど
こういうちょっとした使い方もできます
お勧めよん
さて話は戻りエンジンガードを外し

あら、やっぱりエンジンガードない方がカッコイイわぁ

そしてエンジンガードに穴開けちゃいます。

んで配線やり~の

戻して~の

ほら、付いた


けっこう眩しいのよ


稲フェスに行った時、前走ってたお仲間さんに超目立つよ
って言われたの
みんなのハーレーはおっきいので、その中で目立つには小細工しなきゃね

トンネルの中とかも楽しみだわ
ふぅ、カスタムもあと紹介できそうなのは2ヶ所かな~
ちなみに今日はクリスマス
みなさん楽しいクリスマスをお過ごしくださいね
私は今日も仕事だぜぃ
では
ポチッと応援お願いします

にほんブログ村
こちらもポチッとお願いします

にほんブログ村
いつも応援ありがとです

世間は3連休・・・そしてクリスマスイブというのに・・・お仕事です。
連休が羨ましくて仕方ない(笑)
さて今年はもう届く部品もないだろうからカスタムは終わりと思っていたけど・・・
こんなのが届いた

どうやらダンナが頼んでくれてたみたい
わ~い、ありがとダンナ様~
(こんな時だけ)
さっそく取り付けてもらった
取り付け前よ~

LED外して


穴開けちゃうのだ


配線やり~の


ふむふむ、なかなかキレイよ

そして取り付け完了

点灯しま~す

ゴージャスになりました
きっと前を走る方に眩しい
って言われるんだろうな
これでカスタムは終わりかな・・・なんてことはありません
もう1コあるので明日紹介しま~す
年末ジャンボ買ったよ

危うく忘れるとこだったわ~
当たったらどーしよー
では
ポチッと応援お願いします

にほんブログ村
こちらもお願いします

にほんブログ村
いつも応援ありがとワン

今日の祝日は仕事、25日も仕事・・・休みたい~
早くこの忙しい時期が終わってくれればいいのに・・・
果たして年内中にバイクに乗れるのでしょうか
そうそう少し前に年内カスタム終了って書いたのですが実はあれからまた
部品が届いたんでちょびっとカスタムしました
また明日にでも紹介します
さて19日から28日まではうちの会社みんなで残業となります。
なので現場のみんなに夜食を買ってくるのも私の役目
ほか弁だったり、すきやとか吉牛・・・あっ、吉牛はあんま人気ないのよね~
昨日はすきや
車から降りるの面倒なんでドライブスルーで!

数が多いのでけっこう時間かかるから後ろの人イライラしたと思うけど(笑)

得盛りの豚汁おしんこ付き
後から普通でいいって言われたけどね
みんな頑張ってくれているので私も年末の事務処理だったり自分の片付けやったり
早く連休に入って遊びたいな・・・
ついでにツーリングで撮った写真も溜め込んでしまったのでここらで現像してみた
とりあえず良さそうなのはみんなに配りたいからとお願いしたら
300枚もありました~
全部で12000円もかかっちゃったよ
来年は溜め込まずにチビチビ現像する目標をたてた(笑)


そしてみんなの分をアルバムに入れて~完了

ショップにはもう届けたので残りはいつものお仲間さん達に配るだけ。
みんな喜んでくれるだろうな
そしてワンコちゃんにコタツを買ってあげました
自宅のニャンコ達に使ってるのと同じやつ。

会社にいる時、暖房はかかっているけど以外に足元は寒いのでね。
とりあえず2頭が一緒に入ることはないので2ヶ買いました

ナッツのと。

あんずの。とても気に入った様子。
夢とココはきっと入らないので買いません(笑)
今日は天気が良くあったかいらしいので、たくさんのバイクが通るんだろうなぁ・・・
羨ましい。゚(゚´Д`゚)゚。
みなさま気をつけてツーリングお楽しみくださいね
では
ポチッと応援お願いします

にほんブログ村
こちらもお願いします

にほんブログ村
いつも応援ありがとニャン

今日は稲妻フェスティバルで購入したものの紹介です
まずKADOYAのダブルライダースジャケット



ちゃんとした革ジャンを買うのは初めてです
革ジャンって重いし硬いし疲れるイメージがあって今まで着た事がありません。
でもハーレー乗りなら1着くらい持っていてもいいかなと思うようになって
試着してみたらそんなに苦痛ではない。なので即買いしました
さすがにこの時期は寒いのでTシャツに革ジャン一枚で過ごせる時期がきたら着ようと思います。
やはり真冬はヒーテックにダウンが最強だと思うので
そしてもうひとつは福岡からやってきたDiamond heaeds JAPANさん。
写真拝借しました。
![d750a931[1]](http://blog-imgs-91.fc2.com/k/i/i/kii5511/20161221174624cee.jpg)
先日エアクリーナーを送ってダイヤモンドカッをトしてくれたとこです
お話したらすぐ分かってくれて嬉しかったです
しかもオマケまでしていただいちゃってラッキーでした
ここではアルファベットキーホルダーを購入

軽いのでワンコの首輪にも付けられるみたいですが刺さったら大変なので(心配性)
自分で使います
キラキラは大好き~
そして隣にあるのは巷で噂になってるアレ

そう・・・魔法のネジです
ブロ友さん達もみんな装着してるという事なので買ってみました
28日までは休みなしなので試す事はできませんが
連休に入ったらどう変わったか乗って確かめたいと思います
はて・・・私・・・何が変わったか分かるのかしら・・・笑
では
ポチッと応援お願いします

にほんブログ村
こちらもお願いします

にほんブログ村
いつも応援ありがとワン

稲妻フェスティバルで買い物しお昼過ぎには出発
駐車場に戻るとバイクがめっちゃ増えてる~
歩いてみんなのバイク見たかったけどお腹も空いていたし足も痛いので断念。



てなわけでご飯を食べに出発
東京を走るなんてドキドキです
でも先頭はバスの運転士のIさんなので安心して走れました。

そして到着したのは築地にある”すし鮮”さん


いやっほ~い
寿司だぁ
もう魚・・・大好きです
注文して待ってる間・・ワクワク状態

そして・・・海鮮丼キター!これはダンナさんの。人が頼んだやつって美味しそうに見えるのは何故だ

んで私は握り~
大好きなウニ・いくら・あわびまで

お味は美味しいに決まってるじゃありませんかぁ(笑)ぺロっと平らげました
お腹もいっぱいになり外に出るとおじいちゃんが話しかけてきて少しおしゃべり。
こんな時、俺も若い頃は~って大体なる(笑)

少し歩いてみたけどこんなに人がいるのははじめてでした。

そしてお腹はいっぱいだけどテリーさんちの玉子焼きを食す


しっかり味ついてて美味しい~
お腹も満たされたとこで今度こそ帰ります
高速であっとゆー間に茨城に入り、守谷で休憩。
ここではたくさんの知り合いに遭遇。みんなも稲フェスの帰りらしい。


みんなはここでカレーパンやクレープなんて食べ始まった
まだ食べるのか・・・
スゴイなぁ・・・
そして私達は次の目的があるのでみんなとはここでサヨナラ~
また後でねって(笑)
高速を飛ばし急いで帰宅後、ちょっとだけワンコの相手をし私は車に乗り換え
ダンナの後をストーカーなみに着いていく。 時刻は16時ちょっと。

また高速~

そして17時ちょっとに那珂市にある Bat-Companyさんに到着

ダンナのバイク、ボアアップ後の慣らしが終わったのでチューニングしてもらうことに。
月曜から28日まで休みナシの残業続きになるのでこの日じゃないと来れないため
急いでやってきたというわけです。
なかなかハードでした。ふぅ~
そしてこの後はのんびり帰る・・・わけにはいかないのです
18時からツーリング仲間との忘年会があるので高速飛ばして向かい
(しかも行きも帰りも私運転だよ
帰りなんて横で寝てやがるし
全く)
でも私ビール飲んじゃうから帰りはあなた運転よ~(笑)
急いできたけど到着したのは19時20分
さっきはお疲れちゃんでした
ふ~久しぶりに飲んだわぁ。
ここでもみなさん食べて飲んで、デッカイ声で笑って・・・
周りのお客さん達、ドン引き状態でしたが楽しく過ごしました。

年明け一発目のツーリングは1月3日となりました

久しぶりにハードな1日でしたが最後に甘い物を食べ燃料補給もできたのでよしとしましょう

この日は4時半起きだったので23時には夢の中でした
おわり
ポチッと応援お願いします

にほんブログ村
こちらもお願いします

にほんブログ村
いつも応援ありがとワン

日曜日は今年最後のイベント
稲妻フェスティバルinお台場に行って来ました
当日は守谷に8時集合だったので7時10分に出発!

いい天気だが空気が冷たくてヒーテックとヒートグリップを最強にしての走行
なので全然平気~
いつもギリギリ到着だが余裕の10分前到着
走ってたら後ろからSさんも合流。

走ってる時はあったかいけどバイクから降りると寒いね~なんて言いながらみんなを待つが
なかなか来ない
結局揃ったのが8時20分頃・・・遅いぞ~
Tさんは土曜日に納車になったばかりのストリートグライドのCVO
ほら、やっぱり買ってた~

オレンジが強烈

そしてI夫婦もやって来た。奥様は体調がイマイチなのでタンデム参加。

みんなでお喋りしてると隣に悪そうな黒のアルファードが停まり中から悪っぽい2人組が
一瞬やばい人かと思ったら、なんと福島県のお知り合いNさん達ではありませんか
悪い人なんて思ってごめんなさい(笑)
同じく稲フェスに行くとの事でした。 スゴイ偶然でしたね
いつもブログを見てくださって・・しかもポチまでしていただいてありがとうございます

今度は是非ハーレーで遊びに来て下さいね
守谷を出発したのがなんだかんだ8時40分頃でしたが

お台場って近いのね・・30~40分位で着いちゃったよ


そして会場隣りの2輪駐車場へ!するとクラブハーレーの方達が写真を撮ってくれた
掲載されたら嬉しいなぁ~


9時20分頃到着でしたが早い方でした

駐車場にはたくさんのハーレー
トレーラー付きとは・・かなり目立ってました。
おっ、ガンダム・・懐かしい

バッテリーが上がってしまい遅れてやってきたIさんも無事合流。

会場に入るのにもすごい行列でした。

会場内からはフジテレビ♪田舎者はこれだけで得した気分になる(笑)

そしてみんなお店チェック済みなのか会場入って10分もしないうちにたくさんの買い物袋持ってる。
とにかく人・人・人でした



私もちょっとだけ買い物しましたが、それは後日ご紹介します
そしてクラブハーレーのブースに行き・・・

ノベトキナルミちゃんにサインをもらいました
ノベトキちゃんはお顔がちっちゃくて、よく喋る女の子でした~
ついでに写真も
顔がちっさいんだよ・・・
ついでにサインを書いてもらった本を読んで勉強するのだ

そしてブロ友のちょびさんにも会えた

ちょびさんちはお台場のご近所だそう・・あっとゆー間に来た(笑)
ちょびダンナ様ったら何かいつもと違うと思ったら髪の毛が
スゴイ、そんな帽子売ってるのね(笑)

せっかく会いにきてくれたのに、みんなと一緒だったからゆっくりできなくてごめんね~

でもお顔が見れて嬉しかったよ~

LINEも登録できて嬉しかったよ~

ちょびさんは人混みが苦手らしく(私もあまり好きじゃない)すぐ帰ってしまいました。が
私達も少し買い物して気が済んだので帰る事に。
12時過ぎには会場を後にしました。
すでに足痛いなぁとかいっぱい歩いたなとか思いながら・・・
そして次の目的地に向かいました
つづく
ポチッと応援お願いします

にほんブログ村
こちらもお願いします

にほんブログ村
いつも応援ありがとです
