fc2ブログ
2017/10/31

~恋する豚研究所・再★~



昨日は朝からすんごい風でしたね~

あまりの強風に私、飛ばされそうに・・・はならず

しっかり地に足が着いてました

みなさんは大丈夫だったかな?

何もなければいいのだけど・・・



あんな強風の中でもバイクに乗ってる人がいたのにはちょっとビックリしたな



さて今週末こそはバイクに乗れそうですね

天気予報マメにチェックしちゃいそうだ♪

いいかげんバイクネタもないしね~

なのでこんな時は食べログに変更です



先週の水曜日。

業者さんと打ち合わせがあったので千葉に向かうことに。

高速で1時間位のとこだったので少し早目に出て寄り道しました。


恋する豚研究所

2812.jpg

前回は5月に来たのでかなりのお久しぶり~

2813.jpg

2814.jpg

2815.jpg

相変わらずステキな外観とキレイで広々とした店内。

2818.jpg

2817.jpg

平日の13時だったのでかなり空いてました。

そういえばこの間もTVで紹介されてたので

休日は早目に行かないとダメだと思いますよ!

おススメは豚しゃぶですが前回食べたので今回は

季節限定のほろほろヒレ肉のポークシチュー定食と

2819.jpg

恋する豚ロース定食★塩コショウのシンプルな味付けですが

とっても美味しいんだよ

2821.jpg

単品でベーコンとじゃがいも炒めも頼みました。

2822.jpg

シチューのお肉、こんな大きいのがゴロンと3つぐらい入ってます!

2820.jpg

ここは近いし、美味しいのでまた来よう!

寒い時期はやっぱ豚しゃぶかな




その後打ち合わせを終え帰り道の車の多さにビックリと

千葉はモノレールあるんだ!とまたビックリ!!

2823.jpg

千葉と茨城は同じよなうなもんでチバラギなんて言われたりするけど

全然違うよー千葉って都会じゃん!!とか思いながら帰ってきました。




帰りのスタバににて★

2824.jpg

なんとかフラペチーノ(笑)

正式にはアーモンドミルク&グラノラフラペチーノ

調子こいて流行りものを買ったはいいけどアーモンド細かく砕いてあるから

それが全部の歯の間に詰まってるような・・・

ストレス溜まる飲み物でした(。>ω<。)ノ

あっ、お味はGoodでしたよー



まだ飲んでない方はぜひお試しアレ+.(*'v`*)+




では!!






ポチっと応援クリックお願いします

にほんブログ村


いつも応援ありがとー
2825.jpg
スポンサーサイト



2017/10/30

~PIKAPIKA★~




せっかくの日曜日、朝から雨ザーザー。

これじゃドコに行ってもつまらない・・・と思ってたら

月末でダンナも伝票作りが忙しく休日出勤。

私はのんびり支度して会社に来たもののヒマ~



ゴロゴロしたり、ワンコと遊んだりしてるうちに

そういえば東北ツーリングより帰ってきてから

バイク掃除をしてなかった事を思い出し重い腰を上げました

2801.jpg

いつもなら濡れタオルで汚れを取り乾いたタオルで仕上げの簡単掃除ですが

今回は時間もあるのでホイール磨きからはじめました

16時スタート

今回はこちらを使いました

2800.jpg

ホイール・・見て見ぬふりしてたのでかなり汚れてました

2802.jpg

アップで・・うわっ・・・大分前からダンナに指摘されてましたが

後で~ってごまかしてたところ。

2803.jpg

イヤイヤ磨きはじめたものの、段々キレイになってくのが嬉しくなりました

2804.jpg

そうそう掃除の際、スナップオンのタイヤが付いてるイスは高さがあって

作業しづらかったので前日納車されたロードグライドのシートが転がってたので使ってあげました

丁度イイ高さでした重量オーバーでタンデムしないので必要ないそうです

2807.jpg

時間はかなりかかりましたが前後のホイールピカピカになりました

2805.jpg

ついでにこの間取り付けたネスのフォークカバーもくすんでたので磨いたらピッカピカ

それに気付いたダンナからよく気がついたね!ってお褒めの言葉♪

ここは以外にみんなくすんだまま付けてるんだよな~

磨いた方が絶対キレイなのにと言ってました。

2806.jpg

あと忘れちゃいけないサイドスタンドきったない件・・・

ビフォー

2810.jpg

アフター

2808.jpg

すっかりキレイになり全体の汚れも落としてあげて19時半終了

疲れた・・・指が痛い・・・

2809.jpg

ただ残念ながらマフラーも磨いてあげたかったのですが力尽きてしまったので

これだけはまた仕事が終わってから磨こうと思います

雨のせいでお出かけはできませんでしたが

バイクがキレイになったのでイイ休日って事で締めましょう








ポチッと応援クリックお願いします

にほんブログ村


いつも応援ありがとー
2811.jpg





2017/10/29

~2018CVO・ROADGLIDE★納車★~



昨日(土曜)は朝からどんより曇り空でしたが

雨は降っていなかったので朝一でディーラーに

ロードグライドのお迎えに行って来ました

2791.jpg

005 (2)

先日箱開けでご一緒だったグチさんのリミテッドも納車でした

2794.jpg

グチさん、抱きついちゃって

すでにカスタムいっぱいしてありました。

もちろんローダウンもしてあるので試しに跨らせてもらいましたよ

2793.jpg

私でもギリ足がつきました!でもハンドルが重かったー



ちなみに登録日も一緒だったのでナンバーが連番でした

2792.jpg

お互いまた楽しい時間が増えますね~

2796.jpg

早速帰ってリフトに乗せた瞬間、何か物足りない

訳分からない事を言っておりました

2795.jpg

そして午後からは納車日を知っていた

トールさんと板さんが遊びにきてくれた。

2798.jpg

ブログでダンナが柿好きなのを知って美味しそうな柿を持ってきてくれました

2797.jpg

ちなみに袋に入った柿は午前中に近所の染バァが持って来てくれた・・・

柿好きで有名なのね(笑)


まっ、とりあえずバイクは持って来れたのでこれから夜は忙しくなりそうだ


今日も1日雨でもちろんバイクは乗れないけど

昨日終わらなかった仕事が残ってるので遊びも行けないかなぁ


次の休みは晴れてほしいですね



ポチッと応援クリックお願いします

にほんブログ村



いつも応援ありがとです
2799.jpg




2017/10/28

~模様替え★~



先日申請しておいたオリンピック記念ナンバーができたので

陸運局に行って交換してきました

2784.jpg

ダンナにはダッセ~と言われましたが記念ですからね

2785.jpg

しかし前後付け終わった時にはもうひとつのロゴマークだけの

シンプルなデザインの方にすれば良かったかも!と思ったのは秘密です

2786.jpg


もしかしてやっちゃったか


まぁ今更仕方ない・・・





そういえば一昨日事故した宅配業者さんが来たのだけど

(やった本人ではなかったけど)

うちの妹とダンナの証言で

完全にハイブリッド車が悪いという事になったそうです。

お役に立ててよかったわ

私も早くドラレコつけようっと



それにしても週末になると天気が悪くて乗れませんね・・・

今日の天気予報も曇りのち雨・・・

台風はそれてくれないのかな

とりあえず雨が降っていなかったらダンナのバイク、

納車準備できたみたいなので

引き取りに行ってしまおうかと思います

まっ持ってきても乗れないけどね・・






あと昨日は珍しくハレ友の島さんが来てくれました。

2787.jpg

島さんとは中々会う機会がないのでかなりのお久しぶり。

ブルスカの時の写真をやっと渡せたのでスッキリしたー

しかし島さん、私よりかなり年上だけどとっても元気。

たまたま車の塗装の件で来てくれたんだけど…

正直話してる時は普通のおじ様だけど

バイクに乗ってる時はすっごく若く見える

2788.jpg

不思議だね

そんな昨日の出来事でした





ランキングに参加してます
ポチッと下の写真をクリックお願いします

にほんブログ村



いつも応援ありがとー
2789.jpg



2017/10/27

~小さいのにスゴイの★~




FATBOYSに乗り換えてからもうすぐ1年。

色々とカスタムしてきましたが

とりあえず今回でカスタムは最後となります・・・たぶん。


この間猪クンに付けてもらったのがコレ。

2777.jpg

私のウインカー、常時点灯にしてるのでウインカー出しても分かりづらい!とダンナ・・・

あまり付けたいものではなかったけど、追突されても困るので渋々付けることに。

2779.jpg

ドコに付けるか悩みました。ステーを作るかとか・・・

2778.jpg

で、結果フェンダーにちっさな穴開けて付けちゃいました

2780.jpg

ステー付けると目立っちゃいそうだったので

2782.jpg

コレ、小さいくせにすっごく明るい

2781.jpg

追突防止になればいいね


カスタム最後はちっさいけどスゴイものでした





昨日の昼間、会社でトイレに入ってるとドーン!とすごい音。

こりゃ事故やったなと急いで見たら

案の定、会社の脇の信号のある交差点で

宅配業者さんとハイブリット車の事故。

ハイブリット車の真横に宅配業者さんが突っ込んでしまったみたい。

お互いドラレコも付いてないから間違いなく青だった!ってお互い言うと思うけど・・・

宅配業者さんは商売上、仕方なくペコペコしてたが

ハイブリッド車のおじさんは腰に手を当てて偉そうなカンジにしてた。

しかし私の妹が外で事故を見てたのだけど

ハイブリッド車が赤信号に変わってるのに止まらず

信号待ちしていた宅配業者さんが青で出たところぶつかったようだ。

こんな時の為にドラレコはやっぱ必要だよねと改めて思いました。

誰も見てなかったら最悪だもんね。

一応警察には目撃してたことを伝えたのでまた何かの時には

情報提供お願いしますと言われました。


しっかし、最近よく思うけど赤信号になっても

止まらないヤツが多すぎる

右折矢印出てんのにいつまでも直進車が来るから

何台も右折できなかったりさ・・・

会社の脇の交差点は見通しが悪いからしょっちゅう事故があるけど

結局はどちらかが信号無視なんだよね。

事故を見かけるたびに自分も気をつけなきゃって思います。


では





ポチッと下の写真をクリックお願いします

にほんブログ村


いつも応援ありがとー
2783.jpg







2017/10/26

~毎日毎日飽きないね★~



昨日はハレ友長さんが柿を持って寄ってくれた

うちのダンナは柿が大好きでスーパーでよく買ってくる。
(私は少し食べればいいし、買ってまでは食べない)

なのでとってもありがたい

長さんが帰ってすぐ食べてみたら甘くて美味しかった

2772.jpg

長さんといえばこの間は茹で落花生も持ってきてくれたんだった

2773.jpg

危うく忘れるとこだったー

早速解凍して食べてみたらめちゃウマ

2774.jpg

粒が大きくて程よい塩加減。これは後で売ってもらいましょうー!!

って相変わらず毎日バクバク食べてます



毎日といえばここ最近はホントに毎日ディーラーに行ってます・・・

2769.jpg

これのせいで・・・

2775.jpg

店に入るとまた来た!ってカンジで店長も苦笑い

いつまで続くんでしょうね~

でもひとつイイ事があったんです

預かりのロードグライドにマンバのマジックシリンダーを付けてた人がいて

握らせてもらったらめちゃめちゃ軽く、さすがにダンナも羨ましくなったみたい

でも付けてしまうと私がロードグライド乗れちゃうかもと心配し

俺は握力が強いから付けない!って言ってたのに・・・

昨日もマジックシリンダーの事を口にしていたので

付けちゃえよー

トールさん(ハレ友)も付けるって言ってたよーって言ったら

じゃあ付けるかって事になったんですー

ホントは嬉しいくせに渋々付けるみたいな顔しちゃってさ

って事でロードグライド、私が乗れるまでに一歩近づきました

あとはシートとローダウンさせねば

まだまだディーラー通いは続きますね~


で、昨日はディーラーの後にイオンで映画を観ました

同じ時間に終わる映画をそれぞれチョイスして

ダンナはアウトレイジ私は人がバンバン死ぬような

野蛮な映画はスキでないので

ナラタージュ

2770.jpg

隣にダンナがいないので大好きなポップコーンをボリボリしながらね

(ダンナがいるとうれさいと言われるので快適だったわー)

2771.jpg

キャスティングはいいけど・・・じれったいお話だったわー

でも松潤はカッコ良かった

23時に終わったので出口で待ち合わせして帰ってきました。

映画も1回観ると続けて観たくなるのよね♪


そんな日常でした







ポチッと下の写真をクリックしてね

にほんブログ村


いつも応援ありがとー
2776.jpg



2017/10/25

~フォークブーツ&フォークレッグ交換★~




今回のカスタムは

前々から気になっていたフォークブーツカバーとフォークレッグ

もちろんアレンネス

2760.jpg

予定より早く手に入ったので早速猪クンに頼みました!

(ダンナに頼むと後回しだしイヤがるから~)

ではビフォーフォークブーツだけは交換してあったけどこれは外し~

2761.jpg

2762.jpg

2763.jpg

少し物足りないカンジがしてました。

ではアフター

2764.jpg

2765.jpg

2766.jpg

ヤバイ・・・自分で言うのもなんだけど・・・

カッコイイんですけどーーー

大満足のカスタムとなりました

FATクンの前を通ってトイレに行くんだけどさ、

通るたびに立ち止まって見ちゃうよね

さすがネス、参りました

ちなみにネスでも最近は10-GAUGEが人気があるらしいので

最初はそれと思ったけど・・・このやつね♪

2767.jpg

ソフテイルの設定はないらしくDEEPCUTとなりましたが

付けてみたらソフテイルにはこっちのが似合ってるかもと思いました




あとさここまでやると正直ホイールも交換したいわけ。

でもさそうなると前後やるしかないじゃん・・・高いじゃん・・・

なのでそこはまだまだガマンです。

誰かいらなくなったホイールあったら譲ってくださいませ♪(本気)






一段とカッコよくなったFATくんを乗りたいけど

今週末、もしかしたらまた台風??

どうか勘弁してほしいですね~







ポチッと下の写真をクリックお願いします

にほんブログ村


いつも応援ありがとー
2768.jpg




2017/10/24

~まったり日曜日★~




日曜日、台風の影響で朝から雨がザーザー

少しくらいの雨なら栃木方面の紅葉でも見に行っちゃおうかなと

思ってたけど、土砂降りの為中止。

のんびり支度して出かけました。

とりあえずつくばのソヌーテでランチ。

2748.jpg

店内に入ると目の前に看板犬のシーズー大人しくて可愛い

2750.jpg

そして左側に行くと20席くらいあるんだけど、そっちはワンコOK

2749.jpg

前に来た時はワンコ連れだったので左側でしたが今回は2人なので普通席のほうへ。

2754.jpg

アジアンチックな店内で照明がちょっと暗いので年寄りには目が疲れます

サラダバーもありました。

2755.jpg

料理はタイ料理とハンバーグなどがあります。

2752.jpg

タイラーメンとガパオライス

ラーメンに入ってる唐辛子を食べたらとんでもない事になってた・・・ダンナが

私はトンテキ丼とフォー

2751.jpg

パクチーどうしますか?と聞かれあまり好きではないのだがこの日は入れてもらったら

以外に食べれた薬味としてなら大丈夫そうだわ

トイレから見える外も可愛らしかった。

2753.jpg

ぜひ研究学園方面にお越しの際には立ち寄ってみてはいかがでしょうか

美味しいし、値段もお手頃です♪




その後はイオンに移動し老眼鏡を作ってみたり

映画を観ました。

2756.jpg

大分前からやっていた”ナミヤ雑貨店の奇蹟”

はじまって5分位で横にいるダンナはつまらなそうに寝てましたが

途中からは夢中になってましたよ!

エンドロールまで見たのは久々でした。

内容は過去と未来が1通の手紙で繋がるって話なんだけど

うまく説明できないけどこれは心温まるお話なので

DVDでも出たらぜひ見ていただきたいな

ホントはトムクルーズの映画を観るはずでしたがそれはまた次回。

あと他にも気になるのがあったので機会があれば観にいこう。


のんびりした日曜日もいいけど

いい加減次の日曜日はバイク乗りたいねぇ~






ポチッと下の写真をクリックお願いします

にほんブログ村


いつも応援ありがとー
2759.jpg



2017/10/23

~次のカスタム&ハレ友とディナー★~




土曜日の話。

この間レバーをスリムなものに変更したけど

もうひとつ頼んでおいた部品が入ったので取り付けることに。

ダンナに頼んだら面倒だからヤダ!と即答されたので

久々にエルソルの猪クンに依頼。

雨の中引取りに来てくれましたいつも助かるよー

どうせ週末は雨で乗れないから1週間位OKよって事で。

しかし帰った後にもうひとつ付けてほしい部品があったのを思い出し

猪クンの店方面に用事があったので届けてきました。

2739.jpg

2740.jpg

追加の部品はここら辺を加工して付けて~と打ち合わせ。

2744.jpg

で、帰ろうとしたらそこを通りかかったハレ友トールさんと遭遇

少し立ち話してお別れしたんだけど、その時にトールさんが後で回ってくよー!って。

それをダンナに言ったら後でって言うのは後日って意味だよ!って言ってたんだけど

私は、イヤ、絶対今日来るよー!って言ってたらホントに夕方遊びに来てくれた。

同じハレ友板さんも一緒に。

しかも美味しいケーキ持参で

2741.jpg

ここのケーキ大好きですにしてもすごい数

(トールさん!!次回は5個でいいですよ・笑)

これはまた肥えろって事ですよね~仕方ない

お茶飲みながらハーレー雑談。

私には分からない単語がポンポン出てました

で気付いたらウチも仕事終わりの時間。

2人は今からディーラーに行くと言うので私らも追っかけディーラーで合流。

20時閉店まで居座りその後4人でご飯となり

やってきたのはつくばにある”チムニー”何を食べても美味しいお店です

2742.jpg

ここでパスタコースやお肉コースを美味しくいただき

オバちゃん並みにおしゃべりして気付いたら閉店22時半

2743.jpg

楽しい時間となりました

早くツーリング行きたいねぇ



そうそう暴れん坊の夢、トリミングに行って来ました

ビフォー
2746.jpg

アフター
2745.jpg

黙ってれば可愛いのになぁ・・・




では




ポチッと下の写真をクリックお願いします

にほんブログ村


いつも応援ありがとー
2747.jpg




2017/10/22

~スリムに変身★~




こんばんは♪



先日注文しておいたMISUMI ENGINEERING さん

スリムレバーが届いたので早速取り付けてみました。

ホントはFATクンの1年点検の時に一緒に付けてもらうはずでしたが

雨続きなので乗ってけない・・・いつになるか分からないので

持ち帰ってダンナに付けてもらう事に。

(基本私のバイクはあまりやりたがらないので土下座してお願いしました


2730.jpg

かなりスリムなので握りやすいです。(私もスリムになりたいわ~)

2732.jpg

私も一応手伝いますよ!!照明スタッフとして

2731.jpg

で、無事装着

2735.jpg

2733.jpg

遠かったレバーも少し手前にきたので、かなりいいポジションになりました

2734.jpg

これは握力の弱い女子や手の小さい男性におススメです

2737.jpg

残念ながら、せっかくの休日が雨なので試運転はまだまだできそうにないけど・・・

早く乗りたいねぇ~




そういえば照明係をしていた時何気なくスタンドを照らしてみたら・・・・・

ビックリしました

2736.jpg

あまりにも汚いのでちゃんと掃除してあげなきゃダメですね






ポチッと下の写真をクリックお願いします

にほんブログ村



いつも応援ありがとー
2738.jpg