2017/11/24 ~サブちゃんにエキパイを★~ 昨日のお休み・・・天気が良ければ十数年以上の付き合いのあるショップのツーリングだったのに・・・残念ながら前日の夜から雨。もちろん中止となり土曜日に変更になりました。でも・・・私・・・土曜は仕事なので残念ながら不参加となります。このショップツーリングのメンバーさんとは普段なかなか会えないので楽しみにしていたのになぁって事で朝はのんびりダンナはいつも通り出て行ってバイクいじり~私がデレデレ用意をしてるとブロ友さんよりLINEがきて嬉しい報告がありましたまた楽しみが増えちゃったなぁところで日曜日に預けたFATクンのお迎えに行って来ました。(火曜日かな・・)丁度オイル交換時期だったのでナイスタイミングでした。新型FATBOYと並ぶ。仕事が終わってからだったので19時過ぎ、しかも寒い日だったので・・・乗って帰るのはもちろんこの人でもこれにはちゃんと理由があります。たまに乗ってもらう事で調子悪いとか何か問題点がないかを確認してもらうんです決して寒いからイヤとかではない・・・はず・・・笑帰ってからどうだった?と聞いても何も言わないので多分大丈夫なんだろう。あと大分前の話になりますがオレンジTR(通称サブちゃん)のエキパイを交換しました。ホントはマグナフローを付けたかったらしいが訳あってキャンセルしました。で、次に選んだのはバンスの独立管。早速取り付け★遊んでほしいワンコ達・・・夢中です♪そして無事完了取り付けたはいいけどあれから乗れてないので早く試したいらしいですだからこの間のツーリングに乗っていけばよかったのにさそれにしても毎日仕事が終わってからバイクいじり楽しそうにやっておりますよ。さっきサブちゃん触ってると思ったらいつの間にかメインのウルトラに移動してるからビックリよー以上大分前の日記となりました。ポチッと応援クリックお願いしますにほんブログ村いつも応援ありがとー
2017/11/23 ~銚子ツーリング③食べる~ 地球が丸く見える展望台で丸く見えなかったけどイイ景色を堪能して次の目的地へ移動。10分くらい走ってやってきたのは”イシガミさん”銚子と言ったら”ぬれ煎餅”って事でお土産店内に入ると色んな種類のお煎餅。で、こんな普通サイズの試食を1人1枚ずつもらってその後もお茶飲みながらポリポリ~もちろん私がいつまでも食べてたのはここだけの話お腹いっぱい食べて、みんなもお土産や自分用に煎餅買ってあとは帰るのみ★のどかな道をドコドコ暗くなってくるとLEDが更に目立ってイイ感じダンナのフットボードもイイ感じだったよ!そして最後の休憩は道の駅さわらここでまたお土産を購入♪少しまったりして外に出ると真っ暗ここからは流れ解散となるのでみんなにお別れの挨拶をしちゃいます!ついでに忘年会の日程も決めましたみんなと別れた後私らは圏央道をちょっとだけ使ってディーラーへ。FATクンの1年点検の時期なので預けにきました。丸1年で11274km★私的には大分乗りましたこの日の銚子ツーリングはいやぁ、下道って疲れるね・・・ちっと練習しないとダメだな・・・楽しい休日でしたそうそうこの日のお土産は全部自分用に決まってる今日はショップツーリングの予定だけど天気が微妙・・・どうなることやら。ポチッと応援クリックお願いしますにほんブログ村いつも応援ありがとー
2017/11/22 ~銚子ツーリング②見る★~ 最近海に行っても忘れがちな波止場ポーズ。デブって窮屈、ギクシャクしてますさて昨日のつづき♪一山いけすから走ること数分で到着したのは犬吠崎灯台駐車場を探して奥まで入って行ってしまったんだけど空いてなくて・・・大嫌いなUターンしかも周りのみんなからはガン見されてる・・・ここでコケたら私もうバイクなんて乗らない!と思ったのはここだけの話。まっ、無事Uターンできたのでしばらくは乗れそうです眺めがいいのでチョットだけ海見て出発・・・ですが・・・バイクを停めたのが坂道で左にやたら傾いてたのね。こういう場合、やっぱりハンドル起こせない時があるの。うんしょ~って力んでもダメ!!仕方ないので手伝ってもらうけどカッコ悪い。まだまだ課題はたくさんありますねソフテイルでこんなだもの・・・TRなんて到底無理・・永遠に乗れないと確信しました。そして再び走ること数分。やってきたのは地球の丸く見える丘展望台3階の展望ラウンジから屋外スペースに上がれば360度の大パノラマ♪地球の丸さが実感できるらしい。では早速イイ景色だけど私には丸く見えなかったダンナは脇でなんで丸く見えんだろう~とか言ってたのでちゃんと見えたのね。ここでも記念撮影★2階には宇宙人のミイラがありました。隣にはUFO業界では有名っぽいオジサンのサイン付きブロマイドが330円で売ってた・・・ちなみにTシャツは完売したそう・・・Tシャツなら欲しかったのに・・残念ちなみに宇宙人ですが誰かがポソっと猿の子供あたりじゃね~のって・・・さてどうなんでしょうか?って事で観光は終わり★つづくポチッと応援クリックお願いしますにほんブログ村いつも応援ありがとー
2017/11/21 ~銚子ツーリング①食べる★~ 日曜日ディーラーのツーリングがなくなってしまったので急遽ハレ友さん達とツーリングに行く事になりました8時20分に出るはずが10分遅れ・・給油してその間にフットボードとサイドスタンドのエクステを眺めニヤニヤ集合場所までは圏央道2区間だけ使いました。風が冷たくて涙がこれからの時期はツライな・・・信号待ちの度にフキフキ。待ち合わせは県境にあるいつものセブン、10分遅れでしたこの日は8台のハーレーが集まりました少し談笑して出発セブンを出て利根川渡って千葉にIN★いつもはツーリングモデルだけなのにこの日は2台もソフテイルトールさん、この日はツーリングモデルを留守番させて年に2.3回しか出動しないノスタルジア!きっと年内最後でしょう池さんはソフカスに乗り換えてから一緒に走るのははじめてでした。島さんはこの間店に来たけど、走るのはブルスカ以来。ダーさんは前回チャプターツーリングは車だったのでバイクではお久しぶり~久しぶりなんだけどブログちゃんとチェックしてるので私らの行動は全てお見通し・・何よりも私より色々覚えてるっぽいダーさんの奥様(ローライダー乗り)ミーさんはまだ足のケガ治らずで不参加・・早く一緒に走りたいですねこの人、まだオレンジTR見てない人いるからお披露目するのに乗っていけば?と言ったら寒いからヤダ!とか俺のメインはこっちであっちはサブだからとか訳分からん事を言ってましたさて成田空港付近を走り最初の休憩、道の駅多古。はじめて寄りました。裏には栗山川。中の売店に美味しそうなものがたくさん並んでたけど1番気になったのは外でプンプンいい匂い♪板さんが買ったから真似してみたけど・・・みんなちょっと引いてたな。みんな優しいからあえて口には出さないけどになったなって・・・いいんだよ・・・口に出しても・・・ダンナには毎日言われてるし・・・デブ・・・って明日からダイエットします(/∀\*)さてさて私と板さんだけ満足して出発!!海岸目指してドコドコと走りしばらくするとイイ感じの道に!ここは銚子ドーバーライン東洋のドーバーラインと言われてますよ!イイ感じはすぐ終わっちゃうけど。この後、猟師町の中を走ったけど狭い道で一時停止のT字路が多くて疲れた。普段高速ばっかだから、こういう時に自分の運転技術のヘタッピさに気付かされますね~それをダンナに言ったら今度から下道メインで走り、狭いとこやUターンも練習しろ!と言われたけど・・・それはイヤじゃとりあえず無事食事処まで到着しました。”一山いけす”美味しい海鮮が食べれますよ。駐車場はすでに満車で店内も賑わってました。ピカリン★残念ながら名物のイカ活け造りは入荷がありませんでした。30分位は待ったかな。その間に仲良しコンビが外でイチャイチャして脇で大あくびそうこうしてる間に呼ばれたよー!と入店。ここは先にカウンターで注文してお金を払うというシステム。注文後少し待ってお料理登場どれを見ても美味しそうです。私のうに寿司秋刀魚棒寿し美味しい物をお腹いっぱい食べるって幸せ~食べるのに一生懸命でみんなの事撮るの忘れた・・・食後みんなで記念撮影★そして次の目的地へ海沿いをドコドコとーつづくポチッと応援クリックお願いしますにほんブログ村いつも応援ありがとー
2017/11/20 ~お買い得品★~ 昨日(日曜)はハレ友さん達とツーリングに行って来ました!近場だったけど、あちこち寄り道したので帰りは結局真っ暗でしたツーレポは写真を整理して明日から紹介します♪さて土曜日のお話。ディーラーからセールのハガキがきたのでお買い得品があるかもと思い、朝一で行ってみました!向かう車の中でダンナから余計な物は買うなよ!と念を押されましたその時点でテンション下がったよ・・・店内にはお得な物狙いで何人か来てました。特別コレといって欲しい物がなかったので安くなってたブーツを履いてコレどう?って聞いたら・・・履かないよね!!と言われたので無言で元に戻しブラブラしてました。その後ダンナが仕事着にすると上着を1枚選んでお前は?と聞かれたので何も欲しい物がない!と答えると少し気が引けたのかコレは?とアウトレットコーナーからジャンバーを持ってきた。よく見ると色もいいし、55%引きだったので買うことにしました。(着るかは分からないけど)あと、ポシェットも買いました。まず店内に飾ってあった風船・・もらえる物は何でももらうダンナのジャンバー(これもお買い得でした)そしてダンナが見つけてきた私のジャンバーなぜそんなに安いかというと・・・胸のとこの文字がNが足りないから~本来なら24000円くらいするのに55%からもう一声って言って10000円以下になりました★ポシェットは最近トイレなどにウエスポーチを置き去りにしてしまいそうな時があるので肩から提げればOKかなと思って買ってみた!3種類あって1番選らばなそうなヤツにしましたあとストラップも買っちゃいました。イイ買い物ができましたポチッと応援クリックお願いしますにほんブログ村いつも応援ありがとー
2017/11/19 ~TRIJYA・ふたたび★~ 前回ネスのフロントフォークでカスタムは終わったはずなんですが・・・ダンナのTRにTRIJYAのフットボードが付いたのを見たら・・・ガマンできるはずがございません。ダンナはポリッシュでしたが私はもちろんブラックでカッコイイのぉ~面倒くさがるダンナにコーヒー淹れて早く付けてとおねだりします(こんな時だけ)ブツブツ文句言いながら一応やってくれます(そこにワンコ入れなくてもいいんじゃね?)ママ、良かったね~(by夢)以外に早く終わりましたイイ感じです♪スイッチオンTR同様、私のバイクもエンジンガードにLEDが付いてるのでそれに合わせてLEDはホワイトを選択し、ウインカー時ではなく常時点灯にしました。早く暗がりで見たいわ~と、ここまではよかったのですが1つ問題が発生しました。サイドスタンドがしまえない・・・エクステンションが当たってしまうのです。でも大丈夫この間、グチさんちに行った時にこのエクステンションをいただいちゃったのです今までのエクステンションだけだと私の短い足での出し入れは非常に大変だったのですがエクステンションに穴を開けて更に貰ったエクステンションを付けたらとっても使いやすくなりましたこれでストレスなく出し入れできます。フットボードに当たらないギリギリラインです大満足☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆そうそう、外したバティスティーニのフットボードは・・・元々ダンナのTRから奪い取ったものなので返しました♪これで今日(日曜日)のチャプターツーリングが楽しみ~と思っていたら目的地の福島が雪かもって事で中止になってしまいました(;д;)残念ですがハレ友さんと出かける約束をしたのでみんなにお披露目しちゃおーっとではみなさんも楽しく安全運転な週末を!!ポチッと応援クリックお願いしますにほんブログ村いつも応援ありがとー
2017/11/18 ~CVOロードグライド・フルカスタム★~ 昨日の午前中、1台のハーレーがやってきた。チラッと見たら、近所の中さんのと同じカラーリングなので中さんだ!どうしたのかな?と思ってたら全然別人が入ってきた。やってきたのは福島にお住まいの西さんだった実は西さんのこのバイク、以前ダンナが乗っていたんだけどステキなご縁があって今は西さんに可愛がってもらってます★西さんのとこに行ってからはバイクを見ることはなかったのですが(西さんとは去年の稲フェスでお会いしたので1年ぶり)いや~、ビックリ全然違ったバイクに変身してましたヽ(≧∀≦)ノ26インチのホイールにすごい顔つき・・悪っぽいですね~サドルバッグはネスで後姿もスッキリどこから見てもすごかったおまけにメーターはデジタル化だしスピーカーにまでLEDが・・・そして極めつけ・・・エアサスでプシュ~ってペッタンコに♪スゴイしか言葉が出ませんでしたよ。ダンナが乗っていた時とかわらないのはマフラー・ハンドル・シートくらいかな。この後西さんがダンナのバイク見てたけどダンナ・・恥ずかしいから見ないでほしい!って言ってたわよ目の保養になりました西さん、遠いところありがとうございました♪そして毎日ポチもありがとうございます.゚+.(・∀・)゚+.美味しい物もありがとーです!!西さんが帰った後、ダンナ、エアサスが気になって仕方ないようでした・・・勘弁してほしい・・・ポチッと応援クリックお願いしますにほんブログ村いつも応援ありがとー
2017/11/17 ~TRIJYA・LED付フットボード★~ 昨日は母(私の)が来て会社裏の草刈りをやってくれた。荒れ放題の土地を父に整地してほしいと頼んだら先に草刈りするって言われて、その任務を母が受けたようで。もちろん遠慮したけど、はりきってたのでやってもらった。久しぶりに一緒にランチをしてその後事務所で休憩してたらバイクを見ながらポツリ・・・危ないからバイクなんてやめれば!って言われた心配みたいでたまに言われるけどそこに関しては聞こえないフリで通してるのだあと私と妹に小さい声でお前らも草刈り覚えてやればいいのに!とも言いますがそこも2人で聞こえないフリ娘が不出来なので親にはいつも迷惑かけてます・・・これではいつまでたっても頭があがりませんねぇ~いつになったら恩返しできるのでしょうか。さて昨日はTRIJYAのサングラスホルダーを紹介しましたが引き続き今日もTRIJYA製品です♪決して回し者ではございませんハレ友グチさんがCVOリミテッドにTRIJYAのフットボードを付けていてそれがあまりにもキレイで気になってました。で、それをダンナに言ったらソフテイルにはデカ過ぎるとか今イイやつ付いてるから勿体無いとか言われ我慢してたのに・・・買いました・・・ダンナが・・・ヒドイと思いませんか?(by夢) 私が欲しいって言ってたのにしかもオレンジTRとウルトラTR、どちらに付けようなんて贅沢な悩み。とりあえずどっちにも合わせてみてオマケで私のにも合わせてみた!今より少し長さがあるのよね~でもソフテイルにも合わなくはない!と確認できました。ダンナは悩んだあげくウルトラに装着しました。エンジンガードにもLEDが付いてるので下廻りがとんでもなく明るいことになりました豪華ですね~頭にきたのでコッソリとダンナより先に足乗せてやりました少しスッキリポチッと応援クリックお願いしますにほんブログ村いつも応援ありがとー
2017/11/16 ~★TRIJYA・サングラスホルダー★~ 昨日は会社に姉がやってきた。昼間はダンナの姉、私にとっては義姉。もうすぐ60歳だというのにそんな歳には全く見えずしかも美人!恐ろしいくらいキレイな美魔女義姉の話は娘の結婚話でおめでたい内容だった。少し話をして帰っていった。そして夜は私の姉。仕事帰り寄ったのでご飯行こうってなりつくばのウエストハウスへ。昔からある洋食屋さんです♪店内に入るとまず気味の悪いウエイター基本はメルヘンチックな店なのでインスタ映えしそうですよメニューは色々ありますが私はハンバーガーダンナはハンバーグ&ナポリタン姉はストレスで胃が調子悪いから、あんま食べたくないとか言ってたくせにたらこスパゲティを完食し、おまけに胃に悪そうなコーヒーを飲んでた私の姉も47歳の割には若く見えてキレイな方だと思うけど性格キツイから再婚は無理だな♪車のワイパー交換してーって来たのだけど、結局は孫自慢と愚痴だった・・・そして店を出る時は当たり前のようにご馳走様、私1人もんだからお金ないわ!って・・ちゃっかり野郎だけど、はっきり言うのでこっちも信じらんない女!って返せるのだ!最近はLINEきても愚痴ばっかで返事しないことが多かったけどたまには返事してあげなきゃかわいそうだなと思ったのでした同じ日に2人の姉が来たけど用件は全く違ったなぁさて本題です!!こんなものを買ってみましたあの有名なTRIJYAさんのサングラスホルダー早速取り付けてみたよ。このコンチョが高級感ありますね~とっても気に入りましたラフテールさん・・ごめんよ・・少し浮気するついでにオリジナルリモコンカバーも買ったんだけど・・ハンドメイドだからかちょっと形がいびつ・・・交換しようか悩み中。これはラフテールの方がスキかな(注) あくまでも私個人の意見ですって事でステキなサングラスホルダーに交換しましたー夕方ハレ友、宮さんが差し入れを持ってきてくれた困りますね~ブヒッごちそう様でした★ポチッと応援クリックお願いしますにほんブログ村いつも応援ありがとー