fc2ブログ
2018/01/31

~ハーレー買わせちゃおう大作戦★~




市原PAで休憩中、まだ帰るには時間早いな~と思い

そういえばディーラーでお願いしたい事があったのを思い出し向かうことに★

で、猫ライダーさんにLINEすると

大杉神社行ってその後牛久のオールディーズでお茶してるとの事。

まだあの辺ウロウロしてたのね(笑)

で、どうせだったらと思い私ら1時間後にディーラー行くけど来ない?と誘うと

来てくれるというので出発!

4110.jpg

東関東道をちょっと飛ばしすぎたので後からダンナに注意されました・・・あんたこそ前に捕まったくせに~

そして利根川渡って茨城に入り15分位でディーラー到着★

するとチョイ前に着いたという猫家

4111.jpg

やっとお会いできました♪

4113.jpg

で、少し話をしているとレッカーで運ばれてきたこの日1番ツイてない男あーさん登場!

4112.jpg

昨日電話があって話を聞くとコンピューターがダメっぽいとか・・・

ますますツイてない・・・かわいそうなあーさん

それはさておき、やっとお会いできた猫ライダーさんと話が盛り上がります♪

そのデカリュックの中身が気になる私に

4115.jpg

全部出してお披露目してくれた(笑)飴ちゃんて・・・私より下なのにお・お・おば・ちゃんっぽい

4116.jpg

でもひとつひとつ小分けになってる荷物を見て只者ではないような気がしました♪

そして私はディーラーでバイクをちょっと見てもらってたんだけど待ってる間

猫ライダーさんに試乗してくれば?と言うと猫ライダーさんも乗りたい!って事で

猫ライダーさんはアイアンで、ダンナ様はTRを試乗することに

しめしめ、私がディーラーに誘ったのは試乗させて気にいって

ハーレー買ったら楽しいじゃん!と思い誘ったんです

4120.jpg

エンジンガード付いてないのに全然ビビる様子もなくスーッと乗って行きました

4121.jpg

そしてグルっとひとっ走りしてきてどうだった?と聞くと乗りやすいし楽しかった!って。

4118.jpg

TRにも跨ってたけど乗れちゃいそうだったわ!

4119.jpg

アイアンのマッドブラックが可愛いって!で、マッドブラックは私のバイクを見ていいと思ったんだって♪

新車も中古も買えるというとディーラーで中古は買えないと思ってたらしい・・・

何はともあれ試乗させれたので良かった

帰り際に今度1日レンタルして乗ってみる!って言ってたのでハーレーに

少しずつ引き寄せられてるんじゃないかな

猫家が試乗の頃私はダンナからコレイイじゃん!と勧められてた!

4114.jpg

おお~軽い!!これならいいかも~!なんてやってました。

なんだかんだ暗くなるまで女同士・男同士で話が盛り上がり暗くなっての解散となりました★

4125.jpg

4126.jpg

一緒にツーリングにいくはずだったメンバーと最後は会えたのでヨシでしょう


4122.jpg

猫ライダーさんのデカリュックに入ってた手作りスライム・・3コ持ってて1コもらっちゃいました

そして帰宅後に夢がボールと勘違いして、くれくれ!と吠えてました

4123.jpg


BUFFALO RUN!!でのお買い物!

4127.jpg

ダンナのキャップのみ!!私惹かれる物ナシでしたー

この日の走行距離

4129.jpg

寒かったので楽しいより罰ゲームっぽかった★




ポチッと応援クリックお願いします

にほんブログ村


いつも応援ありがとー
4130.jpg



スポンサーサイト



2018/01/30

~BUFFALO RUNでブロ友さんと初ミート!!★~



BUFFALO RUN!!の続きです♪

美味しい磯ラーメンを食べて会場に戻りました。

途中帰られる人に手振ったりして♪

4082.jpg

4083.jpg

4084.jpg

普段はあまり手は振らないがこういうとこだとみんなが優しそうに見えるので思わずやってしまう・・・

4085.jpg

バイクの台数は100台前後かな~

4086.jpg

すると若い兄ちゃん2人組が私のバイクを見てこのバイクカッコイイ!とか

言ってるんですよ!!

なんですって~!!と何気に近づいて耳ダンボ

そうでしょそうでしょ、カッコイイでしょ?そのバイク私のよ!と言いたいのを

ガマンしてニヤニヤしながら素通り。

ダンナに私のカッコイイって言ってた!ってプチ自慢したが相手にされず★



その後ラフテールのとこに行って物色してたら突然目の前に男性が寄ってきて

Kiiさん!!と言うので私もすぐ分かってShimoheyさん!!って思わず握手~

やっとブロ友Shimoheyさんと初ミートできました

Shimoheyさんとは同じFATBOYS乗り♪

丁度1年前に市原PAで私のFATクンを見かけて

知らない間に写真を撮ってくれたりしてました!

その後興味のあった部品をネットで検索してたら私がその部品を

取り付けたっていうブログを発見してコメントくれて

そこからやり取りさせていただいてました

しかも毎晩酒飲みながらブログ全部読んだ!って・・・

ここからストーカーが始まりました(笑)

その後もイベントやツーリングで会えそうで会えなかったのだけど

今回やっとお会いできたって訳です★

奥様(ヒロさん)も紹介してもらったのだけど・・・

これがまたチャーミングな奥様でした

写真撮らせて!って言ったら

4087.jpg

ハートつくろうよ~って・・・見てるこっちが照れるわ~

そしてShimoheyさんも・・・えーっ!とか言いながらやっちゃってる!!

4088.jpg

この夫婦何やっちゃってんだ(笑)

ShimoheyさんのFATBOYS★

私の艶なしと違ってピカピカしてました同じバイクなのに違う物に見えたなぁ

4091.jpg

4090.jpg

4093.jpg

この間カスタムしたばっかなんだよね~

4092.jpg

やっぱりネスが好き~

4089.jpg

そういえばウチのダンナが後から高いマフラー付いてたぞ!って言ってました!

何人かに音聞かせたりしてましたね♪

そして私のFATクンも見てもらう♪

4095.jpg

4094.jpg

奥様はうちのダンナのサブちゃん2号に食いついてました♪

ヒートシーターが付いてる!って言ったらビックリしてました★

4096.jpg


そうしているうちにものすごいバイクがやってきてたのでみんなで移動!

4099.jpg

何がなんだか分からない~とにかく目を引いてみんなから写真バシャバシャ撮られてました。

こちらもスゴイ~

4098.jpg

こちらのバイクのオーナーさんとお話させてもらったら同じ茨城だった★

カスタムは自分でやったって言ってました!

跨っていいですよー!と言われたのですが触ったりして部品がポロリ!なんてことになったら

大変なので大丈夫です!と言ってしまいました

Shimoheyさんの奥様は跨ってたね(笑)

4100.jpg

この2台も目立ってました!

近くで見たらシールなんですね♪キレイに貼ってあったなぁ。

この2台さんとは帰りの市原でも一緒でした。


さてブロ友さんにも会えたし、あまりにも寒いので帰る事に!

そういえば会場から出るときにみんなが注目してるわけですよー

恥ずかしいから見ないでほしいけど・・・

どうかコケませんように・・少しでもカッコよく出れますように!とか思いながら

私が先にビューンって出てったんだけど

ダンナ・・・後ろでエンストしやがった

恥ずかしいから置いていってしまおう~

4104.jpg

追いかけてきて俺エンストしっちった!恥ずかしくてみんなの方見れなかったとか言ってた(笑)

4105.jpg

そして館山道・市原PAで休憩★

4106.jpg

休憩中お友達とLINEして次の行き先が決まったのでノンストップで帰るのみ~


Shimoheyさん・また見ず知らずの優しいバイカーサン達お会いできて嬉しかったです

次は3月の稲フェスでお会いしましょう

しかしお互いブログチェックしてるので全然はじめてあった気がしなかったなぁ。

前から知り合いみたいな、不思議な感じでした!って事で

Shimoheyさんのストーカー卒業記念日でした★


ヒロさんが写真撮ろうよー!って撮ってくれた★SNOWってとこがまたカワイイ★
IMG_6511 (1)

私・・・どこ見てんだ?



ポチッと応援クリックお願いします

にほんブログ村


いつも応援ありがとー
019 (10)












2018/01/29

~BUFFALO RUN!!★~





昨日はBUFFALO RUN!!に行って来ました★

スタートは9時で決められたコースを各自走って同じ風を感じようぜ!的な

フリースタイルのツーリングです♪

で、富津岬第二駐車場でショップが出てたりして

そこでみんなんでミートしよう!みたいな★


これには数日前から約束していた、あーさんと

あーさんを通じて知り合ったご夫婦と5台で向かう予定でした!

ちなみにご夫婦の奥様はブロガーでもある猫ライダーさん♪

待ち合わせは9時に稲敷PA。

私らが1番近いので8時半過ぎに出れば余裕!って思ってたら

8時にあーさんからTEL・・・イヤな予感

すると・・・すいません、エンジンかからないんです・・・と!!

あーさんのバイクは18年モデルのストグラCVOなのにそんな事ある?

話を聞くとバッテリーではない様子。とりあえず待機してるから

頑張ってみて!もしダメならCBで来て!って切って30分後。

CBもエンジンかかりません!って・・・そんなら車で来なよ!って事になり

時間も10時ちょっと前。

とりあえず市原SAに11時過ぎに各自集合ね!って事にし出発!

圏央道真っ白~

4067.jpg

しかも曇ってて気温は3℃・・・

4068.jpg

寒いなんてもんじゃない気付かぬうちに鼻水垂れてた。

とにかく寒くてヒートグリップ最強にしてても指先が冷たくて辛かった

やっぱり10℃以下はダメだね!と思ったよ

で、市原には1時間ちょっとで到着。

*前のトライクさんは知らない人。っていうかバイクはこの3台のみ!

ハーレーのイベントなのに全然ハーレーいないし・・・

4069.jpg

あーさんと猫ライダーさん夫婦は時間かかるかもしれないから

中でお茶でもしようかと思ってたら猫ライダーさんからLINEが!!

4071.jpg

猫家あまりの寒さでリタイアします!と・・・

ぶっ、ダンナと思わず爆笑

その方がいいよ!って私らも思ったもん♪

猫ライダーさん宅は48とグラストラッカー★カウルもヒートグリップも

付いてない・・・おまけにダンナ様ヒーテックなし!ときたら

絶対無理だよね~

カウルにヒートグリップ付いてる私らでさえ半泣きなのに・・・という事で

ここからは2人で会場入りを決めました!

ちなみに車で向かってるあーさんには猫家来ないなら

あーさんも帰っていいよ!と伝えました(笑)

市原から会場までは40分くらい。

4070.jpg

しかし会場近く走ってるのに全然ハーレー見ない・・・もしや中止?と心配になってきた。が

ちゃんと開催されてましたホッとした♪

4072.jpg

私が着いた時は70台くらいかな。

奥の方にはショップ!

4077.jpg

とりあえずお腹空いたから何か食べようって事でテクテク歩き

公園の反対側にある食事処へ★

4078.jpg

ここは前に入った事があるので今回はこちらへ。

4079.jpg

4074.jpg

このお店繁盛してましたよ!満席だったもん。

かたっぽはガラガラだったけど・・・

そして注文したのはコレ!

4075.jpg

ラーメン&貝丼

4076.jpg

磯ラーメン&あさりごはん

できるだけ麺は避けたかったけど冷え切った体を温めるには

ラーメンしかないって思って注文★

これが美味しかったー

生き返りました。

食後あんまアップで撮るんじゃないよ!と言ってたら私でなく原さんの色紙撮ってた・・・

4080.jpg

この写真・・・どんな意味あるの?

4081.jpg

お腹もいっぱいになりあったまってゴキゲン

4073.jpg

では会場に戻ります★

そしてここでブロ友さんと初ミートとなるわけですが


つづく




ポチッと応援クリックお願いします

にほんブログ村


いつも応援ありがとー
020 (2)


2018/01/28

~やっぱり夜は寒かった★~



昨日18時に仕事が終ってからFATクンのお迎えに★

北風ピューピューであまりにも寒いので

誰か私の代わりに乗ってきてくれないかな~と

聞こえるように言ったけど無反応だったので

諦めて自分で乗ってきました

4055.jpg

いつもならたったの5キロでつまらないのに昨日は5キロが遠かった

4058.jpg

戻ってきたFATクン♪

4059.jpg

車高戻しと

USBジャックを新しいものに交換してもらった!

4057.jpg

で、今回はダブルジャックにしたのでスマホとipodが両方充電できるようになった

あと今まで後ろから出ていたヒーテックの線を前から出してもらったので

走行中抜ける心配がなくなった♪

4056.jpg

そして先日ガリッとやったフットボード!

4060.jpg

タッチペンしてあげますよ♪

4061.jpg

4062.jpg

これで何事もなかった事になったので◎

そして掃除タイム!

基本私はバイクを乗る前日に掃除するタイプ。

まず濡れタオルで汚れを落として乾拭き!

そして最近ダンナが掃除アイテムに取り入れたクイックル★

4063.jpg

これイイ

4064.jpg

手が届かない奥の方がお掃除できる!

4065.jpg

ぜひお試しあれ

これで準備万端!!なので今日のツーリング楽しんでこようと思います

しかし予報では4℃・・・せめて風がなけりゃいいなぁ・・・

ではみなさんも楽しい週末を





ポチッと応援クリックお願いします

にほんブログ村


いつも応援ありがとー
4066.jpg
2018/01/27

~オシャレ女子★~




毎日毎日寒いですね・・・

うちの前の通りは平日でも数台のバイクが通るのに

昨日と一昨日はバイク見てない気がする~

そんな北風ピューピューの中昼休みにディーラーへ★

先日車高を下げてフットボードをガリッとしたのでそれを戻すのと

他2点をお願いに★

*ダンナは相変わらずやってくれません・・・珍しく仕事で忙しい。

4041.jpg

たったのこれだけを忘れないように書いておく!

4040.jpg

ディーラーまでは5キロなのであっという間だけどめちゃめちゃ寒かった~

日陰にはまだこの間の雪が残っててツルンツルン状態・・・

バイク乗り始めて今までで1番寒かったかも!

で、15時くらいには作業終ったって連絡あったけど

やはりダンナ忙しく乗せていってもらえないので

明日引き取りに行こうと思ってるけど明日も忙しいんだよな・・・

夜になったらイヤだな~寒くてくじけそうだ

持ってきてほしいな・・・・

早く暖かくなるといいですね♪




さて、そんな冷え切った私の心をあったかくしてくれる物が届きました

送り主は私がブログをはじめてからずっと仲良くしてくれている

RYOさん

RYOさんと言えばオシャレ女子★

4042.jpg

なので・・・もう箱からオシャレ!オヤジ女子の私だったら茶色いガムテか透明テープなのに

もろい物入ってます!のテープ★

とりあえず優しく開けてみた!

4043.jpg

ほらまたオシャレ!ピンクのラッピング紙★私ならきっと新聞グシャグシャだよ・・・

で、そーっと開ける!

4044.jpg

またまたオシャレ★プレゼントっぽくなってるー

私ならすでに中身出てる・・・

で、またまたそーっと開けるとまたまた!!

4045.jpg

中身がキレイに入っててしかも下のグシャグシャなやつもちゃんとしたの入ってるー!

あのグシャグシャ・・・新聞でしかやった事ない・・・

中を全部出してみると色んな物が入ってた

4046.jpg

どれも私好み♪

甘酒が好きなのとかも覚えててくれたり、RYOさんがスキな物を入れくれたり

そしてメインはこのウォールグリーン

4047.jpg

RYOさんの手作り~

前にRYOさんのブログのコメントに欲しい!って言ってたので

今回譲っていただくことになりました♪

実物見て改めてオシャレ女子のセンスに参りました

よくできてる~

で、こんな石みたいのが小袋に入ってたけど

4048.jpg

オヤジ女子には何なのかサッパリ分からず、迷わずLINEでたずねる。

するとオシャレ女子はこんな風に説明してくれた★

4049.jpg

さすがです

さていただいたウォールグリーンをどこに飾ろうか悩み中♪

ホントは家のリビングとか玄関先に飾るんだろうけど

なんせ家には寝に帰るだけの生活だから

私としては1番長く座ってるところから眺められる場所がいいかなって・・・

そうなると

自分のデスクの脇あたりがいいかな

4050.jpg

横にはオヤジ女子が100均で買った布袋を被せただけのコーヒーの木を

置いちゃったりして~

でもせっかくだからちょこちょこ場所移動しましょっと!

RYOさんありがとう大事にしますね(*≧∪≦)



ポチッと応援クリックお願いします

にほんブログ村



オシャレ女子RYOさん
4051.jpg
2018/01/26

~★28日のイベント★~



昨日はとっても寒かった・・・

ずっと寒かったから工場の水道も毎日凍っていたけど

11時前には使えてたのね。

なのに昨日はお昼過ぎても水が出なくて洗い物が

中々できなくて不便だった。


あと洗車が何台かあって拭きあげてるそばから

凍ってるからビックリだった

私もフェイスマスクの下は鼻水垂らしてたし・・・

さすがにビニール手袋2枚重ねしたわ~


今週はまだまだ寒そうだけど土日はほんの少し和らぎそうなので

寒さに負けずバイク乗ってこようと思います

という事で日曜日はお友達とこんなイベントに行ってこようと思います★

4035.jpg

ブロ友Shimoheyさんからこんなイベントあるよ!って教えてもらってたんだけど

3日のあけおめツーリングの時に男性がこのチラシ配って歩いてて

良かったら来てね!ってもらったんだ!

主催者さんかは分からないけど。

それにラフテールも出店するって言ってたし他にも色んなショップが来るだろうから

遊びに行ってきます

ただ決まったコースを走るかはまだ分かりません!

とりあえずご飯を食べてから会場に行くかもしれないし・・

その辺は当日決めます♪

ホントはこの寒さで行くのやめようかなとか思ってたけど

あーさんが昨日会社に来て何時ですかー?とか言って行く気満々だし・・・

寒いよ!って言ったら暴走族あがりはこんぐらいの寒さなんて事ないっす!なんて

言っちゃってさ・・・つーか私暴走族あがりじゃねぇから知らんし!とか思ったけど(笑)

それに最近お知り合いになったご夫婦も行くと言うのでこれはもう行くしかないって

覚悟決めました

とは言うものの寒くなければいいなぁ





そうそう、この間買った高級デジカメ

ケースを買ってきたよ

4036.jpg

なければないでいいんだけど・・・

あると高級感増すじゃん!それとデキるヤツっぽいじゃん

4037.jpg

首から提げてまたいっぱい写真撮ろうと思います★

4038.jpg

カッコから入るヤツなんです♪




ポチッと応援クリックお願いします

にほんブログ村


いつも応援ありがとー
4039.jpg
2018/01/25

~恋する豚研究所ツーリング★~



鹿島神宮でディーラーツーリングから抜け

13台で千葉県香取市に向かいます。

ここからは珍しくうちのダーリンが先頭

4001.jpg

みなさんを素敵な場所に連れて行くのです♪

なのに出て2分で俺のナビ調子悪いからオマエ先頭行って!って・・・・

なんて役立たずなんでしょう

もうダーリン止めた!!

私は後ろから着いていきたい派なのに!!

仕方ないので私が先頭です★

4003.jpg

珍しくトールさんが真っ直ぐ!

4002.jpg

途中のカメダコーヒーがやたら気になったので今度行ってみよう。

コメダのパクリなのかしら・・・

4004.jpg

そして40分で到着★

もう毎度おなじみの恋する豚研究所、恋豚です

4005.jpg

かわいらしいお店に厳ついおじ様達がゾロゾロ~

4006.jpg

店内満席の為しばし待ちました。

4009.jpg

煙突でうまい具合に誰かが隠れてる。

たまたまコーヒー売りをしてたので1杯いただいたら美味しかった♪

4012.jpg

板さんはお腹空きすぎてビスケット買って食べ歩き~

4011.jpg

板さんも私同様最近ヤバイ事になってきてるー笑

そして待つ事数分で呼ばれましたが14人はさすがに一緒に入れないので

空いた順から入店★

着席後油断していたグチさん撮ってみたけどうまい具合に顔隠れてた

4013.jpg

結局ちゃんと撮れたのないやーと思ってたらダンナのカメラに入ってた

4019.jpg

滅多に撮れない顔出し写真なので待ち受けにでも使いましょうっと

さてこの日のチョイスはやっぱり豚しゃぶ

4015.jpg

脂落としてヘルシーだし、冷えた体を温めてくれます!

4016.jpg

でもオマケでソーセージなんかも頼んじゃったらあんま意味ないか

4014.jpg

補足・・・白米半分以上はダンナにあげましたから!!一応言い訳する★

みんな席はバラバラだったけど

ここの豚肉美味しい!と気に入ってくれたので良かった

4017.jpg

4018.jpg

お腹も満足したところで帰りますよ♪

4020.jpg

4021.jpg

そして最後の休憩は発酵の里こうざき・・訳分からないキャラクター

4022.jpg

ここで下道組と圏央道組で分かれるのでお別れの挨拶。

4024.jpg

4023.jpg

4025.jpg

もちろん私は圏央道組。やっぱり高速楽チン♪

4027.jpg

4026.jpg

そして流れ解散となりましたー

4028.jpg

長さん・・ブレちゃった・・・

4030.jpg

グチさんも・・・ブレちゃった・・・

4031.jpg

佐クン・・・ブレてないけど橋の下で暗い・・・

4032.jpg

ラブラブに見える夫婦・・・いいカンジに撮れた!

4029.jpg

ダンナ・・・ブレブレ・・・

新しいカメラ、相性悪いかも~

4033.jpg

何はともあれ楽しい1日となりました♪

4034.jpg

走りたりないなぁ





ポチッと応援クリックお願いします

にほんブログ村


いつも応援ありがとー
Img0129.jpg



2018/01/24

~無邪気☆~





ツーリングのお話途中ですが

珍しく茨城に雪が降ったのでネタにします★


昨日は一昨日降った雪のせいで朝から雪かきでした☆

普段力仕事をしないので

夕方にはあちこち体が痛くなりましたよ。


9時に店を開けると早速常連さんがやってきて

追突された!とテールゲートがベッコリ

でもケガはなかったので良かった♪

雪が降り出して数時間後には会社の前を救急車が3台も出動していったり

普段雪慣れしてない茨城県民はパニックだったと思います。

スタッドレスをつけてない人もたくさんいるので

ツルンツルンしながら運転してました。

郵便屋さんもバイクですっ転んだり大変だったみたい。

15時くらいの様子。

3981.jpg

あっという間に積もっていき17時には真っ白でした!

3982.jpg

こりゃ大変だと思いながらも普段見れない雪に少しテンション上がり写真撮ってました。

3983.jpg

3984.jpg

そして仕事が終わるとこういう時には何故か出かけたくなり

自分らの車はスタッドレスじゃないので工場代車にたまたま持っていた

スタッドレスを装着してお出かけ~

3985.jpg

こんな日はイオンが空いてるんじゃない!って事で行ってみたら

やっぱりガラガラ~

3987.jpg

3986.jpg

っていうかイオンも雪のせいで営業19時で終了だった!

つまんないね~と言いながら帰ろうとしたら駐車場でサイドターンとか言って

はしゃぐ男

3988.jpg

アルトでクルクル回ったり急ブレーキかけてみたり楽しんでました♪

*よいこは真似しちゃいけません・・・

さすがにこんな日はどこの店も早上がりなので

仕方なく会社に戻り

3989.jpg

私はネット、ダンナはバイク掃除したりしてたら

22時過ぎにトールさんがやってきた♪

お風呂帰りに寄ったらしいけどうちのダンナ同様テンション上がって

FJクルーザーで雪道を楽しんできたらしい(笑)

帰りもわざと遠回りして帰ろうなんて言ってたくらい・・・

FJクルーザーを買って4年・・・初めての雪道走行だから

楽しくてしょうがないんだね~

そして23時に帰宅★

大通りも大分積もってきました。

3995.jpg

駐車場に着くとなぜかまたサイドターンをはじめる男・・・

よほど楽しいらしい

最後の方にはヤメロー!!と怒鳴られてました。

駐車場に誰かが作った雪だるま♪夢・・はじめての雪にビビる!

3994.jpg

そしてすっ転ぶ男。

3993.jpg

部屋まで来ると俺の地上絵撮っておけ!!と言うので一応撮ってみた。

左側の方にある丸がよく出来てると喜んでました・・・

3990.jpg

次の日の朝、大通りは大分雪も溶けてたけどいつもより車が少なめ。

3992.jpg

そして朝から俺の昨日描いた地上絵よーく撮っておけ!と言うので

仕方なく下を見下ろしたらもっとバカな男がいたようだ

3991.jpg

俺の地上絵が~っ!!だって

けっこう積もったけど4年前の方がすごかったな・・・

3996.jpg

真っ白な雪の上を足あと付けながら歩くのも楽しいし

3999.jpg

こんなの作ってみたり

3998.jpg

雪かきしながらカマクラ作ろうと途中までやったけど

飽きたし疲れたりで結局やめた!

そして午後には日陰以外には雪ナシでした。

雪が降ると大変だけどちょっと楽しい♪と言っても

この位ですんでるからそう思えるんです。





ポチッと応援クリックお願いします

にほんブログ村


いつも応援ありがとー
4000.jpg
2018/01/23

~鹿島神宮ツーリング★~





昨日はスゴイ雪でしたね!

茨城は雪が降ることがそんなないので

たまに降ると大パニックです

昨日も慌てた常連様がタイヤ交換して!と言ってきましたが

こちらとしてはスタッドレス持ってるんだから

冬になったらやっとけばいいのに!って思うけど

いざ降らないと交換しない人が多いのよね・・・

そんな訳でみなさんのところもたくさん降ったと思いますので

何卒お気をつけください。

みなさまのご無事お祈りしてます★

と言いながら正直うちは鈑金塗装業なのでスリップ事故とかが多ければ

仕事依頼が増えるので助かるわけですけど

これは大きな声じゃ言えませんね~

大きな事故でなく小さい事故を待ってます☆




さて日曜日はディーラーのツーリングがあって毎年恒例の

鹿島神宮に行ってきました

出発は8時50分。

3957.jpg

ディーラー9時集合なのにいつものダンナのモタモタ~

3956.jpg

中々出てこないで来たと思ったら写真なんぞ撮ってるから早くしろって

朝から文句垂れました・・・

天気はまずまず

前日にダンナに聞いてみた!

そういえばアンタ、明日は何乗ってくの?メインのウルトラか?って・・・

そしたら俺のメインはサブちゃんだ!と言いやがった!!!

そしてウルトラの事をサブちゃん2号とか言い出したので

サブちゃんがメインでウルトラがサブちゃん2号って

訳わからないのでメンドクサイ、どうでもええわ!で終わらせました。

3958.jpg

ディーラーには9時10分到着!

昨年は寝坊して高速使って後から追っかけたのでマシな方だ。

3959.jpg

この日はいつもより台数が少なく36台でした。

9時40分にはミーティングして出発です。

3960.jpg

長さんはオサレに白パン・・どんなに寒くてもタイツなど履いた事がないと言ってました。

よほど代謝がいいんだろう

まさかもうワンカップ飲んじゃってるとか!!

私が写真撮ってると”いいカメラ買いましたね”とグチさん★

いつものようにカメラ向けると、やはり顔出しNG★

相変わらず指ナシです!!お金持ちなのにぃ~

3961.jpg

これは後で油断してるとこ撮りましょう♪

では出発

そしてすぐにフットボードをガリリとやってテンション急降下でしたが

走り出したらすぐ忘れてました・・・

3962.jpg

私の前には去年までディーラーのフロントだった佐クン★

このたび自分でお店をはじめ背中に看板しょって走ってました。

ガレージD with H・Y・M

今後は色々お世話になると思いますがお近くの人もぜひ足を運んでみてくださいね

3963.jpg

そして後ろにはトールさん・・なぜかいつもカメラ向けると体が右に寄るのですが

安心して下さい!真っ直ぐでもちゃんと写ってますから

鹿島神宮までは70キロぐらいですが下道でのんびり向かいます。

3964.jpg

のどかですね~

3965.jpg

どこを走ってても変わらない景色★

3966.jpg

今回はシンさんの地元のお友達が来て初ミート♪

3967.jpg

ダーさん&ミーさんは相変わらずラブラブに見えるだけかもしれません(笑)

3968.jpg

この橋を渡るとあとちょっと。

3969.jpg

そして蕎麦屋さんの駐車場に到着。

3970.jpg

3971.jpg

3972.jpg

まず集合写真を撮る為に鹿島神宮へ

3975.jpg

フラッグ独り占め★

3974.jpg

そして全員で

3976.jpg

そして少しだけ自由行動。

3973.jpg

私とダンナは可愛らしいお店でホッと一息

3977.jpg

これならヘルシーだしょ

3978.jpg

*おでこのシワは数えないでください・・・

鹿嶋といえば鹿嶋アントラーズ

3979.jpg

オサレなマンホールがありました

そして12時からみんなは予約しておいた蕎麦・うどんを食べに行くのですが

私らは予約ナシでお願いしました!!

だってアソコの蕎麦マズイんですものー

(でも申し訳ないのでちょっと高い煎餅を買いました。)

なのでお仲間さん達13台でディーラーツーリングから離脱。

という事で移動

ではまた明日★




ポチッと応援クリックお願いします

にほんブログ村



いつも応援ありがとー
3980.jpg




2018/01/22

~悲・ガリガリ!!★~


昨日は鹿島神宮ツーリングに行って来ました

その模様はまた明日。

さて先週ディーラーでお願いしたカスタムのお話。

うちのダンナ、最近はサブちゃんのカスタムに夢中。

ちょこちょこと部品買ってみたり

先日のツアーパック装着だったり

オマエいい加減にしろよー的なことになってきてます。

それを察してかそろそろマズイ!とでも思ったのか

私の部品も買えば大丈夫じゃんくらいに思ったんでしょうね。

そんで買ってくれたのはコレ。

3947.jpg

車高がもうちょい下がる代物だそうです★

でも取り付けは時間ないのでディーラーに頼んでねって言われましたけど。

車高はすでに1インチ下がってるので私的にはいいかなと思ってたけど

車でもバイクでも車高低い方がカッコイイに決まってる!と言うので

せっかくだから取り付けることに。

とりあえずビフォー

3948.jpg

3949.jpg

そしてアフター

3950.jpg

3951.jpg

大分タイヤがフェンダーで隠れました★

引き取りに行ってくれたダンナが乗って帰ってきたけど問題ないとのこと。

これで足つきベッタリって喜んでのツーリングでしたが

店の駐車場を右折で出る時にガリガリーって

換えたばかりのフットボードにキズがつきました

3952.jpg

3953.jpg

出発して5秒でテンションガタ落ちでした・・・

はぁ~またタッチペンですね。

かわいそうなFATクン

3954.jpg

これではキズが増えそうなのでやっぱり前の状態に戻します

ダンナが気を利かせ買った部品+工賃(2回)はぁ~

ダンナの部品でなくおニューのフットボード買ってもらいたいくらいだわ

しかしダンナったら・・・

オマエが軽量化すれば問題ないんじゃね?だってー

キィーあの野郎ー



ポチッと応援クリックお願いします
    
にほんブログ村


いつも応援ありがとー
3955.jpg