~稲フェス・帰りは中華街★~
稲フェス駐車場を出たのが13時

いつもならこの時間には駐車場はほぼいっぱいになるのにガラガラ~

やっぱり年1回だからいいのかもね~

そして稲フェスの帰りにはいつも築地でランチするんだけど今回は横浜中華街
40分位走るよ

みんな競争みたいにビュンビュン飛ばしてますけど・・・・女性がいるんだけどね・・・・・まぁ、いっか・・・・・

ベイブリッジは強風だったのでちょいコワ


そして中華街付近到着、都会だわ~

人がたくさんいるわ~

とりあえずバイクを停めて歩く

この日は中華街めちゃくちゃ混んでました

そして入ったのは食べ放題の萬金楼ってお店

食べたいものを2つ3つと頼んだけどきてみると
お皿にはちょろんとしか乗ってない・・・

なのでダンナがタッチパネルでどんどん注文してて

結果テーブルに乗り切らないくらい運ばれてきた!!
店員が仏頂面で残さないでくださいね~って・・・それしか言わないの。(しかもキレ気味)
だいたい中華街の中国人は呼び込みはすんごい愛想いいのに
中の店員は超無愛想でイヤな感じなのだ
オーダーしたものを置いてく時も何も言わずドン!って置いてくんだよ
あれ、日本の店じゃ許されないよ
私ら心広いからいいけどさ・・・
そして次から次へと料理が運ばれてきたけど
さすがにみんな無理~となって
申し訳ないけどコッソリ部屋から出てそそくさとお金を払って逃げました
最初はみんなニコニコ食べてたのに最後は無口になって
罰ゲームみたいだったよ・・・しばらく中華はいいかな・・・
さてお腹もいっぱいになったので帰ります

行きもそうだけど帰りもバカみたいに飛ばすから着いてくの必死

守谷に着いた時に女がいるのに飛ばしすぎだぞ!って言ったら女性だったの?って笑っていやがる!
最近みんな扱いがヒドイ・・・
前はあんなに優しかったのに・・・・
こりゃお仕置きしないとダメですねぇ

ここで少し休憩して解散となりました





ブレちゃった!!ごめんなさい~

その後ディーラーに寄って

ただコーヒー飲んで談笑

チャプツーの申し込みしたり115周年のFATBOYのエンブレムが1コ10万円ってのにビックリしたり

なんだかんだ暗くなってしまいました

稲フェスでGETしたもの

今年は赤系がスキみたい
ダンナはなぜかキャップを3コも買ってた・・・(重ねて被るのかしら?)



にほんブログ村


