fc2ブログ
2018/04/30

~G・W初日★~


長い連休に入りました

昨日の初日はバイクでどこか行きたかったけど

ダンナは車イジリするって言うので

私はバイクを洗車してあげました♪

大分前に砂嵐の中を走った時の砂がずーっと

取れなくて気になってたので・・今更だけど。

5185.jpg

洗車後にスクリーンとライトにコーティングしたら

5189.jpg

スクリーンがやけにツヤツヤになって見づらくなった・・・笑

その後エンジンかけてたら・・ガラガラと異音がするので心配になり

ディーラーへ!17時出発もちろん1人で~

5186.jpg

塚クンにエンジンかけてこの音だよ!って説明したらこの音は問題ないと!!

多分今までも鳴ってたのに今頃気になったらしい・・・

とりあえず大丈夫らしいので遠回りしながら帰る事に。

寄り道して牛久沼をバッグに

5187.jpg

で18時過ぎに帰宅、したはいいけど田んぼ道走ってきたので

虫がいっぱい付いてしまった

せっかく洗車したのに~(この後また拭き拭き)

バイクもキレイになってゴキゲン♪

今日はバイクで出かけてきます近場で1泊だけどね

5188.jpg



そういえば・・・

気付いたらブログ3年目突入~

今日で3年目~とかやろうと思ってたのに

すっかり忘れてた。

まっ・・所詮こんなもんだよなぁ





ポチッと応援クリックお願いします
   
にほんブログ村


いつも応援ありがとー
5190.jpg


スポンサーサイト



2018/04/29

~レインボーツーリング・寄り道★~



圏央道での途中、唯一のパーキングにて休憩。

とは言っても自販機も何もない所なのでつまらない・・・

5159.jpg

5162.jpg

中国人観光客がハーレー軍団に嬉しそうに

写真撮りまくりだった!

5161.jpg

その中の彼女はすごいリュック背負ってた・・・笑

5160.jpg

中国語分からないからキュートって言ってあげたよ♪

トイレ休憩だけすませ出発!

5163.jpg

そして松尾横芝からは下道。

途中道の駅に寄ったけど名前忘れた!!

5165.jpg

5164.jpg

この時18時、みんなはこの先の成田から圏央道に乗って帰るというので

みんなとはここでお別れ~

5166.jpg

来月のツーリングは残念ながら都合が合わず参加できなそう・・・・なので

その次またお願いします♪

5167.jpg

さてみんなと別れてから私らは下道をドコドコ

5168.jpg

実家の近くを走り

5169.jpg

19時に龍ヶ崎の猪クンのとこに到着

5173.jpg

前回11月にオイル交換したけど丁度このツーリングで3000キロ超えたので

オイル交換をしてもらったよ

これで連休も安心


その後コメダで

5174.jpg

反省会という名の糖分補給

5170.jpg

2人で今日のツーリングは疲れたね~って・・・

5172.jpg

距離はたいした事ないけど・・・はじめましての人や数年ぶりの方が多かったから

気疲れしたのかもね

帰宅は21時真っ暗でした





さて私も連休突入

後半天気が崩れるって言ってたのになんだか予報が変わってたり・・

ガッツリ走れる3候補は却下されたみたいなので

適当にその辺ぶらつきますので、もしお会いしたらよろしくね

人見知りですけど♪



連休中は更新もサボり気味になるかと思いますが心配しないでね

ではみなさんも楽しい連休を




ポチッと応援クリックお願いします
  
にほんブログ村





いつも応援ありがとー
5175.jpg




2018/04/27

~レインボーツーリング・予定外のランチ★~




連休まで残りわずかとなりました!

私は今日明日頑張れば休み♪

今回は29日~6日まで休めるので楽しみです

しかしG・W後半は天気がダメそうだと聞いたので

前半にバイクを楽しみたいと思います。(バイク旅行(近場)も前半に入れたよ)

1日くらいはガッツリ走りたいので候補を3つに絞り

後はダンナに選んでもらいます



さてツーリングの続きです!

フェリーを下りて

5128.jpg

海岸沿いを少しドコドコ

5129.jpg

5132.jpg

前には大先輩2人

5135.jpg

そして横には最高齢荒さん

5130.jpg

荒さんのバッグに・・・・・

5133.jpg

ちゃんと貼ってあった!!エライね

5134.jpg

後ろには条さん!条さんも大分先輩だけどまだまだ若い

5131.jpg

もうさ・・・みんなといるだけで楽しいよ私なんてまだまだヒヨっこだね

5136.jpg

そして走ること数分で着いたのはお馴染みのばんや

5137.jpg

5140.jpg

5138.jpg

海の前にバイク停めて

水はまぁまぁキレイだね~って見てたら魚が・・・

5139.jpg

死んでたよ。鯛みたいのも浮いてたっけ・・・

ばんやは本館と新館があってこの日は新館が閉まってたので

仕方なく本館に行ったら

5142.jpg

何人も待ってて入るのにかなりの時間がかかりそう!!!

すでに15時だし・・・お腹空いてるし・・・

なので同じ敷地内にあるカフェの

5146.jpg

裏側にあるお店で急遽食べる事に!!!

5144.jpg

最悪な事にメニューはラーメンとカレーとアジフライ定食・・・

最近炭水化物控えてるのに・・・

ばんやだったら刺身だったのにぃ・・・・

仕方ないのでアジフライカレーとばんやラーメンを頼みダンナと分ける事に。

5145.jpg

ったく予定外のランチになってしまった・・・

みんなは外のテーブルで

5148.jpg

私は3人しか座れないカウンターに座ったのだけど

お店の店主夫婦・・突然大人数がきたからパニックになって

イライラしてケンカしながら作ってた

ちょっと見ててイヤだったわ~

5147.jpg

待つ事しばし

アジフライカレーに

5151.jpg

ばんやラーメン

5149.jpg

とても味が濃いスープで喉が渇くったら・・・

これは誰かが頼んだアジフライラーメン(無理矢理すぎる・・・)

5152.jpg

とりあえずお腹は満たされ食後に隣のカフェでコーヒータイム

5150.jpg

時間は16時、ここからウチまで2時間以上かかるのに~

急いで帰るよ!!

5153.jpg

5154.jpg

5155.jpg

高速はところどころ渋滞してたので途中から圏央道で帰りました

5156.jpg


ばんやの看板の前で集合写真

5157.jpg

ばんやで食べてないけどねぇ・・・・





ポチッと応援クリックお願いします
   
にほんブログ村




いつも応援ありがとー
001 (2)






2018/04/26

~レインボーツーリング・フェリーに乗ったずら★~



レインボーブリッジからしばらく走り

確か佐原ってとこで高速を下りたような下りないような・・・

いや、違う!!ナビは佐原って言ってたのに

社長がちょっと先まで行っちゃったんだっけ!

5097.jpg

前にはレディース

5098.jpg

後ろには若者

一般道を少し走ったら

5100.jpg

海が見えてきたよ!

5099.jpg

そして到着したのは久里浜フェリー乗り場!

ここから千葉の金谷まで40分程の船旅~

最近フェリー乗ってるな・・・私

5101.jpg

12時15分のが出航するとこで間に合わなかったので

次の13時20分発になってしまいました

5102.jpg

5103.jpg

13時20分に乗って40分ってことはご飯食べるの14時過ぎじゃん

とりあえずチケット買って

5104.jpg

みんながソフトを買ってたので

5105.jpg

食べたくないけど真似して購入

5106.jpg

ちょっと食べて残り半分位でダンナに渡したら全部食べられちゃって

ちょっと不機嫌になりました・・・

待ち時間長いなぁって思ってたけどみんなとオシャベリしてたらあっという間だった

さて時間が来たので並びます

5107.jpg

5108.jpg

大先輩のお2人~

5109.jpg

そして順番に進んで船員さんに託す

5110.jpg

ダンナにギアを入れておけ!と言われなるほど~

言われなきゃ分からんかったよ!
(車がオートマ限定なのでイマイチ理解してないの)

5127.jpg

5111.jpg

私らの後にもバイクがいっぱい来たよ

5112.jpg

そして出航~40分のんびり過ごします

5113.jpg

5114.jpg

5115.jpg

トンビが後をくっついてきて波打つとこで魚狙ってた

5116.jpg

天気が良くてポカポカなので・・・こうなるよね~ZZZ

5119.jpg

そういやこの日はハレ友さん達は福島の方に走りに行ってたんだっけ~

5118.jpg

この写真送ってフェリーなうってLINEしたら

温泉なうって返事がきた!

しかもオマケ付き~

5120.jpg

いやん

後姿隠し撮りされたのか・・・わざとかは不明♪

バカやってら

さて昼寝を終えたら船内をウロウロ

5123.jpg

と、ここで自分土産にヘンなお菓子購入

5122.jpg

あとは記念撮影若干足りないけど・・・

5125.jpg

2人で撮ってもらったのはいいが私の方が顔がデカイ事が判明した日

5121.jpg

そんなこんなで千葉の金谷に到着~

さて移動します♪

5124.jpg





ポチッと応援クリックお願いします
   
にほんブログ村



いつも応援ありがとー
5126.jpg

2018/04/25

~レインボーツーリング・70代後半おじ様達と★~



22日(日)晴れ  絶好のツーリング日和


連休前の日曜日なので休めるかどうか分からなかった

(ここ数年は休みナシだったし・・・)

なのに今年ときたら休めると!!

うちの店やばくないかい?いくら車商売ヒマだからって

でも有難く休ませてもらいました♪


ってな事で

私がハーレーに乗るキッカケを作ってくれた

ショップ”レインボー”のツーリングに参加してきました

かれこれハーレーに乗るようになって15年

最近はディーラーでお世話になったり

レインボーから独立した猪クンのとこ行ったりしてるので

お店からは少し遠のいちゃったけど

ツーリングは予定が合えばちゃっかり参加させてもらってるのだよ!



出発は余裕を持って8時半

5074.jpg

スタンド寄ったらTR乗りモッチーさんがやってきてご挨拶♪

モッチーさん、いいなぁって行きたそうだったな・・・

5075.jpg

この日はまだ朝だと言うのにすでに暑い!!

5078.jpg

私はシャツにこの間買った革ベストで余裕でした全然寒くな~い!!!

ちなみにバッグも赤グローブもおニュー装着♪(自分だけが古いのは仕方ない・・)

5076.jpg

お互い撮ってたよん!!

でも大丈夫、後ろには誰もいなかったから恥ずかしくない♪

5077.jpg

常磐道に乗って

5079.jpg

守谷SAに9時半待ち合わせだったけど9時ちょいには到着~優秀

5080.jpg

数台のハーレーが停まっていたけど見た事ない人達だったので

違うグループかと思ってたら一緒だった・・・挨拶できなかった(人見知りなので)

5081.jpg

知ってる方達がくるとホッとする~

5084.jpg

この日は全部で20台集まりました!

最近は10台くらいでちょっと淋しかったので久々の大所帯

5082.jpg

そして女性ライダーも私の他に2人!!

スポ同士の彼女達は挨拶してたけど・・ここでも私は出遅れ結局話する事はなかった・・・
(帰りのバイバイだけはしたけど)

次お会いしたら声かけようっとそっと心に誓いました

5083.jpg

久しぶりにお会いしたおじ様達元気そうで何より

ここのツーリングでの1番の楽しみが大大大ベテランさん達に会えること!

確か前に聞いた時は75才って言ってから

たぶん今は77才か78才かなぁ

この大先輩達を見ていつもスゴイなぁ~と感心させられるのだ

ダンナと果たしてその年まで自分が乗れるのか!ってね・・

きっと私らは無理だよね・・・って

残念だったのがムードメーカーの村さんが足の調子が悪くて参加できなかったこと

治って次回は来てくれるといいなぁ・・・

この中にいると私なんてまだまだヒヨっこっていうか

きっとギャルで通るはず!って勝手に思ってる♪


少しお話して出発~

5085.jpg

5086.jpg

5087.jpg

とりあえず都会へと走るよ

120.jpg

5089.jpg

天気も良くお出かけ日和だったので車も多めだった

海ほたるへ向かう車で大渋滞

空いてたらここから千葉へ行きたかったけど・・・無理なのでスルー

5090.jpg

5091.jpg

レインボーブリッジを渡って

5092.jpg

しばらく走り休憩(名前分からない・・・)

5094.jpg

5095.jpg

すでに時間は12時少し前・・・

お腹がグーグー言ってました

けどまだまだ走ります

5093.jpg

まさかの女性3台走行~

2人の後姿を見て、ほっそいなぁと羨ましがる私でした

おわり


写真が多いので続きは次回にします★

(まさかの走行写真のみで申し訳ない・・・笑)







ポチッと応援クリックお願いします

にほんブログ村



いつも応援ありがとー
5096.jpg
2018/04/22

~キテます★~



ブログを休んでいた時だったかな

久しぶりにライコランドへ行ってみた!

ホントなら品揃えがいい水戸店か千葉店に行きたいが

この日は1番近い土浦店へ。

ここは・・・大きさが中途半端で微妙なんだ・・・


とりあえず目的があったわけではないので

店内ウロウロ。

一回りしてダンナのとこに行くとグローブ見てる

じゃ私もって事で見るけどレディースはとくに少ない!!

するとちょっと端っこの方にあるメーカーのが

並んでて見てみるとなんか良さげ~



そういえばこの間稲フェスで買った赤のグローブは

数回使ってたらブカブカになっちゃって

しかもツーリングから戻ると手が真っ赤になっちゃうんだよな~

色落ちハンパないの

赤だとあんなものなのかな・・・・・


なので買いましたダンナもね♪

5069.jpg

私は赤でダンナはオレンジ

5070.jpg

洗える革だし赤とタンのカラーが可愛い

5071.jpg

今年はやっぱ

5072.jpg

がキテます





さて今日は久しぶりのショップツーリング

なかなか予定が合わず参加できなかったので約1年ぶり~

目的地は千葉方面

久しぶりに大先輩達に会えるので楽しみです

天気もイイらしいし

最高なツーリングになるんじゃないかな♪

って事で早速赤いグローブ付けて行ってきます



なので疲れて帰ってきたらブログは休んじゃいますので

心配しないでね~

でもポチだけはよろしくお願いします



ではみなさんも気をつけて行ってらっしゃい!!!







ポチッと応援クリックお願いします

にほんブログ村



いつも応援ありがとー
5073.jpg





2018/04/21

~一面のブルー★~


買い物とランチを終えたのが15時過ぎ

雨も上がったので話のネタに行ってきました

5050.jpg

ひたち海浜公園

この時期はネモフィラが咲いて毎年G・Wの時期は高速が大渋滞するほど人気!!

テレビにもよく出るしね~

今年はいつもより早目に満開になってG・Wでは遅いらしいので

みなさんの代わりに見てきましたよ

実は私、毎年行きたいと思いながら渋滞やら混雑がイヤで行った事がなかったんです。

たまたま近くだしこんな日なら空いてそうと思って行く事にしたのよ。



さっきまで雨だったので大分空いてるけど雨上がりを狙ってきた人もたくさんいたよ!

5051.jpg

入り口からネモフィラが咲いてる場所まで10分位歩くので食後のイイ運動になった

はい、到着!

5053.jpg

どんよりしてたので全然キレイに見えなかった・・・(ヘンなおじさんみたいなポーズしちゃってるし)

ダンナの反応もイマイチ・・・こんなもんなの?って・・・

5052.jpg

仕方ないのでちょっと加工した写真載せときますね

5054.jpg

5055.jpg

5056.jpg

5057.jpg

5061.jpg

5059.jpg

一生懸命撮ったけどセンスがないのでダメだね・・・

5063.jpg

天気が良かったらもうちょいキレイに見えたろうに。

5065.jpg

さて念願のネモフィラも見れたし、17時には閉園なので帰るとします。

途中古民家があって見る事ができるけど・・・こんな家に住んでたので全く興味ナシ。

5067.jpg

古民家の裏庭に竹馬があったよ!!懐かしくてやってみたけど・・・

5064.jpg

全然乗れなかった・・・子供の頃はできてたのに~

スイレンもキレイに咲いてたよ

5060.jpg


ひたち海浜公園、とても広くていいけど足が疲れる~

でもワンコや子供さんがいる方は楽しいと思うので行ってみてね


次は秋のコキアだね


バイクに乗らなかったけど楽しい休日でした♪





ポチッと応援クリックお願いします
   
にほんブログ村



いつも応援ありがとー
5068.jpg




2018/04/20

~ラフテール後はTRIP CROWS★~


ラフテールで買い物中にランチの注文をしといたよ!!

お店はラフテールの隣

5039.jpg

TRIP CROWS

5040.jpg

グリーンの可愛らしいお店だよ写真がどんよりで残念だけど。

こういうお店見るとバイカーズカフェみたいのやってみたいなとか思うけど・・・

(酒はナシでドリンクと料理のみ!のやつ)

残念な事に料理ができん!!あっ、料理上手な妹に作ってもらうのもアリだけど・・・

カフェだと日曜・祝日休めないからやっぱ無理だなって改めて思うのだ。

だってツーリング行けなくなっちゃうじゃんってね~

夢のまた夢の話だね♪


さてこのお店中もオシャレ

5042.jpg

5041.jpg

インスタ映えしそうでしょ~(やってないけど~)

5043.jpg

メニューだよ!残念ながらチキンは売りきれだったけど大丈夫、頼まないから♪

5044.jpg

買い物中に出来上がったので一旦買い物を中断してお食事タイム★

5045.jpg

セットのポテトとオニオンフライがたまりませんね~めっちゃカロリーオーバーだしょ

でもたまにはいいだしょと相変わらず自分に甘いヤツ・・・

5046.jpg

ダンナのトリップクロウズチーズエッグバーガー

そして私のはアボカドチーズバーガー

アボカドがたくさん入ってて美味しかったよ~

なんだか私のやつのが大きく見えるのは気のせいよね・・・・

5047.jpg

ぜひラフテールと一緒にお楽しみくださいね!!!

でもこのお店14時で終わってしまうから早めに行ってね~





週末食べ過ぎたので

火曜の夜もボーリング~

5048.jpg

この日の最高得点120だったよ★

その前なんて90とかだったから大分イイ感じ~

面白すぎるけど飽きっぽいのでいつまで続くやら~






ポチッと応援クリックお願いします
   
にほんブログ村





いつも応援ありがとー
5049.jpg





2018/04/19

~とうとう革ベストを買っちまいました★~





毎日は更新しないって言ったのに・・・

なんだかんだしてますね・・・

とりあえずネタがあるうちは更新しますよ★




さて15日(日)のお話

この日はから雨

ゆっくり起きて出かけることに

特にドコに行きたい!とかなかったんだけど・・・

そういえば雑誌に

ラフテールの新商品が載ってたんだっけ!と思い出し行ってきました

5027.jpg

あいかわらず目の保養になります♪

5028.jpg

そしてお目当てのコレ!

5029.jpg

CVO専用キーカバーが出たんだよね(右側)

左側の丸いやつは私が付けてるタイプ

で、CVOのはキーの形が全然違うから今までカバーがなく丸裸

なので心優しい嫁がダンナに買わせようとわざわざ来たのだよ~

(なんてイイ嫁なのかしら~・誰も言ってくれないから自分で言う)

カラーは6色あるので

ウルトラ用にレッド・オレンジサブちゃん用にナチュラルを購入

5031.jpg

その後ダンナがジーパンを試着してる間に店内ウロウロしてたら

前から気になっていたものが目に止まり試着

ハーレー乗りと言ったら革!!革ジャンに革ベスト!!

革ジャンはちょっと前から着用、でも革ベストは自分で着る事はないかな~とか

思っていたけど周りのみんなやダンナが着てるのを見て

最近興味があったのだ。

でも革じゃなくてデニムベストでもいいかな~とか。

でもさ、私がデニムベスト着たらなんか”スギちゃん”みたいになりそうだし・・・・

で、とりあえず着てみたらそんなに違和感なく着れたので買っちゃったよ

5032.jpg

ラフテールのベスト

5033.jpg

なかなかカッコイイよ♪

5034.jpg

ここはトカゲなんだって~

パイソンもあってカッコイイんだけど1万以上高いからやめた!コレで十分よ

ちなみにダンナが着てるのと同じ~

大分軟らかくなってる

5035.jpg

私のも早いトコ軟らかくするのに・・・

毎日ベスト着て寝てますよん



そして最近よく夢で見る出来事があって・・・・

いつもウエストポーチを持って歩いてるけど

トイレの時はポイってその辺に置くわけですが

それを置いてバイクで出発しちゃう夢を何回も見たの

だから近々正夢になるんじゃなかろうか心配で~

なので思わずバッグも購入★

5037.jpg

ベルト外して腰にくっつけちゃえば安心

5036.jpg

これならトイレの時も外さなくていいから置き忘れない

心配事が解消され、楽しい買い物できヨカッタヨカッタ

ホントはウエストポーチ、いくつかイイの持ってるけど・・・

失くすよりはいいかな~



この後ダンナもジーパン買ったので会計の時にはえっ!?とか思ったけど

最近はダンナのカスタムもなくなってきたのでヨシとしましょー



茨城に来た際にはラフテール寄ってね♪
(けっこう宣伝してるよ、私)
今度恩着せがましく言ってみよう




ポチッと応援クリックお願いします
   
にほんブログ村








いつも応援ありがと~
5038.jpg







2018/04/18

~銚子ツーリング★~



14日(土)は第二土曜日だったので仕事は休み!

数日前の天気予報では土日とも雨予報で

バイクは諦めていたけど前日になったら雨から曇りになってた。

夜は雨予報だったけど早めに帰ってくれば問題なさそうだったので

2週間ぶりのバイク

5002.jpg

出発は9時40分、少しだけ圏央道を使って千葉方面

5003.jpg

神崎でアウト!

その後土手沿いを気持ち良く走れると思ったら前にパトカーで遅いったら

5004.jpg

イライラしながら走りパトカーがいなくなったら快適~

5005.jpg

1時間半位走り銚子に入ると

信号待ちしてる2台のハーレー

いつも私が見てる千葉のブロガーさん夫婦だった!!

あちらのダンナ様がおもいっきり手を振ってくれたので私もめっちゃ手振っちゃった

モチロン帰ってきてからコメント入れたよ♪



そして到着したのはおなじみの”一山いけす”

5009.jpg

5007.jpg

5008.jpg

ダンナは九十九里で貝焼きがいいって言ってたんだけど

この日はどうしてもここに来たかったので九十九里は却下


そして一山いけすと言ったらモチノロンでコレでしょ~よ

5017.jpg

まぁなんて素敵なお姿なんでしょー!!!

注文後、待つ事数分

ハイ、お目当ての活イカ刺し登場

5016.jpg

身がコリコリでたまりません♪ほとんど1人で食べちゃったよん♪

ダンナの海鮮丼

5010.jpg

私のご飯はウニ寿し

5014.jpg

あとカツオの刺身・・これも最高でした!

5015.jpg

そして季節の煮魚~なんだか分からんかったけど美味しかった

5012.jpg

最後にイカの頭とゲソは焼いてもらったよ

5013.jpg

どれも美味しくて大満足



一山いけすの活イカおすすめだよ!

でも毎日あるわけではないので確認してから行ってね。

5019.jpg

さーて雲行きも怪しいのでサクっと帰ろう~

5018.jpg

帰りは道の駅さわらで寄り道して

5022.jpg

自分土産~

5023.jpg

もう少しで到着!ってとこでパラッと降られたけど余裕のよっちゃんでした。

5020.jpg

2週間ぶりのバイクの運転・・・100点★(自分の中でね)

5021.jpg


そして昼間いっぱい食べたので夜はボーリングー

5024.jpg

2人で黙々と3ゲーム!!!久々だったので楽しかった♪

これハマりそう



以上楽しい土曜日でした★






ポチッと応援クリックお願いします
   
にほんブログ村




いつも応援ありがとー
S__5382225.jpg