fc2ブログ
2018/08/31

~毎日が★~



たくさんのひまわりを見て元気をもらったので帰ります♪

私の用事はもう済んだので次はダンナ!で、いつものディーラー

6443.jpg

暑いのでバイクのお客さん少なめ!

ダンナは気になる部品が取り付けられるかどうか調べてもらっていたけど

結局ダメみたい・・・HXには付くのに不思議だね~

でもまぁ仕方ない、って事でそれは諦めたみたい

そうそう、819の日セールで買った傘をやっと持って帰ってきたよ

6445.jpg

6444.jpg

かなり大きいので相合い傘できちゃうよ!!(しないけど

6450.jpg

ダンナが店長と話してる間に小物をチェックしてると

可愛いマウスパッドとゴムブレみーっけ

6447.jpg

憧れる

6448.jpg

そしていつものように店長を困らせる・・・

”まだ819の日セールやってるんでしょ?”

”いえいえ、もう終わりました!”

”てか、店長!!私は毎日が819の日なんだけど!!”って言ったら

苦笑いしながら電卓打ってた

店長、少し微笑んでたけど目が笑ってなかったのは気のせいかな♪

貯まっていたポイントカードも使ってお会計93円なり♪

いい買い物できました

早速使ってるナリ

6446.jpg

6449.jpg

ダンナからはオマエはそろそろ出入り禁止だろ・・・と言われたけど

まさかまさかそんなに悪さしてないわー

あともうひとつ買ったものあるんだけど車に積めなかったので

それはまた取りに行くしかないねー


美味しいもの食べて、元気もらって、買い物して楽しい休日でした♪






ポチッと応援クリックお願いします

にほんブログ村


いつも応援ありがとーこっちはポチしないでね♪
6451.jpg







スポンサーサイト



2018/08/30

~円満の秘訣★~



筑波山から走ること10分で最終目的地に到着

残念ながら会場の駐車場は土で凸凹・・車でよかった

6426.jpg

前日の雷雨のせいでところどころぬかるみが

6427.jpg

モチノロンで文句ブーブー言ってる・・・だからジープで行こう!って言ったのに・・・

でも運良くぬかるみじゃないとこに停めれたのでラッキー

あまりにも暑いので車から降りたがらないダンナに

クーラーボックスに入れて持って来たアイスノンを首に巻かせてなんとか降ろすのに成功

私、天才アルヨー

6428.jpg

先日友達の猫ライダーさんに情報をもらい、あけのひまわりフェスティバルに来ましたよー

6429.jpg

猫ライダーさんは前日に来てタネ♪ホントは千葉からShimoheyさんも来てひまわり見た後に

うちに遊びに来る予定(私は仕事だから)だったけど

あまりの暑さと強風予報に負けて中止になったの

猫ライダーさんは夫の人と行ったので、撮ってきたひまわりの写真をもらったのだけど

私もどうしても見たくなってしまい来たという訳

さて駐車場から会場まで歩いて4分

その途中に木があったんだけど日陰だからちょっと涼しかったのね

6430.jpg

そしたら・・・

俺ココで待ってる!と言い出す

はぁ-------っ?!せっかく来たのに見ればいいじゃん!!

だって、ひまわりとか見ても感動とかしないし!

プッツーンときたので

オマエの感動とか、どうでもいいし!!

オマエが来ないで誰がひまわりバックに私の写真を撮るんだよ!!

そのためにアイスノン持ってきたんだけど!!と言って

心の中でパンチ3発くらわせてやりました

すると・・・なるほど、そういう事か

くっついてきました!!やれやれだわ

世のダンナ様へ

男は黙って2歩くらい後ろから付いてくるくらいが

奥様のゴキゲン損なわずうまくいきますよ♪

そして会場IN

6431.jpg

6432.jpg

小ぶりのひまわりがたくさん!!

6433.jpg

めっちゃカワイイ~

6436.jpg

6435.jpg

インスタ用みたいのあったからとりあえず使う!

6437.jpg

6438.jpg

ひょっこりはんもできるよ♪

6439.jpg

6441.jpg

ひまわりってみんなして同じ方向いてんのね~

6440.jpg

ひとつ残念なのがひまわりと筑波山のコラボ写真撮れるのに

すっかり忘れちまったよー

でも来てよかった!!!



カワイイひまわりからたくさん元気もらったよ

      

実はコレ猫ライダーさんが言ってた言葉!

なんかいいフレーズだからパクりやした(/∀\*)

滞在時間15分くらいかな~

あと少しやってるから是非見に来てねー(地元じゃないけど)






ポチッと応援クリックお願いします

にほんブログ村



いつも応援ありがとーこっちはポチしないでね♪
6442.jpg




2018/08/29

~筑波山・縁むすび★~



ひたち野を出てたまには頂上でも行こうかなって思ってたら

すでに逆方向

少しイラッとしたが次があるのでガマンガマン♪

と、その前に筑波山のシンボル大鳥居のあたりに車を停めて

少し散策しようと思ったけど無料駐車場が見当たらない・・・

6418.jpg

オイ、ダンナよ・・・

ハーレーの何万もする部品は平気で買うのに

たった500円を払って車を停めるのはイヤだと言うのはおかしくないか!?

ここでもイラッとするがガマンガマン・・だって次があるんだから♪

すると大鳥居の反対側におむすび屋さん発見

6420.jpg

縁むすび

お友達の猫ライダーさんが前に寄ってたのを思い出しダンナに言ったら

買って~と言うので立ち寄ったよ!

6419.jpg

6421.jpg

美味しそうなおむすびがたくさんあったよ

6422.jpg

ダンナ2コで私1コ

6423.jpg

ひたち野でご飯食べてなくてよかった

6424.jpg

ふっくらおむすびオススメよ

あとこの近くにかりんとう饅頭もあるんだけどそこもオススメよん

散策できなかったけど美味しかったのでいいかな






ポチッと応援クリックお願いします

にほんブログ村


いつも応援ありがとーこっちはポチしないでね♪
6425.jpg
夢たん、枕使って寝ますのよー




2018/08/28

~29の日★~



日曜日、前日の天気予報でまた猛暑みたい・・・けど

先週久しぶりにバイク乗ったら楽しかったので

朝のうちでも乗るぞ!と早寝

で、珍しく5時半に目覚めたなんて奇跡的~

どこ行こうかな、たまごかけご飯か海鮮か朝から迷いながら支度

なのに・・・

いつもの流れだと私が化粧終わる頃にダンナが起きてきて用意するのだが

全然起きてくる気配なし

あーあ、アイツったら絶対乗る気ねぇ・・・

せっかくの早起きがムダに終わり

段々眠気が襲ってきたので2度寝してやった!

結局ダンナはいつも通りの時間に起きてきたけど

”バイクのバの字も出てこねぇ”

まっ、その頃には気温も大分上がってたので私のバイク熱も冷めたけどね~



って事で車でお出かけ

車になった時点で私のプランに決定~

先に見える筑波山目指すよ

6404.jpg

パープルラインは暗いし、細いし、道悪いし、勾配のキツイカーブが多いので

気をつけて上がらないと危険!

スピード対策でガタガタしてる部分も多いし・・・

6406.jpg

ちなみにバイクは終日禁止です

なのにバイク1台とすれ違った・・・きっと知らずに走ったのかな・・・

知らないっていえば

今だから言えるけど田舎モンの私らは首都高がバイク二人乗り禁止なんて

知らずに一度だけタンデム走行したことあったっけー(ごめんなさい、もうしません)

後から聞いてそうなの??と驚いたここだけの話にしといてくださいね~

さて大分登ってきたとこで少しは涼しいかしら?と確認するも

6407.jpg

全然下と変わらん速攻車に戻って先に進む

6405.jpg

出発して50分でひたち野に到着!

6408.jpg

確か去年も1度来たので紹介済みかと思うけど改めて!!

ホームページでの説明には

”ひたち野の合掌造りは奥飛騨白川郷の築二百年の古民家三軒を筑波山風返峠に移築したものです。

趣のある建物はレストランとして生まれ変り、すっかり筑波山の風景にとけ込みました。

風情のある外観と欅の柱、鴨居や松の梁など落ち着いた館内の非日常癒し空間で、くつろぎのひとときをどうぞ。

囲炉裏のある高い天井の玄関ホールが皆様をお出迎え致します。”ですって♪

6409.jpg

6410.jpg

ここでは常陸牛のステーキやしゃぶしゃぶなど色々ありますが

私はいつも炭火焼セットコレが1番安いのよコレで2人分

ちょっと肉が少ないと思うけど脂がのった肉なのでコレくらいが丁度イイの!!

とは言っても胸ヤケとか胃もたれとか分からんので

いくらでも食べれちゃうと思うけど・・・

6411.jpg

野菜焼きは追加で

6412.jpg

炭火でじっくり焼いて

6415.jpg

6414.jpg

美味しくいただきました

タレは焼肉のタレみたいのでなくサラッとしたお上品なタレでございました(左はヌメっとした漬物)

6413.jpg

常陸牛美味しいのでぜひ機会があれば行ってみてね

6416.jpg

そうそう最近の芸能界のお客様では松雪泰子さんが来たんだって~

会いたかったなぁ

ここはしょっちゅう来るようなとこではないのでまた来年だね





ポチッと応援クリックお願いします

にほんブログ村



いつも応援ありがとー
6417.jpg




2018/08/26

~土曜日★~




昨日はとなりの稲敷市で花火大会

6390.jpg

めっちゃキレイね~

はぁ、行けばよかったな・・・

(この写真はいただいたもの)

花火大会がある事をすっかり忘れてて

斎さんからLINEが来て思い出した!

今年はまだ花火見てないので

10月の土浦の花火大会は忘れずに行ってこよう♪



さて昨日のこと

午前中にあーさんがやってきました(珍しく仕事でね)

まっ、仕事の話は1分で終わって

結局はハーレー雑談!!

19年モデルを熱く語ってたよ

で、丁度ランチの時間だったので

あーさんを拉致って近所の信太の里へ行ってきたよ

6392.jpg

信太の里は田んぼの中にポツーンとある蕎麦屋

6391.jpg

金・土・日・祝しか営業してないお店で私のお気に入り~

6393.jpg

蕎麦を注文して待ってる間にオーナーがサービスしてくれました

6396.jpg

ダンナとあーさんは鴨せいろで私は天せいろ

6395.jpg

あーさん、ウマイウマイと気に入ってくれたようでよかった♪

でもこれだけじゃ足りないだろうからお替りを一枚追加!!(大盛りがないのでお替りになります)

6394.jpg

お替りにはもり汁がつくから

暖かい鴨汁と冷たいので二度美味しいだね

店には梨も売られてたので職人さん達のお茶の時間にと一袋購入

6397.jpg

楽しい時間でした


最近あーさんも私のブログ見てると言ってたので

じゃポチしてるよね?って聞いたら

よく分かってなかったのでちゃんと教えておきました

ついでに更新サボってても古い記事をポチしてね!とも

言ったので明日から1つポチ増えるね♪



昨日はとても暑かった・・・

6398.jpg

39℃って・・・壊れてるじゃないか心配になった




13時頃の空

6399.jpg

14時頃の空

雲の切れ目から遠くの雲が見えてなんか不思議な感じだった

6400.jpg

コレ見てダンナが幻想的だなって・・・そっか???


18時の空

真っ二つって感じだったよ

6401.jpg

また脇で幻想的とか言ってたんですけどぉ

とりあえず幻想的って言えばいいと思ってんのかしら?!アホちゃうの~

18時半には真っ黒な雲

6402.jpg


色んな空だった



さて今日もお暑くなりそうなのでバイクはお預けなのかしら・・・

奇跡的に早起きできたら乗りたいとは思ってるけどね~

起きれない方に15000点!!



では楽しい週末を~







ポチッと応援クリックお願いします

にほんブログ村



いつも応援ありがとー
6403.jpg



2018/08/25

~色々な日々★~





昨日は台風の影響で雨が降ったりやんだり

午後は強風でしたね~

たまたま高速で出かけたんだけどバイクが2台いたのね

すごく煽られて今にも倒れちゃうんじゃないかとヒヤヒヤでした

よく乗ったよね・・




さてバイクネタ尽きたので色々~

まず火曜日のこと

用足しから戻ると見た事ある車

6381.jpg

仕事休みのあーさんが来たよ!(本人撮り忘れた!!)

最近は仕事の話よりもハーレーの用事が多いのでハレ友と呼ぶべきだね

美味しそうな梨をたくさんいただきました

6382.jpg

6383.jpg

あーさんが毎年お取り寄せしてるという梨は富山県産

この辺の梨とは違うのでぜひ食べてほしいと・・・

早速食べてみたけど・・・

6384.jpg

みずみずしくてとても美味しかった

こんなに美味しいならウチもお取り寄せしたい♪

ごちそうさまでした!



水曜日はワンコの予防接種と血液検査

6385.jpg

待合室が混んでるし、夢が落ち着かないから車で待機

6386.jpg

ヒーヒーと怯えた声出してジーッと順番が来るのをソワソワしながら待つ

6387.jpg

いざ注射の時、足を触られただけなのに

ピーッ!!と大声出して

先生にまだ何にもしてないでちゅよー!と言われてた

で、実際針を刺した時は無反応・・・

超怖がりの夢も面白いが、それよりも

オッサン先生の赤ちゃん言葉がおかしくてたまらんかった(とてもいい先生だけどね)

予防接種に血液検査とフィラリア(ノミダニ)の薬ももらって

片手万円ちょっとでした

もう少し安いと助かるよね~





木曜日の夜

映画観てきたよ!

20180705102503[1]

ホントは早く観たかったけどなかなか機会がなくやっと!

今思えば盆休みのアホーッとした時間に行けばよかった

今回もいつも同様、トムクルーズがカッコよかった

バイクで逃げ回るシーンもドキドキしちゃったし

ヘリでのバトルに断崖絶壁のシーン

とにかく面白かったなぁ

映画終わっての帰り道

いつものようにダンナが意味分かんない・・とか

何でアレがあーなったの?とか

聞いてきたけど・・・

ホント毎回言うよね~

そういう人は観なくていいんじゃない?







ポチッと応援クリックお願いします

にほんブログ村




いつも応援ありがとー
6389.jpg


2018/08/24

~819の日セール★~



友部からの帰り、ちょっとだけ寄り道

6370.jpg

久しぶりのディーラー

6371.jpg

ツーリング後にいつも寄ったりしてたけど全然乗ってなかったからご無沙汰

お店のコにもお久しぶりです!と・・・

すると店長が近づいてきてセールやってます!と・・・

イオンのセールで30%引きやってたけど

更にバイクの日だからそこからまた10%引きますと・・(ここでもバイクの日かい!)

そんなに引くならもうタダにしてしまえ~と言ったらスルーされた

とりあえず何か買わないと損な気分になり物色

で、大きい傘と三つ折財布を購入

6379.jpg

前にウエストポーチに入れるのにコンパクトな財布を買ったけど(右側のやつ)

お札を小さく折って入れるしかなく、出した時にピーンと伸ばすのが面倒!!なので

お札がそのまま入るやつを買いました

6377.jpg

ブランドバッグにはあまり興味ないけど財布だけはずっとヴィトン!

でも今使ってるやつウエストポーチに入らんし、バイク用だけにヴィトン買うのもイヤなので

ハーレーのヤツにしましたよ

これでストレス感じない

傘は持って帰れなかったのでまだディーラーに置きっぱ!

近々取りにいくしかないの~

あと部品も安くなるとの事でダンナが興味あった部品を買おうとしたら

TRには付かないかも!と言われ調べてもらってるので保留

買い物してお茶もらってると

6372.jpg

9月のツーリングスケジュールがもう決まってた!(いつも遅いのに~)

前回は行かなかったので次は行きたいなぁ

しばらくすると爆音ロッカーhond@さんと

6375.jpg

宮さん達

6376.jpg

エイティーズツーリングの帰りだそう

ちょっとだけお話して帰宅しました!

6373.jpg

10時前に出発して15時帰宅

6374.jpg

帰宅後ダンナは疲れた言ってましたよ~ヘタレ野郎ですなぁ

友部で買ったぶどうは甘くて美味しかった

6378.jpg

ホントはシャインマスカットが買いたかったけど高いからやめたの

どっか安く買えるトコないかしら・・・




ポチッと応援クリックお願いします

にほんブログ村




今回は控えめにしました
6380.jpg



ただ今23日23時57分

台風の被害が出ない事を祈ってます



2018/08/23

~大洗でランチ★~



友部で休憩しながらドコ行くか会議

6353.jpg

ほっぺたが宍戸錠みたいだから縮小



私は小名浜行きたい!!

(小名浜まで1時間半)

ダンナはどうせ魚食べるなら大洗でいいじゃん!

(大洗まで30分)

確かに魚食べれればいいんだけど

小名浜までの高速が気持ちいいんだよ・・・

空いてるから飛ばせるのでストレス解消にもなるし

北茨城の山の景色も中々いい感じだし!

しかしダンナがめんどくさそうだったので今回は大洗にしました(私って理解のある嫁♪)

って事で30分走って大洗海岸

6350.jpg

さすがに涼しい日だったので海水浴場もガラガラでしたよん


そしてランチ場所に到着

6351.jpg

前にも来た”えんやどっと丸”

6352.jpg

店内はとてもキレイ

6354.jpg

カウンター席とテーブル席があるんだけどここでは前回同様カウンター席!!

6355.jpg

職人さんの盛り付けや美味しそうな鮮魚が見れるのでね♪

6356.jpg
6357.jpg

ランチメニューがあったので注文

まずダンナの秋刀魚塩焼きとかつお刺身定食

6358.jpg

私はあんまり秋刀魚って食べないがダンナは大スキ

そして私は色んな味が楽しめる何とか定食

6359.jpg

スゴイ量に見えるけどフライとか小さいからね!!(注)

でもって蕎麦はダンナにプレゼントフォーユーして

目の前でスシを握ってもらいました

6360.jpg

大スキなコハダはオサレにネジネジ(中尾風に)身が厚くて美味しかった

ダンナは蒸しエビがスキなので車エビを(ホントはそのままのが絶対美味しいのに)

わざわざ蒸してもらって食べてた!!コレが1番高かった

6361.jpg

美味しいランチだったのでテンションUP

会計済ませてルンルンしてると

おい、デブ!!いっぱい食ったから、さっきよりまた太ったな!って・・・

6362.jpg

あわててシャツを引っ張って伸ばします

6363.jpg

もちろん帰りも高速~

6364.jpg

行きと同様友部で一休み

6365.jpg

オジサンは鯛焼き買ってルンルン♪

6366.jpg

6367.jpg

まだ13時半だったのでほとんどバイクなし!!15時くらいだとたくさんいるんだよね~

ちょっと遠回りして帰りたかったけどすんなり帰宅

(久しぶりだったから後で疲れ出てもイヤだしね)

6368.jpg




今回約1ヶ月ぶりに乗ったけどやっぱ楽しいね

8月は暑さに負けて乗れなかったので9月はたくさん乗るぞ!!

そういえば9月はチャプツー・ショップツーもあり

ブロ友さんやハレ夫婦さんからも嬉しいお誘いがあったので

予定もたくさん入りましたあとは寝坊の心配だけ・・・





ポチッと応援クリックお願いします

にほんブログ村



いつも応援ありがとー
6369.jpg





2018/08/22

~1ヶ月ぶりのバイク★~




8月19日(日)

何とも思わなかったけどみんなの記事見てバイクの日と知った

この日は連休最終日

バイク全然乗ってないし涼しくなったし明日は乗ろう!

海でも行って美味しい刺身食べよう!!と思ってた・・

あれ?でも19日って・・・そういえばエイティーズさんのツーリングに

誘われてたんだっけー!!と思い出し

1時に就寝。

友部に8時だから早起きしなくちゃ!って思ってたのに寝坊した

って事で長さんに寝坊したので行けません。と連絡し

2人で出かけました

6334.jpg

1ヶ月ぶりの給油~

6335.jpg

久しぶりだからちょっと緊張したけど身体はちゃんと覚えてたなんつって

6336.jpg

久しぶりの高速もスイスイ走れて快適だったな

6337.jpg

休憩はいつもの友部

6341.jpg

と、ここでステキな出会いがありました!

6340.jpg

タンデムのご夫婦

で、奥様はワンちゃんを抱っこしてましたよ

6338.jpg

大人しくてとってもイイ子でしたね~

6339.jpg

少しお話させてもらったの!(とっても明るい奥様でした)

千葉チャプターの方なので、きっとまたお会いできますね♪

時間も少し遅かったのでバイクは少々

6344.jpg

オジサンもまったりして

6343.jpg

ぶどうの味見したら美味しくて思わず購入

6342.jpg

ここで行き先をやっと決定したので出発~

6346.jpg


つづく



そういえばウィンカー交換、前だけやって後ろは手付かずだったけど連休中に交換してくれたよ!

6347.jpg

片側工賃5万だってさ!!

6345.jpg

超ぼったくり野郎だわww

しかもこんなギャグまで!!

”やっぱこのウィンカーはヤマモトだよな!!”って

どういう事?なんの話?と聞くと

おめぇ、ヤマモトと言ったらジョージ(常時)だろ!!って

常時点灯の事を言うのにこんな言い方するか?!

やっぱ嫁が変わってるとダンナも変わってるな!と思いました


では




ポチッと応援クリックお願いします

にほんブログ村



いつも応援ありがとー
6348.jpg







2018/08/21

~出番がくるのかこないのか★~



こんばんは

819の日のツーリング模様は後程紹介するとして

ちょっと前に買ったアイテム紹介


昼間は猛暑でバイク乗れないから

仕事が終わったらナイトツーリングに行こうと思ってた・・・

でも考えてみたら仕事中っていつもバイクに乗れるカッコをしてるわけでない

なのでツナギ買ってみました(とりあえず安いやつ)

6331.jpg

これで仕事終わってサッと着替えて乗れるー!!と思ってたけど

いざ仕事終わると疲れてて、とてもバイク乗る気にならん

6330.jpg

しかもここんとこ涼しくなってきたじゃん♪

夜なんて寒いんじゃない!!

って事でこのツナギ出番がくるのかこないのか


そういえばツナギが届いて試着した翌日

セブンでコーヒー買ってたらギャル2人がツナギで入ってきたんだけど

まったく同じの着てたんだよー(アマゾンで買ったから?)

しかもピチピチでカワイイ子達だったから

ツナギでもオシャレに見えた・・・ソレ見たら着れないよーと思ったね

万が一着てるとこ見てしまった人は

間違って着ちゃったんだなぁとでも思ってください♪





夢のボール遊び、上手だしカワイイ(あいかわらず親バカ)ので見てねー

[広告] VPS


このボールキャッチが大スキで永遠ループ

今コレを買ってあげようか検討中

ifetch_01[1]

ワンコが自分で機械にボールを入れてあげると自動で投げてくれるんだってさ!

どうしようかな~

誰か持ってる人いないかな?






ポチッと応援クリックお願いします

にほんブログ村




いつも応援ありがとー
6333.jpg