fc2ブログ
2018/11/30

~あらやだバッタリ会っちゃった★~




一昨日の23時頃、ブログの続き書いてたらアクセス集中とかいって

エラーになり投稿できず・・・

何度か試みたが段々イライラしてきたので後ででい~や!と

諦めかけたその時

マサオちゃんからLINEがきて私のブログ見れない!

コメントできない!!って泣きながら連絡入った。

マサオちゃん、51歳なんだから少しはガマンしろよ!と心の中で思いました・・・

アイツ、私のこと大スキなんだな♪ぶふっ
(あっ、敬語使うの忘れた!!)




さて前回の続き

こんにゃくと納豆を仕入れたら暗くなる前に帰らなきゃ!!

最近真っ暗になってからの帰りが多いからたまには

明るいうちにね♪

ナビでしばらく下道を案内され水戸北ICから高速へ

7167.jpg

最後の休憩友部でスタバタイム

7168.jpg

すると猫ライダーちゃんからLINEが

7169.jpg

誘ってはこないけど来てほしい的な中途半端な文・・・

そういやオールディーズでイベントあって、あーさんも行くとか言ってたな~

じゃ、行ってみるかって事になり”待っててね♪”って返信

S__11870233.jpg

一応マサオちゃんにも

また次回ね~って連絡して、どれ出発するか!って

バイクの方向かって歩いてたら・・・まだ居るやんて・・・

7170.jpg

あらやだ来ちゃった!!ここでまさかのミートとなりました

7171.jpg

あいかわらずコワい顔してたプッ(//>ω<)

ヒロさんに会うなりハグを求められ”なんて可愛い女なんだ”とトキメいたのはここだけの話♪

7172.jpg

いっつも耳付いた写真撮ってくれる自撮りの達人!!(しかもカメラ目線!)

今回はお友達のK夫婦にもご挨拶できて次は一緒に走りましょう!って約束

7174.jpg

TR同士で話が盛り上がったようです

7173.jpg

7175.jpg

ちなみにオールディーズ一応誘ったけど・・・

遅くなっちゃうからまた次回ってことでお別れ~(友部から2時間かかるからね)

途中まで一緒に帰り、その後流れ解散

まったね~

7176.jpg

7177.jpg


そしてかなり遅れてオールディーズへ到着!!

7179.jpg

猫ライダーちゃんと撮ってみるけど2人して違う方見てる・・・

7180.jpg

ヒロさんみたいに撮れず、お互い自撮りの練習しようぜ!ってことになった♪

とりあえずディナー

いつものようにランプステーキ(200グラムなのに絶対200じゃないサイズ)

7183.jpg

ケチって肉しか頼まない私にマスターがいつもお茶くれる

ダンナはセットでドリンク付くから、奪い取らないよう出してくれるのかな♪ありがとー

7182.jpg

猫ちゃん写真撮って・・・あーさん、メニュー遠くね?ウケる

大分まったりしました

7184.jpg

外ではイケメンがピンストやってたり

7185.jpg

手作りウエストバッグやお財布なども販売してた!

お店の方がワンコちゃん連れてきてて

7187.jpg

抱っこしてほしそうだったのでしてあげたよ♪やはりオス犬には好かれるみたい♪

7186.jpg

そんな訳で買い物したり、みんなしてピンストやってもらったり

ショコラムース食べたり

7188.jpg

ハーレーを語らせたら止まらないあーさんのひとり劇場見たりして

7181.jpg

長々と居座りました!

最後にマスターからコーヒーご馳走になり20時解散!

7192.jpg

あーさんのストグラCVO(CVO付けないとダメ)

7189.jpg

最近ツアーパックを付けたのでゴキゲン♪

彬の48(ホントは彬じゃないけどネジネジ言うから彬に命名)

7190.jpg

猫ちゃんは寒いから車だった・・・珍しい

7191.jpg


お疲れ様でした!!

結局帰りは真っ暗だった・・・・


そういえば頑張ろう広島ステッカーを前に貼ったのはいいけど

7194.jpg

空気が入って貼りづらいとか言ったら勘違いしてない?とジンさんから指摘

7193.jpg

文字だけになるのね~

スッキリした





ポチッと応援クリックお願いします

にほんブログ村


いつも応援ありがとーこっちはポチしないでね♪

夢たんは11月29日うまれ(イイ肉の日)5才になったよ
7195.jpg


スポンサーサイト



2018/11/28

~月待の滝へ★~





7153.jpg

花貫渓谷で微妙な紅葉と美味しい物食べて次は大子町に移動しまーす

7149.jpg

出発して5分くらいかな・・・

7150.jpg

もうひとつの駐車場の前で見たことあるファットボーイS

7151.jpg

アレはブロ友のマサオちゃ・・・おっといけない・・・Shimoheyさんのではないか!!

隣のTRは友人Kさんのだな!!

そういえば前日にもしかしたら明日袋田の滝か花貫渓谷行くかも~って

LINEきたんだったっけ!!

私も花貫渓谷行く予定だけど6時半には出発するんだ!って・・・
(結局寝坊したから8時半出発だったけど)

まっ、お互い行ったとしても会わないパターンだなって・・・

なのにまさかの同時刻にいたなんて!!!

アイツったら~

とりあえず大子目指して走ってるから会えないけど一応LINE

7152.jpg

45才に怒られ謝る50才(だっけ?)♪ゴメンねマサオちゃん・・敬語が使えなくて~次は気をつけるね♪

そんなこんなで結局マサオちゃんとは会えず私らは大子へ

久しぶりにグーグルナビ使ったら、あいかわらずスゴイ道走らされたけど

前にも後ろにも誰もいなくてなんか楽しかったかも!!

7154.jpg

そして花貫渓谷から40分で来たのは月待の滝

7155.jpg

駐車場からの道がキレイだったよ

7156.jpg

この滝の事はまったく知らなかったけど

前回袋田の滝に来た記事にcoolさんがコメントでこの滝を教えてくれたので

早速来てみたよ!

7157.jpg

大きな滝ではないけどステキなとこでした

しかも滝の裏に入れるって事で当然入るでしょー!!

7158.jpg

滝裏から

7160.jpg

7159.jpg

ナンか得した気分になったよ♪

ここには蕎麦屋さんもあります

7162.jpg
7161.jpg

さすがにいっぱい食べてきたからスルーと思いきやダンナが食べたい!と言い出した

しかし待ってる人たくさんいるし、呼ばれて中に入ってからも1時間はかかるよ!と言われ諦めました

ここはリベンジだね~

蕎麦が食べられず寂しそうな後ろ姿

7163.jpg

そういえばモミジやイチョウの葉をかき集めてハートとかにして映えるやつ!

7164.jpg

絶対やろうと思ってたのに前日の雨で葉っぱが濡れていてキタね!と思ったBBAは

映え諦めました・・・

さてこの日は3連休最終日、帰りの高速渋滞が予想されるので

7165.jpg

イイ景色見ながら急いで帰ります

7166.jpg

あっ、前回同様こんにゃくと納豆はたくさん仕入れてね





ポチッと応援クリックお願いします

にほんブログ村


いつも応援ありがとーこっちはポチしないでね♪
S__11837597.jpg
日曜の朝ベランダから見た牛久大仏


2018/11/27

~花貫渓谷へ★~



日曜日は北茨城に行って来ました!

7124.jpg

私のバイクまだ戻ってこないのでタンデム・・・

とりあえず友部で共食いして

7123.jpg

7125.jpg

出発してから1時間半で高萩市へ

7126.jpg

最初に立寄ったのは花貫ダム

7127.jpg

このダムからは海が見えるんだよ!(ダムから海が見えるのってあまりないんだってさ)

7130.jpg

久しぶりに来たね

7128.jpg

イイトコなんだけど・・・

店とかないのでつまらん!!写真撮ったらすぐ出発!!

7129.jpg

次は花貫渓谷に向かうんだけど

7131.jpg

途中の紅葉キレイだし、走りやすいいいルート

で、駐車場に着いたけど渋滞してたので遠くに停めて歩いていったけど

7133.jpg

バイクは横から行かせてくれたみたい・・・

次回はそうしましょ♪

駐車場には誘惑がたくさんあるんだけど

7132.jpg

とりあえずお目当ての吊り橋へ向かいますよ

7134.jpg

途中のモミジがキレイだった

7135.jpg

7136.jpg

吊り橋までは坂道を20分位歩くので運動不足のBBAには応えます

7137.jpg

やっとこ到着

7138.jpg

毎日高萩市のホームページで紅葉情報チェックしてたんだけど

今年はあまり寒くならなかったので一気に色づかなかったので紅葉イマイチ

ホントはこんなはずだったんだけど・・・

7139.jpg

全然違った!!

7141.jpg

仕方ない、また来年来るとしましょう♪

吊り橋渡って反対側

7140.jpg

こっちはもっと寂しい・・・

可愛いワンコがいたので触らせてもらったらベロリンチョいっぱいやられて

7142.jpg

ジーパンがヨダレだらけになったよオス犬にはモテるらしい・・・

下から吊り橋

7147.jpg

キレイな川

7146.jpg

紅葉イマイチだったけどキレイな景色見て意外と満足できました

7145.jpg

そして帰る前に誘惑に負けました♪

7143.jpg

けんちん汁サイコー

7144.jpg

地魚素揚げもサイコー

これだけ食べて1000円なり

さてお腹いっぱいになったので次へ移動します♪


そして走り出してすぐまさかのバイク発見







ポチッと応援クリックお願いします

にほんブログ村


いつも応援ありがとーこっちはポチしないでね♪
7148.jpg


2018/11/23

~イイ事続き★~




昨日は猫ライダーちゃんと待ち合わせしてランチ

ディーラー近くのウエストコーヒーで!

7113.jpg

短い時間だったけど楽しかった

そこでたくさんのスライムちゃんをいただきました

7114.jpg


*このスライムちゃんは猫ライダーちゃんのお友達のhemukoさんの手作り!

どうもありがとー!!!

後で2人にお礼の美味しい物を手に入れてこなきゃね!!

今までのコ

7116.jpg

新しいコ

7115.jpg

おメメが改良されてる♪

お友達に配ってもいいよーと言われたけど・・・

7117.jpg

しばらくはココにいてもらう

猫ライダーちゃんからお顔にいいモノもらったよ

7118.jpg

あのコ・・・面白いものをくれるんだよ~





そして午後

広島のジンさんからお届けもの

7119.jpg

少しだけど牡蠣送るよ!とLINEもらってたけど・・・

7120.jpg

全然少しじゃない

しかーし、牡蠣は大好きなので余裕で平らげる自信アリ♪

早速いただいたよ!!

牡蠣を店以外で食べるのはじめてなんだけど

レンジでチンして食べれるとな

はじめて知った・・・

7121.jpg

食べたらまたビックリしちゃったなぁ!!

今まで食べたことない美味しさ味濃いー!!

ナンかニオイも違うー!!

本場モンは違うのね

まだまだあるので今週末は牡蠣三昧

ご馳走様でした!!

ジンさん・・・アンタ・・・いい人だぁ

マタライネンモマッテルアルヨ~



さて世間様は3連休~

私はとりあえず今日は休み~

でも・・・バイクなしなのでタンデムでお出かけ予定

では楽しい連休をお過ごしくださいまし!!


今週はイイ事続きだったな






ポチッと応援クリックお願いします

にほんブログ村


いつも応援ありがとーこっちはポチしないでね♪
S__11714593.jpg




2018/11/22

~ソフテイルのお助けグッズ★~


ブロ友mtさんが大阪バイブスでゲットした太ももヒートガード

写真見て一目惚れ\(//∇//)\(モデルが良いから更によく見えた)

私も欲しい~と言ったら

mtさんがショップの方に連絡取ってくれた・・・けど・・・

売り切れちゃったそう・・・でも、連絡くれれば作ってくれるとの事

モチノロンで早速お頼みしましたー


連絡して約一週間後に届きましたよ♪

7105.jpg

見事な仕上がりにテンション上がりました

7106.jpg

ゴワゴワせず装着しやすいし

7109.jpg

オサレ

刺繍糸は好きな色にできるみたいよ♪私は赤にしてもらった

ソフテイルは右太もも裏がヤケドするくらい熱くなるっていうかヤケドする!!

・・・ので、こういうヒートガードは必需品!!

実はヒートガードは2つ持っているけど装着した時のゴワゴワ感がイヤで

使わず熱いの我慢してダマシダマシ乗ってた・・・けど

来年はこの素敵なヒートガードがあるから大丈夫だね♪



こんな素敵なヒートガードを作ってくれたのは

7108.jpg

クレヨンさん

ちなみにメッセージでのやり取りで

サイズ書いて送ったらホントにこのサイズで合ってます?(笑)って・・・

測りなおしたら全然違う数字だったアブね~アブね~

とっても親切な方でしたよ♪


あと何と言ってもお値段が安いー

コレ重要

もうちょい払ってもよいよ!と思ったくらい・・・

ソフテイル乗りさん、オススメよん



昨日に続き

お気に入りの棚に

7102.jpg

お気に入りグッズ増えました!

7112.jpg

眺めてるだけで満足じゃ~





ポチッと応援クリックお願いします

にほんブログ村


いつも応援ありがとーこっちはポチしないでね♪
7111.jpg
ママの靴とったどー(*≧∪≦)



2018/11/21

~イイ事あるかな★~



日曜日のチャプターツーリングは欠席しました

タンデムでどっか違うとこ行こうと思ってたら

結局仕事になってしまい1日パー

残念~


どうしても行きたいとこがあるので次の休みに行けたらいいな♪

どうか休めますよーに

・・・って、私のバイクまだ戻ってこないけどね



さて昨日の朝、通勤途中に何気なくメーター見たら

7094.jpg

ゾロ目

何かイイ事あるかな~って思ってたら


ランチに行った先であーさんにバッタリ

7095.jpg

恥ずかしいくらいの笑顔なので半分隠しましょう・・・

ディーラーと同じ敷地内のカフェにいたら

ディーラーで作業してもらってて暇だからお茶しに来たっていうあーさん

一瞬ストーカーなのか!と疑ってしまったけど

単なる偶然だったみたい♪

一緒にランチした後、あーさんのバイク見て帰りました

やっぱり・・・あーさん・・・・って・・・ウケる色々と!



そして午後

福島のハレ乗り西さん達が来てくれました

7097.jpg

久しぶりに見たバイク、今だってスゴイよって思うのに

年が明けたら2台とも30インチにするんだとか

九州行ったり、富山行ったり楽しいハレ生活送ってますね~

ダンナのウルトラのハンドルが気に入ったようで購入するとか♪

7096.jpg

次来る時は30インチかぁ・・

また遊びに来てね



その後荷物が届きました

ダンナが買ってくれましたよ、冬用グローブ

(おかしい・・・何か企んでるんじゃなかろうか!!)

7098.jpg
7100.jpg

冬はやっぱりコレだよ!って

ロングロング♪

7101.jpg

手首んとこにファスナー付いてたので”コレは何するん”と聞いたら

”薬(ヤク)でも隠しとけ”言われました

ちなみにこのグローブのショートタイプも持ってる

7099.jpg

ハーレーグッズの棚に

7102.jpg

お気に入りが増えました

7103.jpg


イイ事あった日







ポチッと応援クリックお願いします

にほんブログ村


いつも応援ありがとーこっちはポチしないでね♪
7104.jpg








2018/11/17

~そんなバナナ★~




九十九里で海鮮を食べ

13時半には茨城に戻ってきました

7086.jpg

稲敷PAに寄って少し休憩

その後地元を通過して北へ走りいつもの友部

7087.jpg

時間も時間なのでバイク少なっ!

友部のソフトは美味いんです

7088.jpg

その後更に北へ走りやってきたのは

バットカンパニーさん

7089.jpg

FATクンがちょっと調子悪そうなので見てもらいにきました。

ここに来るんだったら福島行った方がよかったじゃんね


とりあえずその場でってわけにはいかないのでお預けです!

で、ライトいいの付けたんだ!と指差し自慢してたら

な・な・なんと

7090.jpg

すごい水滴・・・

えーっ、ライト取り付けてはじめて乗ったんですけど~

これはちょっとディーラーに相談しなければ

とりあえず急いで帰り

175 (2)

寄り道

7092.jpg

ライトの写真だけ見せて後日現車見てもらうって事になりました。


さて明日日曜日はチャプターツーリング

前回は雨で中止だったので久しぶり♪

でも天気もどうなのか分からないし、バイクもないし

温泉施設に行くみたいだけど日帰り温泉には全く興味ないし

どうしようっかな~


では楽しい週末を





ポチッと応援クリックお願いします

にほんブログ村


いつも応援ありがとー
7093.jpg




2018/11/16

~久しぶりの九十九里★~



日曜日は奇跡的に早起き

8時には出発できるー!と思ってたら

近所のみんながゴミ拾い

私らはここに住んでる訳じゃないから関係ないんだけど

なんとなく気が引けて終わるの待ちました


で、結局9時出発

7075.jpg

ホントはショップツーリングで栃木に紅葉を見に行くはずだったけど

混んでたらイヤだなと思いやめました。

この日は久しぶりに九十九里へ

成田までは高速で

7078.jpg

半分は下道~

7076.jpg

1時間半で到着!

7077.jpg

いつものまるに

7079.jpg

10時40分くらいだったのでガラガラでした

7081.jpg

そしていつものように焼く

S__11501571 - コピー

S__11501570 - コピー

そしていつものように満足

少し歩けば海なのに

7084.jpg

見もせず

7080.jpg

帰りました♪

海水浴シーズンは混むので全然来なかったけど

これからの時期は千葉が増えるね~




ポチッと応援クリックお願いします

にほんブログ村



いつも応援ありがとーこっちはポチしないでね♪
7085.jpg






2018/11/15

~小物を買いに★~



大洗から30分走り、ラフテールへ

7058.jpg


赤のサドルバッグ可愛い

7060.jpg

お友達が欲しいと言っていた限定カラーはコレかな・・・

7061.jpg

気になるものは色々あるけど今回はガマン

7059.jpg

店員さんに稲フェスにお買い得商品いっぱい持ってきてね♪と言っておきました。

さてラフテールにきた目的!

少し前にトールさんが見つけてくれたサドルバッグのベルトの亀裂

7062.jpg

とても心配になったのでラフテールに相談しに行ったわけ!

すぐに切れたりはしないけど、心配なら交換用ありますよ!って言うので

新品Getしてきました。

7063.jpg

でも交換するのも、まだもったいない・・・まだ使えるし・・・

なのでひとまず両方付けとく♪コレで安心

7064.jpg



そして次はライコランドへ

7065.jpg

ずっと前に

ファットボーイSの”S"だと思って買ったらドルだったやつ!!

7067.jpg

違うのに交換しました!

7066.jpg

ココとオソロ

7068.jpg


私の用は終わったので次はダンナのお付合い~

せっかく水戸まで来たので久しぶりの高倉町珈琲

7069.jpg

コーヒー飲んで休憩

7071.jpg

ダンナはチキンサラダ

7072.jpg

パンケーキは2人で食べました♪(写真ナシ)


16時半過ぎに出て

7073.jpg

暗くなってからの帰宅となりました!







ポチッと応援クリックお願いします

にほんブログ村


いつも応援ありがとーこっちはポチしないでね♪
7074.jpg




2018/11/14

~オラ、東京さ行ぐだ!!のはずが★~



土曜日は

バイクで東京方面に走りに行こうと思ってたんだ!!

この間茨城バージョンやってイナカッペ丸出しだったから

今度は都会バージョンをやろうじゃん!!って



なのに・・・・私ったら・・・・


4時半に目覚ましセットして一度は起きた・・・けど

得意の二度寝

起きたら8時過ぎでした

なので”オラ、東京さ行ぐだ!!”は見送り~


しょーもないので近所ぷらぷらしようと

窓の外見たら濃霧で真っ白ー

うん、これじゃ危なくてどちらにせよ出発できなかったな

いっぱい寝れてラッキーでした♪


その後10時半くらいにはすっかりイイ天気

で、やっとこ用意できたのが12時過ぎ

とりあえずいつもの散歩コースで大洗でも行くか!となったが

中途半端にバイク乗って汚すのイヤだ!!

翌日も乗る予定だからたった半日の為に掃除かよ!?と・・

あっ、なら今日もタンデムでイイや~

乗ーせーて

って事でイヤイヤタンデム~

7043.jpg

久しぶりにウルトラ登場・・6月からずっとお飾り状態

やっぱ楽チンっす

7044.jpg

でも先週はGLタンデムで心地よかったんだけど

それに比べてハーレーは

振動スゴイし、うるさいし、やっぱタンデムならGLがいいと思ったね!!

振動で喉がこそばゆいんだよ~


常磐道はガラガラでしたよん

7046.jpg

いつものように友部に寄ったけどバイクなんぞ数台しかいなかった

7045.jpg

ポーズ決めてんのにロンTがベローンと出ちゃって~の巻



さて友部から20分ほど走り

7047.jpg

イエローポートに到着!!

7048.jpg

13時半頃だったので他の店は混雑してると思いこちらへ。

2.3年前はイエローポートもすんごい混雑してたのに

最近はガラ~ン

定食食べれる方と回転すしの方があったけど去年の6月に回転すしは

辞めちゃったんだって・・・だから余計に客が減ったのかも。

7050.jpg

さてお腹が空きました!!

イエローポートは定食にスシに鍋もありますよー

7051.jpg

10月からはあんこう鍋も♪

モチノロンであんこう鍋チョイス~(ダンナがね)

7055.jpg

あんこう鍋は1人用もあるからはじめて食べる人にはいいかもね

7054.jpg

普通のお店では一人前では出してくれないと思う

値段も一人前3000円だから2人で食べると6000円だし!!

でもイエローポートでは2人で食べて十分な量で3980円!!安い!!

まぁ本格的なお店には負けてしまうけど

普通に食べるなら十分な味だよ♪

7053.jpg

私もちょびっとだけもらったよ

7056.jpg

で、私はスシにしました!!1480円なり!!

7052.jpg

基本口に入れば何でもウマイ!!

私らには十分なお味でございましたヽ(≧∀≦)ノ


ちなみに駐車場はすごく広いし、団体予約もできるから

大所帯ツーリングにオススメよ

7049.jpg

また観光大使みたいになっとるー




夢に新しいボールをあげたら大喜び・いつもの儀式
            音出ますよー!!!
[広告] VPS


シッポが可愛いったら♪



では!!




ポチッと応援クリックお願いします

にほんブログ村



いつも応援ありがとーこっちはポチしないでね♪
7057.jpg
あたしゃ、目つきが悪いのニャ