fc2ブログ
2019/01/31

~宴会とタイヤ交換★~




『BUFFALO RUN』から戻り少しだけ休憩したら

長さんを乗せて龍ヶ崎市へ

久しぶりのハレ友さん達との宴会

7628.jpg

18時スタートでみんな飲む飲む

7630.jpg

おまけに食べる食べる

7629.jpg

最近加工写真が面白い

7631.jpg

オッサン達も喜びーの

そんなことやってたら

シンさんが髪の毛欲しい!と・・・

仕方ないな~って事で

7632.jpg

髪の毛付けてあげたよ(゚∀゚)

とても気持ち悪い♪(私が1番キモイけどな)

後ろの方の知らない人までヅラ被ってるー(゚∀゚≡゚∀゚)

楽しいひと時でした

最後はいつメンで飲んだくれ

7633.jpg

閉店まで居座りましたとさ(*’U`*)




少し前にFATクンのタイヤ交換しました

7634.jpg

今回はミシュランです!!

何故かというと私が

7639.jpg


コレだから(゚∀゚)だそうです!!反論できず・・・

今回は猪クンにお願い♪

7636.jpg

仕事だし、寒いしなので引き取りに来てくれるととても助かる

午後にはキレイになって帰ってきました!

7638.jpg

7637.jpg

タイヤ交換した時にブレーキパッドが大分減ってますよーと

言われたのでそれもお願いして交換済み

帰り際、冬の新品タイヤは滑るので十分気をつけてください!と言われ

少しビビリながら『BUFFALO RUN』走りましたよ

次はオイル交換でお世話になるかな~






ポチッと応援クリックお願いします
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村



いつも応援ありがとね
S__12779571.jpg







スポンサーサイト



2019/01/30

~『BUFFALO RUN』といえば★~


『BUFFALO RUN』で買い物した後は

去年と同じ

7611.jpg

こちらでランチ

7615.jpg

去年はたくさんのハーレー乗りさん達で混雑してたけど

今回は遅めだったので空いてた!

生海苔の三杯酢ってのがあったので頼んだら

7614.jpg

海苔のくせにコリコリして不思議な食感♪とっても美味しかった

後は去年と一緒

7613.jpg

この磯ラーメンが美味いんだな

7612.jpg

オススメだよ~

さて身体もあったまったし、帰るとします!

駐車場に戻ると更にハーレー減ってました・・・

7616.jpg

7617.jpg

ホントはこの後展望台の方へ行きたかったけど

夕方から用事があって時間がないからダメ!!と却下されました

caption[6]

こんな展望台があるんだよー

後で知ったけど工事してて行けなかったみたい!

来年のお楽しみにしよう

せっかく海方面来たので走りながら海撮りました海コレのみ!!

7618.jpg

帰りはノンストップで帰るよー!

7620.jpg

いつも渋滞するとこもスイスイ~で時間的に余裕だったので

7621.jpg

コーヒータイム

7623.jpg

けっこう風ビュービューだったけど楽しく乗れました

7622.jpg


10時出発で16時半帰宅

走行距離260キロ


『BUFFALO RUN』で買ったもの

7627.jpg

7625.jpg

7624.jpg

COCOと夢にお土産

7626.jpg

めっちゃカワイイんですけど~




ポチッと応援クリックお願いします

にほんブログ村



応援ありがとー
S__12779571.jpg




2019/01/29

~『BUFFALO RUN』今年も行ったよ★~



7588.jpg

27日(日)

今年も行ってまいりました


”バッファローラン”とは


バッファローランは 富津公園にて行う スワップミートと
その会場を 目指すフリースタイルツーリングの2つから 構成されたイベントです。

スワップミート ハーレー アメ車 音楽などの世界で活躍中のショップが勢揃い
ぜひお宝を見つけてください 飲食店の出店もあり

10:30~15:30 富津公園 第2駐車場

フリースタイルツーリング 千葉ポートタワーを好きな時間にスタート
R357→R16→富津岬「富津公園第2駐車場」
前回は9:30頃がスタートのピークでした もちろんスワップミートのみの参加もOK

参加費 駐車代金 無料


相変わらず遅めの出発10時

今年も2台です!(ハレ友はチャプターツーリング参加)

7589.jpg

そういえば前日に雪が降ったのです!

うちの方は積もらなかったけど千葉県側は少しだけ白くなってました

7591.jpg

なので・・・道路は濡れてるし塩カルすごいし出て30分でテンションガタ落ち

市原に着いて

7592.jpg

バイク見ると・・・・

7593.jpg

全体的に真っ白でした。゚(゚´Д`゚)゚。

今からイベントに行くというのに”なんて日だ!”

と思ったが出る前にエンジンガードにカバー付けたので

7596.jpg

自分は汚れず、しかも全然寒くないので快適走行できました

ももひき履かずジーンズのみで余裕だったもんそれだけが救い♪

見た目はちとダサいがこの時期はコレで乗り切ります


さて市原で12時過ぎ、先を急ぎます

そういえばダンナと私、同じヤフーナビ使ってたのに

何回も私は右折なのにダンナは左折ってのばっかり!

おまけに手前の方で高速下ろされたので超時間かかった(T_T)

ある程度のとこまで行くと

私はキレイな大通りに案内されるのに

ダンナは旧道案内されてたよ・・・人間が古いからでしょうか?(゚∀゚)

7595.jpg

とりあえず面白いのでダンナの案内で!

7594.jpg

ハーレーとすれ違うとホッとする

そしてようやく到着

去年は駐車場にたくさんのハーレーがいたけど・・・

7597.jpg

今年は少なめ~

7598.jpg

っていうか私らが来るの遅くて、朝から来ていた人は

みーんな帰ってしまってたみたい(-∀-)

来年は早く来なきゃ!!

7599.jpg

さてさて時間がないのでショップを覗きます!

去年より出店数増えてて場所も広々なとこでしたよー

明らかに去年よりよくなってた来年は更によくなるでしょう

7602.jpg

ラフテールなど知ってるショップがあったり~

7600.jpg

CALIFORNIA_MERMAIDさんもいましたよ♪

7601.jpg

ルーカス店長にご挨拶相変わらずメンコイ

7609.jpg

ピンスト屋さんがいたり

7603.jpg

ワンコの服あったり

7605.jpg

7604.jpg

2人で食いついたジャンパー

7608.jpg

購入をかなり悩んだが・・・これは次回にします(^∇^)

そしてこの日もっとも食いついたのがコレ

7607.jpg

エアブラシでなく筆で書いたそうです!

素晴しい~

7606.jpg

話を聞いて名刺もいただいたので、いつか色々お願いしたい

こんな感じで滞在時間はたったの40分でした♪


そういやブロ友のShimoheyさんとはじめて会ったのはこのイベントでした!

数日前から連絡取って行く?行かない?とやっておったが

Shimoheyさんが体調悪くしたりだったので

おっさんなんだからムリせずよーく身体と相談しなよ!と

優しく接してあげました♪

その後少し来る気になったのかバイクのエンジンかけに

行ったらバッテリー上がってた!だって

記念日だからラーメンでも奢ってもらおうと思ったのに・・・

使えないヤツめ


このイベントは去年から始まって

第1回、第2回と続けていけたのでできることなら毎年行こうかな~と思ってます






ポチッと応援クリックお願いします

にほんブログ村



いつも応援ありがとー
7610.jpg






2019/01/22

~美人?笑★~



先週の水曜日

仕事おサボりの猫ライダーちゃんが遊びに来たよ♪

いつも色々いただいてるので

何かデブの素でもと思い近所でお土産用の団子をGET!(ついでに自分用も)

最近職場で移動があり通勤が大変になった猫ちゃん

毎日朝晩の超満員電車で立ちっぱなんだって~

めっちゃ辛いじゃんね~

そんな辛かったら・・・・

痩せちゃうんじゃないの・・・

そんなの反対自分でも痩せちゃうかも!とか言ってたので

痩せたら絶交なと釘刺しました

7578.jpg

猫ちゃんからはモルゲンの食パンをいただいたよ!

有名店の食パンは耳までモッチモチで美味しかった

7579.jpg

満足満足と思いきや

猫ちゃんからのメインは食パンではなくこちら

7582.jpg

美のお守りですって

7581.jpg

7580.jpg

心柔らか・・・ってより

腹黒い・・の方があってるよーな気もするけど

せっかくなのでお財布に入れて

お守りに恥じないよう努力します

それにしても毎回猫ちゃんは面白いものくれるので

渡したい物があると言われると、こちらもまた面白いものくれんのかい?と

ワクワクドキドキなのである

いつもありがとう(〃▽〃)

7586.jpg




そして夕方

長さんが仕事帰りに遊びに来たんだけど

ミスドのCMでやってるヤツ買ってきた!とニコニコ(*´v`)

7583.jpg

ケンカにならないよう全種類2個ずつ買ってきてくれたみたいで8個

買ってきた本人は手も付けず

2人で食えと・・・

7584.jpg

長さん恐るべし(゚∀゚)


食パンにドーナツに団子


糖質×3=    


              7585.jpg






ポチッと応援クリックお願いします

にほんブログ村



いつも応援ありがとー
7587.jpg








2019/01/18

~映える★~


アンコウ鍋であったまったので

食後の運動という名の無駄な抵抗してみた

バイクはお店の方に言って少し置きっぱにさせてもらったよ

7555.jpg

すぐそばにある大洗磯前神社

7560.jpg

7556.jpg

目の前の階段を行くor行かないで悩んだ挙句

せっかくだからと

2人でゼーゼー、足がいてぇ~と言いながら一応のぼりきった

S__12763166 (2)

7558.jpg

7559.jpg

この神社は子供の成長を見守る神様だとか・・

あと人気アニメ”ガールズ&パンツァー”の聖地でもあるから

アニメ好きな人もけっこう来てたよ

でも1番の見所は

7561.jpg

高台にある境内から見える美しい海岸線

7562.jpg

映える

(曇りの日は全然キレイに見えません・感動しません)

7563.jpg

コレを見るために階段頑張ったんだよ


お次は階段下りて

神磯の鳥居

7565.jpg

近づきすぎてたまに連れていかれちゃうことがあるので気をつけてね

ここから見る朝陽が最高らしく朝はカメラ持った人がたくさんいるんだって

私はまだ1度も見た事ないので

いつか早起きできるようになったら見ようかな・・・

7566.jpg

自分で撮ってるのに目つぶるバカヤロー

さて癒されたのでそろそろ帰るとします

7564.jpg

7567.jpg

帰りも友部

7568.jpg

ここのお好みたい焼きが美味いのである!!

7570.jpg

お土産に買って

7569.jpg

カスタードはその場で食べた

たい焼き食べながら・・・

そういえばディーラーからクレームの部品入った!って連絡あったのを

思い出し交換してもらうことに

7573.jpg

この辺りのなんとかを交換してもらい無事終了~

7571.jpg

ディーラー行くと誰かしらいるよね♪

7572.jpg

宮さんにいつの間にか長さんも!!

そうそう、ディーラーのサービス村クンのパパと久しぶりのミート

前に遊びに来てくれたことがあって、ちなみにブログも見ててくれてます!

愛車のポルポルでドライブだって~

7575.jpg

少し話して帰り際に写真撮ろうよ!と言ったら

えー、恥ずかしいなぁ!!とか言いながらも

7576.jpg

全然イヤがっちゃいねぇおまけに顔出しOKと!!

めっちゃ可愛くなっとるやんけー!!

ちなみに本物はダンディです

7577.jpg

楽しい休日でした

7574.jpg

最近ガッツリ走ってないな・・・




ポチッと応援クリックお願いします

にほんブログ村



 いつも応援ありがとー
S__12779569.jpg

2019/01/17

~大洗でアンコウ鍋★~



14日晴れ

どっか行こう!と10時40分出発!(いつものように出遅れ)

7537.jpg

高速でとりあえず北へ向かい友部で作戦会議

7538.jpg

7540.jpg

もちろんバイクなどいない~

7539.jpg

モフモフ犬を触らせてもらいながらおばちゃんと話してたら

いつの間にか目の前にトールさん

車で小名浜に行くところでした!

7541.jpg

7542.jpg

私も小名浜行きたかったけどすでに12時近かったので

次回にして安定の大洗

7543.jpg

山水でアンコウ鍋と思ったら

7544.jpg

待ち人多し

なのでイマイチ人気のない

7545.jpg

7546.jpg

日野治さん!人気ないとはいえ美味しいですけどね~

早速アンコウ鍋

7547.jpg

オバちゃんが作ってくれるので鍋奉行のレオナルドはつまらなそう!

7548.jpg

鍋ができるまで刺身で待つ

7550.jpg

待ちきれなくてニヤニヤしてる二重顎・・・コワイ・・・

お願いだから下から撮るのやめて~

7552.jpg

美味しくいただきました♪

7549.jpg

アンコウは捨てるとこがない魚

魚の中で唯一ヒレも食べれるとか!(小さいからいつもどっかいっちゃうけど)

身はタンパクであとはプルプル多し

7551.jpg

見た目悪いけど面白い食感!

味はほぼありません!なのでどこで食べても一緒

違うのはだし汁なので色んな店で食べて気に入ったものを

選ぶといいよー!と言われたことがあります

食べれる時期も10月~3月までなので今度は北茨城にでも

食べに行ってみようっと!!

最後はモチノロンで雑炊

7553.jpg

一滴残さず食べてやったぜ

                   S__12779524.jpg




ポチッと応援クリックお願いします

にほんブログ村


いつも応援ありがとー
016 (8)


2019/01/16

~ガッカリ★~




先日稲フェスで撮影してもらった写真

どうやらクラブハーレーには載らないみたい・・・

そのかわり写真データを販売するから

欲しい人は買いなさい!!だって


確かに撮影してもらう時に写真データ買えますからね~と

言っていたのは聞いたけど

本に載らないのは聞いていなかった。

•ロゴあり写真データ(クラブハーレー & 稲妻フェス公式ロゴ 特別バージョン)税込2500円
•ロゴなし写真データ 税込1500円の2種類。

7533.jpg

欲しいけど・・ちょっと高い・・・かな

よく観光地で勝手に撮って売りつけるやつだって1000円なのに~

7535.jpg

もうちょい安くしたらいいのにね

ハレ友達も本に載ると思って楽しみにしてるんだろうな~


残念な結果となりました(;д;)


買うとしても自分のしか買えないな


7534.jpg





ポチッと応援クリックお願いします

にほんブログ村


いつも応援ありがとー
018 (3)





2019/01/15

~池の水ぜんぶ抜く★~



12日土曜日のこと

私が育った町でテレビの撮影がありました!!

最近人気のある番組で

池の水ぜんぶ抜くってやつ

残念ながら仕事で行けなかったので

妹と娘から写真やムービー送ってもらったりしたよ♪

7526.jpg

あばれる君がきて頑張ってたらしい!

7527.jpg

同級生やハレ友さんも作業してたみたい

2月3日放送らしいので観てね


そして夜はエイティーズさんのミーティングに顔出し

7528.jpg

オールディーズにて!

調子こいてこんなの飲んでみたけど

7529.jpg

この後生にしました

7530.jpg

ダンナは肉

7531.jpg


10時半くらいまでワチャワチャして帰りました

今年もツーリングにオジャマさせていただきまーす




ポチッと応援クリックお願いします

にほんブログ村


いつも応援ありがとー
S__11337784.jpg





2019/01/11

~56★~




昨日はダンナの誕生日

仕事終わってから

大洗でも連れていってアンコウ鍋でも!と思ってたら

まさかのメンドくせ~と

オイオイ運転すんのは私だよ!と思ったがここはグッとこらえる


そしてつくばにある生姜焼きのお店が気になる!って事で

到着するもまさかのランチのみの営業~

仕方ないのですぐ近くの牛タンの店へ

7522.jpg

太助美味しい牛タンが食べれるよ!

7523.jpg

数年前までは唐辛子の味噌漬けも付いてたのに昨日はなかった・・・ちょっと残念

でも美味しかった+゚。*(*´∀`*)*。゚+

誕生日なのでご飯をいっぱいあげました♪



あとバースデーケーキも買ったよ

ちなみにうちのダンナ

自分はイタリア系の顔だ!!とよく言ってるので
(ホントは夫婦揃って北朝鮮顔だけどね

イタリア系の名前にしてやりましたヽ(≧∀≦)ノ

7524.jpg

久々の丸ケーキ

店の人に名前はカタカナでレオナルドって書いてちょ!って

頼んでたら周りのお客が私のことジロジロ見てたよ・・・

あんな顔してダンナ外人かよ!みたいに思われたんだろうね~

まぁいいさ(o‘∀‘o)*:◦♪

カットすることなく、グシャグシャ食べました



歳を重ねるごとに身体のあちこちが痛いだとか調子悪いだとか

多くなってくるけど

今の所元気に好きな事やれてるのでとりあえずヨシ

いつまでハーレー乗れるのかなぁ

いつかはサイドカーでも乗るのかなぁ

めでたい日であった





ポチッと応援クリックお願いします

にほんブログ村



オッサンになってもバイクいじり
7525.jpg









2019/01/10

~2018-2019★~





今更ですが年越しから年明けのこと

(先にあけおめツーリングとか紹介しちゃったけど・・・)

備忘録なのでご勘弁

29日から連休に入ったけど、29日の午前中は仕事・・

30日と31日どちらかバイク乗りたかったけど結局

7509.jpg

バイクや車の掃除で終わってしまった

ウィンドシールドやサドルバッグを外して

7510.jpg

普段できないとこを掃除!!

ちなみにある程度は自分で掃除して

仕上げはダンナに任せた

なぜならば・・・

”金くれればビカビカにしてやる!!”と言うので

ビカビカ!という言葉につられ

やってもらったんだけど私が横から文句ばっか言ってたら

ブチ切れてしまい

”オメーのバイクは2度と触らね~”で終了

しばらく不穏な空気だったけど

夜にはケロッとし、年越し蕎麦

7511.jpg

7512.jpg

いつもの蕎麦で1年を締めくくる


そして2019年を迎え、いつも通り川崎大師へ

毎年初日の出を向かいながら見るんだけど

今回は少し寝坊して間に合わず・・・

7517.jpg

車の中のTVで見たよ(。-_-。)

7516.jpg

代わりにスカイツリーがよく見れた

8時前には到着したけど

いつも駐車場から激混みなのに今年はガラガラ

おまけに川崎大師もガラガラ

7513.jpg

並ばずに参拝できちゃうなんて・・・(いつも人でギュウギュウ)

みんな神頼みしなくなったのか?

7514.jpg

微妙なおみくじ引いて

7515.jpg

葛餅買って帰ってきたよ!(参拝より並んだ・・・)

その後はディーラー寄って福袋買えなかったハレ友達に会って

実家や義姉宅に挨拶まわりでした

姪っ子のコ(アホの坂田から少し可愛くなってた)

7518.jpg

夕方ワンコを開放して終了

7520.jpg

7521.jpg



ちなみにバイク”ビカビカにしてやる”の料金は払っていない・・・笑

ブチ切れて忘れたらしい

ラッキー




ポチッと応援クリックお願いします

にほんブログ村


久しぶりにプリントしたら350枚もあった
7519.jpg
配るの大変(//>ω<)