fc2ブログ
2020/07/30

~主役でツー(めがね橋♪)①★~


多分私のブログを見てくれてる人は

猫ライダーちゃんのブログも見てるはずだから

(ちなみにシモへーさんのはあんまり人気ないし
マニアックなので見てる人少ないと思うけど

内容は同じなので飛ばして見てくれてもいいけど

最後のポチだけはよろしく


ってことでドライブツーのはじまり♪

まずは7月7日

S__28352524.jpg

猫ちゃんが仕事をサボって(有給?)遊びにきてくれたので

旅の予定を考える((^∀^*))

甘いおみやげ付きで(コーヒーゼリーご馳走様)

S__28352526.jpg

ここ行きたいね!とかランチはここで!とか

私あんまり友達いないのでこういうのだけでも楽しい

で、予定表完成あくまでも予定だけどね!

S__28352520.jpg

S__28352522.jpg

このドライブツー

ホントは昨年の10月に予定していたが

千葉の台風被害が続いたりで延期にしてたんだけど

泊まりたかった宿を2月にチェックしたら(猫ちゃんが)7月に

予約入る!ってことで予定入れといたんだ(中々予約取れないとこで)

で、7月といえば私の誕生月だからkii生誕祝ツーみたいになった(゚∀゚)

モチのロンでバイクで行くつもりであったが梅雨真っ盛り!!

毎日コロコロ変わる天気予報とにらめっこ

で、数日前にシモへーさんから社割でレンタカー借りれるから

車で行こうか!という提案があったので・・・それならば

広々した車がいいのでアルファードにしてと注文!

でも・・・アルファードは今出てるから多分ノアかエスティマだって・・・

それ聞いたダンナテンション普段大勢で車乗ることがないので

かなりのストレスを感じるらしい

うちで付き合いあるとこで借りちゃおうかなって話も出てたんだよ(-∀-)



さて天気予報もずっと雨マークだったのに前日になったら

雨マーク消えて曇りになってる!!

朝から猫ちゃんとLINEで、どうする?車やめてバイクで行こうか!とか

S__28352516.jpg

すっかりバイク気分でメットはどうする?の話までしてたんだ

とりあえずギリギリまで考えよう!とか言ってた矢先のことじゃったぁ・・・

シモへーさん(本名・正夫)からLINEが・・・

S__28352514.jpg

エスティマかノアって言ってたのに

俺頑張ったぜ!的なLINEに

S__28352517.jpg

迷いも消え車に決定


そして7月11日、7時に集合!!

とりあえずコーヒー買って出発~

四万ツー③_200716_216

四万ツー①_200716_229

そういえばシモへーさんは

楽しいことが待っていると興奮して変な物質を出すのだろう

四万ツー③_200716_217

鼻のあたまに立派な”めんちょ(めんちょう)”

どんだけワクワクしてんだか(-∀-)

まず車に乗り込むと座席にウエルカムお菓子

四万ツー③_200716_213

シモへーさんの奥様ヒロさんのお心遣いに感謝

お菓子のチョイスがまたヒロさんらしい♪

四万ツー③_200716_215

圏央道走りながら

曇り空見てやっぱバイクでも大丈夫だったかも~とか思ったけど

やっぱ車って楽ちーん!!

しかも旦那衆が運転するはずだから乗ってればいいだけ!

うん、車も悪くない(´∀`*)

まずは菖蒲で朝ご飯

四万ツー②_200716_186

四万ツー③_200716_212

四万ツー①_200716_230

そうそうこの旅のルールとして

先に一家族1万円を回収してそこから昼ご飯やおやつ代を

払うってシステムにしました!なぁなぁにならないように(゚∀゚)

足りなくなったらまた補充ってことで!

もちろんそんな財布は預かりたくないので

信頼できる兄貴シモへーさんにお願い♪(こんな時だけ持ち上げる)


しばらく走りやってきたのは

峠の釜めしで有名なおぎのや

四万ツー③_200716_207

この辺りから雨が降ってきてしまったのでやっぱ車で正解だった

四万ツー①_200716_232

車から降りた彬は生気がなく廃人のようだった・・・・

なぜならば彬は乗り物酔いがすごいらしい

移動中は薬飲んでひたすら寝る!に限るらしい・・子供か(-∀-)

めんちょといい乗り物酔いといい・・・

ちなみに本来ならここで釜めし食べたいとこだけど

この後お洒落なランチを控えてるのでガマンガマン

かわりに後でみんなで食べよう!と力餅を買ったのに・・・

四万ツー①_200716_236

なのに・・・結局食べるタイミングがなくて持ち帰ってきて

うちが食べたんだ(-∀-)

おぎのやベアが可愛くてご当地ベア収集家としては

四万ツー③_200716_202

欲しかったけどいいお値段したので

ダンナに買ってくれんかね~言うも

四万ツー③_200716_203

相手にされず・・・

通りかかったシモへーさんにも

kiiちゃん誕生日だから誰か買ってくれんかね~と言うも

知らんぷり・・・・このめんちょが(*`ω´*)

四万ツー②_200716_184

今流行りのソーシャルディスタンス風♪

車内は完全な密だけど

まぁ密は密でも親密だからいいのじゃ



次にやってきたのは

碓氷峠にあるめがね橋

四万ツー③_200716_198

駐車場から少し歩くしかなくてこの旅一番の本降り・・・

でもせっかくなので傘さして行こう・・・行こ・・・ってカッパ?

みんな傘なのに猫家はなぜかカッパを着だす

四万ツー③_200716_195

なんでカッパ傘でいいやーん!と思ったが猫ちゃん曰く写真撮るのに傘はジャマなんだって!

なんで彬までカッパなのかは知らんけど(゚∀゚)

おそらく・・いや絶対ダンナと二人なら雨の中歩いて観光はしないと思うけど

四万ツー①_200716_234

みんなとならそれも出来ちゃうんだよね~

四万ツー①_200716_239

一昨年の同じ時期に来ためがね橋(バイクで来た)

四万ツー③_200716_179

橋の上も歩けるんだけどさすがにびしょ濡れになるので断念

四万ツー③_200716_177

またみんなでリベンジしよう






ポチッと応援クリックお願いします

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

いつもありがとねん


スポンサーサイト



2020/07/29

~読めんし★~




今さらだけど7月のはじめ

雨だし水戸方面に用事があったので

少し足をのばして

鷲子山上神社に行ってきた

ワシコヤマガミジンジャ

ノーノー、トリノコサンショウジンジャあるよー

全く読めん

別名フクロウ神社なんだってさ!

鷲子山上神社★_200727_5

で、面白いのがこの神社

鷲子山上神社★_200727_82

県境にある

珍しいのとフクロウ人気や紫陽花も見頃とあってけっこうな人でしたよ

鷲子山上神社★_200727_9

鷲子山上神社★_200727_16

神社お決まりのザ・罰ゲーム階段

鷲子山上神社★_200727_25

フクロウ神社というだけあって至るところにいらっしゃって

鷲子山上神社★_200727_17

触れとな

鷲子山上神社★_200727_26

また県境発見

鷲子山上神社★_200727_31

アジサイがキレイだった

鷲子山上神社★_200727_39

鷲子山上神社★_200727_59

鷲子山上神社★_200727_63

最初のころは見つけるたびにナデナデしてたフクロウも

鷲子山上神社★_200727_50

あまりにもたくさんいるので雑になってきたところでお触り禁止

鷲子山上神社★_200727_46

鷲子山上神社★_200727_72

信じないけどおみくじやってみたいのだ

鷲子山上神社★_200727_76

鷲子山上神社★_200727_79

一回りして御朱印待ってる間に

たい焼きならぬフクロウ焼き

鷲子山上神社★_200727_84

県境にある神社の御朱印GET

そしていい運動になった(〃▽〃)

鷲子山上神社★_200727_94

ここの神社・・・車でも走るのイヤだなと思うくらい悪路

鷲子山上神社★_200727_88

ハーレーはおススメしません





ポチッと応援クリックお願いします

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

いつもありがとね~



2020/07/27

~スプリンガーカスタム③★~



クラッチ&ブレーキの純正レバーは

太くてにぎりづらいので

納車前にキジマのスリムレバーに変更

ついでにクラッチも重いので

ライトクラッチをつけてもらったけど・・・

全然重い

ほんの少ししか変わってない・・・

このままでは無理と判断し

レバーをRSDの調整できるやつに交換

スプリンガーカスタム_200721_10

調整できるのでだいぶ握りやすくなった

そしてレバーに

スプリンガーカスタム_200721_2

フリンジ装着

いいんでない+.(*'v`*)+クラシカルって感じ

スプリンガーに良く似合う(〃▽〃)

スプリンガーカスタム_200721_1

ちなみに一番の悩みのクラッチは

追加でVPクラッチを付けたら

ビックリするくらいクニャクニャになったので

大満足

FATクン(マンバのマジックシンダー)と変わらないくらいだよ♬

やって良かった+.(*'v`*)+

これで問題も解決~


さてせっかくの4連休見事にバイク乗らずして終わった

梅雨明けが待ち遠しい





ポチっと応援クリックお願いします

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

いつもありがとね~



そうそう、数年前スロットに通ってた時
(ハマると通うが飽きると全く行かないので多分2年くらい放置)

貯玉しててカードに5万くらい入ってたはず!と思い出し

換金しに行ったらなんと!!

13万も入ってた(・∀・)ニヤニヤ

4連休で一番嬉しかったことだ

なんか買っちゃおう(゚∀゚)

スプリンガーカスタム_200721


2020/07/25

~スプリンガーカスタム②★~



スプリンガーカスタム第二弾

スプリンガー_200429_0039

ウインドシールド・・・大きなキズがあるわけではないけど

小傷や全体的に曇ってる感じがするので

スプリンガーカスタム_200721_13

スプリンガーカスタム_200721_27

交換しました


あとダービーカバー

スプリンガー_200429_0048

オークションでみっけたやつ

スプリンガー_200429_0050

ウインドシールドの小傷気にするのにこれはいいのか

思ったがつけてみると

スプリンガーカスタム_200721_18

大丈夫であった



ブレーキが近すぎて踏みづらい件

短足だってのにさ((´∀`))ケラケラ

スプリンガー_200429_0045

ブレーキアームを長いものと交換して

スプリンガーカスタム_200721_22

踏みやすい位置になった

私が近すぎて踏みづらいってよっぽどだよ


時計とスマホホルダーもつけた

S__28631045.jpg

S__28631046.jpg

充電もできるようになった

ホントは音楽も聞きたいのでスピーカーつけたいけど

見た目的にどうなの?と思うのでいまのところガマンかな


満足満足




せっかくの4連休だってのに雨ばっかで全然乗れてない

なので三浦春馬クンが出てたドラマ見てウルウル

やっぱりカッコイイ!!もったいない・・・

歌も踊りも上手で

茨城といえば三浦春馬クンと渡辺直美ちゃんでないか!!

(ほかにもいっぱいいるけど)

とりあえず出演したものいっぱい見よう

篠原涼子ちゃんとのドラマ”ラストシンデレラ”は

カッコよすぎてBBAも胸キュンであった





ポチッと応援クリックお願いします

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

いつもありがとね~



2020/07/22

~スプリンガーカスタム①★~




スプリンガー

あまりカスタムはしないと

思っていたがほんの少しだけ♬

この間紹介したメーター

スプリンガーカスタム_200721_16

マイル表示からキロ表示へ

ついでにメーター周りのリングみたいなお飾りも取付け



納車時に付いていたサイドスタンドとご立派なエクステンション

スプリンガー_200429_0039

サイドスタンドを短くして

一国サイクルワークスのエクステンションに交換

スプリンガーカスタム_200721_26

スプリンガーカスタム_200721_25

スプリンガーカスタム_200721_24

見た目は良くなったが足が届きづらくなってしまった

あと車高を限界まで下げていたのだが

なんてことない右折でマフラー触ってしまうので少し上げました!

なので足つきが・・・

足事情には毎回悩まされる(;д;)

あと5センチほしかったなぁ・・・


レギュレーターにもクロームのカバーを付けたので

ちょっと豪華になったよ

スプリンガーカスタム_200721_15

FATBOYと違いメッキパーツが多いので

輝きに惚れ惚れ

スプリンガーカスタム_200721_14

スプリンガーの部品はないものが多いけど

探すとたまに出てくるのでそれも楽しみ


ポスターが欲しくて探したけど国内では見つからず・・・

でもアメリカで見つけた.゚+.(・∀・)゚+.

スプリンガーカスタム_200721_11

あるもんだね~






ポチっと応援クリックお願いします

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

いつもありがとね~






2020/07/17

~ぷらっと小名浜まで★~


6月27日

久しぶりに小名浜まで走ってきた

DSC09235.jpg

ホントは違う予定が入っていたのだが中止になったので2人!

DSC09238.jpg

美味しいジンギスカンがあるとの情報を得たので

中郷まで来たのはいいけど・・・

なんかダルイ

急に肉の気分じゃなくなったので予定変更して小名浜

DSC09240.jpg

いつもの”うろこいち”

小名浜_200702_0011

小名浜_200702_0009

IMG_6465.jpg

何食べようかな~

小名浜_200702_0012

10時ちょっとなのにお客さんけっこういたね

小名浜_200702_0016

ダンナが煮付けを頼みたいと言い聞いてみたら30分待ちと・・・まっ、

2人なので時間気にすることないので注文

小名浜_200702_0015

ちゃんとマスクして待ちます(・∀・)ニヤニヤ

小名浜_200702_0014

んで、ピッタリ30分

小名浜_200702_0027

新鮮な刺身とキンキの煮付け

30分待ったかいアリ!!煮つけ最高であった

隣に座った地元のオバアがキンキ見て

”その赤い魚食べるのはホントの魚好きなんだよ~”って言ってた

さっきまでダルくて調子悪かったのに完食

おかしいな(・∀・)ニヤニヤ

さっ、お腹も満足したら帰るよ

DSC09243.jpg

調子悪かったのに友部でしっかりソフト

小名浜_200702_0028

おかしいな(・∀・)ニヤニヤ

その後は寄り道せず帰宅

14時到着、走行距離288キロ

ジンギスカンは改めて

調子のいい時にリベンジだな



ちょっと一休みして夕方

またまた出発~

すぷりんがー_200701_0009

後ろでーす

すぷりんがー_200701_0008

久しぶりに後ろ乗ったら怖くてドキドキ

スプリンガーちゃんをお迎えにきました

すぷりんがー_200701_0013

少しするとトールさんと板さんも来たのでお喋り

そのあと長さんも来た

DSC09252.jpg

すぷりんがー_200701_0023

今回いくつか部品交換したけどそれは後ほど

とりあえず

メインのメーター交換

すぷりんがー_200701_0018

マイルだと慣れてないから見づらいんだもん

すぷりんがー_200701_0020

なので0からスタート気分がイイ

さてお喋りしてたらすっかり夜

まだみんなに乗ってるとこ見せたことないので緊張

久しぶりの乗車にドキドキわくわく

またがってヨイショ・・・よいしょ・・・よい・・・よ・・・

あれ?起こせない

もともと重いけどなんでだ?あっ・・・・・

今回サイドスタンドも短いのにしたから

そういうことなのかい?

あまりに起こせないから板さんめっちゃ笑ってるし・・・

ダンナはめいいっぱい切って起こせ!と言ってるけど

さっきからやってるんですよぉ

少し格闘してなんとか起きた

調子が悪いから起きなかったのかな(・∀・)ニヤニヤ

走り出してしまえば大丈夫

あっという間に帰宅

すぷりんがー_200701_0022

すぷりんがー_200701_0027

これから少しずつ慣れていこう

すぷりんがー_200701_0034




少し前に村くんパパから美味しいいただきもの

S__28188675.jpg

甘くておいしかったです!!翌日猫ライダーちゃんが遊びに来たので

おすそ分けしたら喜んでたよ!

多分これ見てくれてると思うので・・・

いつもありがとうございます.゚+.(・∀・)゚+.





ポチッと応援クリックお願いします

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村



いつもありがとね~



2020/07/14

~47★~



7月14日

誕生日を迎え47才になりました

30過ぎると1年があっという間に過ぎてくね

女の人は年齢聞かれるの嫌とか

言うけどそこは何とも思わない

なんなら早く50代になりたいと思う(憧れ)

日々楽しく充実してるのでこれからも変わらず

過ごしていけたらいいなと思う


ちなみに46最後の週末は泊りで

仲良しのお友達にお祝いしてもらいました

S__28000260.jpg

これは後程紹介します!




んで昨日は・・・

なんという事でしょう

ダンナがケーキを買ってくれました

過去1度だけ買ってもらった事あるけど

当時は(タバコ吸ってた時)甘いものなんて食べなかったので

私ケーキ好きじゃない!とか言ってしまい

それから何十年ケーキなし・・・

だったのに・・・なぜか昨日は突然・・・

思わず私そろそろ死ぬのかな?とか思ってしまったよ(゚∀゚)

ちょっと嬉しかったなぁ

駄菓子菓子!!

ロウソクはケチったみたい(-∀-)

数字のロウソク買えば2個で済むのに

普通のローソクならサービスって言われたみたいで

そこはもったいないと思ったらしい

とりあえず立ててみたらスゴイ事になった

S__28000258.jpg

すごい数でしょー

火事になりそうなのでつけずにいただきました(*´v`)

ちなみに昨日は13日

誕生日明日なんだけど!と言うと

早い分にはいいんだよ!!だって

それってアンタのお母さんもよく言ってたなぁ(・∀・)ニヤニヤ

さすが親子!似るもんだ(-∀-)

ケーキ買ってもらって調子に乗ったのでついでに

プレゼントもと思い花買ってもらった

花束はすぐ枯れてしまうので

秋まで楽しめる小さなヒマワリ

今年は思い出に残る誕生日だった






ポチッと応援クリックお願いします
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

いつもありがとね~



S__28000261.jpg

歳を取るのは恥ずかしいことじゃないけど

最近ほんとにオッサン化してるので

少し気をつけよ





2020/07/03

~変化★~






近所の大聖寺へ行ってきた

大聖寺_200630_0002

大聖寺_200630_0003

今まで全く興味がなかった神社やお寺

御朱印はじめたおかげで散歩がてらに行ってみたり

色々調べたりだんだん楽しくなってきた

大聖寺_200630_0015

大聖寺_200630_0017

大聖寺_200630_0019

なるほど~と思うところあったり

大聖寺_200630_0018

こういうとこ来るとなんとなくシャンとする

エサ代募金をもらって住みついてるニャンコちゃん

大聖寺_200630_0021

大聖寺_200630_0014

6月限定の御朱印と

大聖寺_200630_0022

竜神様の御朱印Get(〃▽〃)

大聖寺_200630_0024


変化といえば・・・

ワンコもシニア年齢になってきて

血液検査で少し気になるとこあったので

カリカリご飯から手作りご飯へ

初回はダンナが作って

その後は改良を重ねて私が!!といっても芋入れただけ(゚∀゚)

ご飯😍_200701_0016

心配そうに見守ってくれるなか完成(/∀\*)

ご飯😍_200701_0018

ご飯😍_200701_0028

味見をお願い申す

画廊_200622_0066

ご飯😍_200701_0021

2人ともガツガツ食べてくれるのでホッ

ご飯😍_200701_0023 - コピー

最近カリカリご飯の食べも悪かったのでいいタイミングだったな

同じような材料で人間様のも

S__27066370.jpg

味は悪くないが問題が・・・

パスタやソースのトマト味は好きだけど

まんまトマトとトマト味のスープは好きじゃないんだった

あと鶏ハムは・・・

ダンナからひと言

セブンのでよくね?値段と手間考えたら間違いないと(-∀-)

このヤロウ(´;ω;`)




ポチっと応援クリックお願いします
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

いつもありがとね~



大聖寺_200630_0025
美味しかったよって言ってるはずヾ(・∀・)ノ