fc2ブログ
2022/03/31

~東京モーターサイクルショー③タダなもの★~



さて、STシリーズも見れて満足だが

他のバイク見たり跨ったり中々経験できないので

もう一回り逆から行ってみよう

なんてったて高い入場料ですからねぇ

しかし・・・

普段歩かない少し年老いた夫婦は

すでに1週目で足がイタイ

疲れが顔に出ちゃってたんだろうな

若いお兄さんが”コレ飲んで元気だしましょう!!”って

エナジードリンクくれました

15814905519990.jpg

タダでもらえるなんて”ラッキー‼︎


飲んでもいないけどパワーUP

ギャルの足長ぷりケツを見てさらにパワーUP

15814912738704.jpg

羨ましいでござる・・・

同年代のさとう 珠緒ちゃんも

15814905778082.jpg

変わらずのブリブリ感でなんか励まされたわ

段々元気出てきて色々物色

15814912785816.jpg

シンプルなカワ(・∀・)イイ!!ヤツ

15814905459310.jpg

やっぱり隼には憧れますね~

15814905495916.jpg

結局どこのアドベンチャーも跨れず

15814905513759.jpg

飾っておきたいバイク

端の方に女性専用ブースがあって色んなバイクがあったので

憧れの隼に

15814905403583.jpg

15814905407783.jpg

こういうスタイルでいいのかしら・・・と思いながら乗る

どっしりしていてステキ

15814902564291.jpg

このバイクのカラーリング可愛いし

足もべったりついて乗りやすそうだった

15814902548640.jpg

そしてレブルも

15814905435914.jpg

これまたポジションがしっくりきていいわぁ

いつかイイ出会いがあれば他のバイクも乗ってみたい

仕事でたまに付き合いのあるスフィアライトさんブースでは

15814905674240.jpg

15814905640356.jpg

キラッキラなやつ

15814905568270.jpg

15814905597410.jpg

いつの間にかポロポロしそう

そして素晴らしいCBXもありました

15814905750147.jpg

左がちゃんとしたので右のは原付ベースで作られたとかって・・・?

(合ってるか分からないけどダンナが言ってた)

15814905731754.jpg

超カワ(・∀・)イイ!!んだけど

15814905720542.jpg

イイもの跨がれてよかった

15814905696673.jpg

まぁ買い物好きには

ちょっと物足りなかったけど楽しかったよ

ちなみにホンダとカワサキも見たかったけど

行列だったので諦めた

ニンジャに跨りたかったな






ポチっと応援クリックお願いします

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村



にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村


いつもありがとね~




スポンサーサイト



2022/03/30

~東京モーターサイクルショー②STシリーズ★~




東京モーターサイクルショーに来た1番の理由は

15814907900483.jpg

STシリーズが見たかったから

15814907889202.jpg

STシリーズは3車種

STREET GLIDE ST

ROAD GLIDE ST

LOW RIDER ST

んで、中でも大注目を浴びてるLOW RIDER STが

気になってました!

15814907866070.jpg

でもね、見たいのはブラックでなく

ガンシップグレーだったのでちょっとガッカリ

3車種ともブラックなんだもん、それってどうよ・・・

とはいえフェアリングもついてCVOと同じ117エンジン

LOW RIDER Sとは

また違うカッコ良さ

キライな人も多いようだけど私はアリ

15814907834361.jpg

15814907793039.jpg

横からの角度によるけどTRっぽくも見えるね

少し車高が高いので

155cmの私には厚底履いてやっと

15814907752593.jpg

気になっていたモデルに跨ることができて大満足

15814907779781.jpg

しっかし・・・・

みんなで跨ってるバイク

もちろんバイク乗ってない人も跨るわけだけど

みんなして乗り降りの際に足ガンガンぶつけてて

15814907769496.jpg

傷だらけ

ちょっとかわいそうだった


さすがにCVOシリーズはお触りも跨りもダメだったけど

15814907714010.jpg

15814907687907.jpg

派手で目立ってたわよ

15814907649043.jpg

15814907740367.jpg

このグリーンのファイヤーのやつは写真の方が明るいかな

15814907727249.jpg

カタログで見るより現車のが全然イイと思った

”俺ならグリーンの買うな”って・・・

大丈夫、買えね~から


最近はディーラーにもバイクが中々入ってこないので

今回のイベントで見れて良かった




つづく





ポチっと応援クリックお願いします

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村



にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村

いつもありがとね~





2022/03/29

~東京モーターサイクルショー2022①★~



3月27日(日)

東京モーターサイクルショー行ってきました

15814902537670.jpg

15814912798764.jpg

久しぶりのイベントなんで楽しみにしてました

15814912765585.jpg

15814912752083.jpg

カッコいいのとか

15814912715969.jpg

カワ(・∀・)イイ!!のがたくさんありましたね~

BMWでは

15814912629266.jpg

跨りたいのがあったけど中々チャンスがなくて

誰もいない車種に跨ってみたら

15814912585760.jpg

意外とイイ

15814912567038.jpg

足つきもいいのでいつか試乗してみたい!!

15814912574194.jpg

メッキがキレイだった


一番長くいたとこ

15814912583903.jpg

かなり前からダンナが気にしていたインディアン

15814912554397.jpg

近くにディーラーがないのでやっと本物見れて

ますます気に入ったご様子

15814908082964.jpg

15814908081972.jpg

15814908049163.jpg

かれこれ30分くらい動かないんですけどぉ・・・

こういう時、自分の見たいとこに行っちゃえばいいんだろうけど

この日は離れられない運命でした

だってダンナったら財布とスマホ車の中に置いてきちゃったんだもん

なので連絡取れないから一緒にいるしかないじゃんね

駐車場から会場に向かっている途中で気づいたけど

戻るのめんどくさいって・・・

写真も撮らない人だからスマホも必要ないのね

お店の方の話に食いついてる最中に

私ならコレだなってのに跨る

15814912540923.jpg

15814908009929.jpg

これも乗りやすそうだしカッコイイ~

15814907994004.jpg

イイねってバイクから下りたら目の前で(・∀・)ニヤニヤしてる

オジサン・・・誰かと思ったら

正夫ちゃんでした(源氏名はシモヘー)

そして後ろからキャハハハしながらタックルしてきたのは

嫁のヒロさん

15814902531344.jpg

日曜日に来るっていう情報はあったけど

人混みの中で会えるとは思ってなかったのに

まさかの見つかっちゃった

ストーカー気質はご健在のようでなにより

15814907937499.jpg

せっかくなのでヒロさんにも跨りなよ!って

15814907961585.jpg

自分の所有車のようにすすめる

そして”買っちゃいなよ”とも

しかし正夫ちゃんはハーレーにしか興味がないので

ダメだってさ

たまに連絡取り合ってるけど

久しぶりに会ってお互い元気な姿見れるといいもんだね

少しだけお話して別れたけどその後は会えなかった

まっ、G・Wに会いましょう



つづく





ポチっと応援クリックお願いします

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村

いつもありがとね~



2022/03/28

~フリーザさま★~



数日前のこと

野暮用でオールディーズ60’Sの近くまで行ったので

久しぶりにランチタイムにおじゃま

15804951435796.jpg

オーダー後

15804951320239.jpg

ドリンク飲んでサラダを食べてたら・・・

15804951366688.jpg

15804951362560.jpg

な・な・なんと

すごい格好した人が入ってきたんだよ

私はおかしくて(・∀・)ニヤニヤなんだけど

うちのダンナは変わった人を冷ややかな目で見る人なんで

話しかけられず

他のお客さんも特に触れることもなく

マスターも普通に話してるけど・・・・

どう見たっておかしいんだよ(-∀-)

とりあえずチラ見しながらいたんだけど

そうこうしてるうちにダンナのいつもの肉乗せガーリックライスがきて

15804951512124.jpg

私はお初のベーコンステーキエッグのせ

15804951424802.jpg

そしたらそれを見たスゴイ人が(すぐそばに座ってたので)

”それ、美味そうっすね!!”って話かけてきちゃったの

モチのロンでダンナは目も合わせず知らんぷりだけど

話しかけられちゃったんでは無視できないよね

やっと突っ込める時がきたのだ

なぜに

アナタは

15804951476685.jpg

フリーザ様

しかも大分ヨレヨレ~

話を聞くと牛久市内のゴミ拾いをいつもフリーザの格好で

やってるんだって!

地元愛が凄いのかと思いきや全然地元ではないけど

YouTube出てるから見て!とか言ってたわ

まぁ変わってるけどゴミ拾いは中々できる事じゃないので

大したもんだよね

その後フリーザ様はカレーライスを食べてチャリで

帰って行きました

”写真撮ってイイ?”と聞くと

”SNSにバンバン載せてください”っていうので

遠慮なく使わせていただきます

しっかしダンナの引き方が半端じゃなくて

それのが面白かったのはここだけの話


*オールディーズにはよく来るみたいなので
決して怪しい人ではありません






ポチっと応援クリックお願いします

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村


にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村


いつもありがとね~




2022/03/26

~おNEWなスマホホルダーでプチストレス解消★~



新しいスマホホルダー買いました

15786540172490.jpg

といっても今まで使っていたのと同じ

サイン・ハウスというメーカーのやつ

15786540074527.jpg

今までのはブラックだったけど

なぜかブラックはセットのみでしか売ってないし

私が欲しいのはホルダーのみ!

なので今回は単品で買えるシルバーにしました

15794220702065.jpg

今までのやつもまだまだ使えるんだけど・・・・

スマホの機種変していくうちに

ホルダーが段々合わなくなってきてたの

IMG_0321.jpg

ツメの部分がスマホの音量ボタンに干渉して

ナビの最中、ひたすら音量変更しっぱなしでちょいイライラ

逆にすると電源ボタン押されてナビ消えちゃったり・・・

IMG_0323.jpg

後ろ走ってる時はいいけど前走ってる時にナビ消えると

プチパニックになるんだよー

で、この間バイクショップに見に行ったら

モデルチェンジしてたんだね~

なのでパンフレットだけいただいてネットでお安く買いました

IMG_0327.jpg

NEWのやつはホールドするツメの位置が角になったので

これで勝手にボタン押される心配なし

IMG_0328.jpg

安心してナビ使えるわ~

IMG_03029.jpg

あらアームの部分もシルバーがいいかしら・・・・






ポチっと応援クリックお願いします

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村


いつもありがとね~







2022/03/25

~映えスポット★~




いちごシェイクを楽しんだらまたもや寄り道

インスタでお友達になった方々が

この辺に来てカッコイイ写真撮ってるんだよなぁ・・・と

気になっていたのでぜひ場所を特定したい!!

目星をつけて来てみたら・・・

大正解



*TVの音量注意

15780469651820.jpg

大竹海岸の多分今はやっていない海の家

ここの前にバイク並べるとカッコイイ写真撮れるんだよね

15780469624198.jpg

海も入るようにするとさらにいいよー!!!(曲がってるけど)

海も見れるし一石二鳥だね

15780469556901.jpg

15780469603143.jpg

海と言ったらこの辺りの海岸だったので

私も20代前半くらいまではここに来てましたね~

懐かしい

今では恐ろしくて水着など着れんけど

しかしこの建物は知らなかったな・・・

そういえばこの海岸から県立鹿嶋灘海浜公園に向かって

坂を上がっていくと

download.jpg

*画像拝借

また違う映えスポットがあるんだよ!

ここは車のCMとかによく使われてるそうです

この間は門が閉まってて行く事ができず・・・

次はバイクで来てみよう

美味しいもの食べるのもいいけど

景色目指してもいいかもね




この後、いちごを持って義姉宅にお線香あげに行きました

いつものようにアキラが張り切って

おつまみドーン!

15783068414738.jpg

ビールドーン!

15783068953980.jpg

飲んでるうちにお好み焼きを次から次へと焼いてくれました♬

15783064459755.jpg

7枚くらい焼いてくれて全部違う味なのよ・・・

だから全部食べるしかなくて・・・・

腹パン地獄でした

義姉宅に最近仲間入りしたワンコちゃん

15783067537440.jpg

中々のやんちゃで

15783065933948.jpg

ココが追いかけられてかわいそうだった

15783070785398.jpg

バイクなしの連休だったけど色々と楽しめました




ポチっと応援クリックお願いします

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村


にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村

いつもありがとね~




2022/03/24

~ある時限定白いちごシェイク★~



せっかく鹿嶋まで来たので

鉾田まで足をのばしていちごを買いに行こう

畑の中を少し進んでいったところに

村田農園

15780469881199.jpg

15780469875591.jpg

15780469855091.jpg

駐車場はアスファルトで広いしバイクでも余裕よ

1回目はバイクで来てました!(猫ライダーちゃんのブログで知ったお店です)

15780469856711.jpg

蜜を避けるため1組ずつしか店内に入れないので少し並びました

美味しいイチゴを買うのはもちろんだけど

ホントのお目当てはいちごシェイクを飲む事

なのに・・・・・

私の前の方がお店の方に言われてるのが聞こえて・・・・・・

ガックシ

”製氷機が調子悪くなってしまってシェイクが出せない”とな

えーっ!!!

並ぶのキライなのにかれこれ20分くらい寒い中待ってるのに

マジですか・・・(ダンナは車内でTV見てニタニタ中)

前の人はいちご買うだけなので大丈夫!って言ってたけど

若いカップルだもん!絶対シェイク飲みたかっただろうに・・・

15780469806370.jpg

さて、私の順番が来て入店

15780469795415.jpg

いちごを選んでいざレジへ

15780469778602.jpg

そして・・・・・諦めが悪いので

”いちごシェイク無理ですかぁ・・・”とお願いモードで聞いてみたら

なんと!!!

2杯くらいなら何とかできるかも!!!と言われたので

2杯でいいんですよー

そんなわけで

15780469732754.jpg

ある時限定白いちごシェイク&いちごシェイク

ちなみに白いちごシェイクはいつもあるわけじゃありません

15780469772794.jpg

いやぁ・・・・言ってみるもんだわヾ(o´∀`o)ノ

いちごの香りがホワっとして甘くて美味しい

オレ、要らないと言ってたダンナもペロっと飲んじゃってよ

シアワセ時間

お土産は大粒いちご

15780469470419.jpg

残念ながら白いちごは売り切れなのでリベンジだな

15780469506481.jpg

これまたウマし

鉾田はメロンが有名だけどいちごも有名なのだよ

15783064133099.jpg






ポチっと応援クリックお願いします

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村



にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村


いつもありがとね~





2022/03/23

~浜茶屋やましょう★~




3月20日(日)

埼玉のお友達とツーリング予定で
7時出発のはずだったけど
前日の大雨で路面乾かず・・・
なので私達だけ諦めました。

現地集合で出発時間遅らせれば大丈夫そうだったけど
一緒に走れるのが20分くらい・・・
それも悲しいので次回のツーリングに期待します!ってことで

そんなわけでウダウダしてたら
仕事が入ったので日中は仕事して
夜は妹夫婦とご馳走を持ち寄り実家へ

父の初彼岸なので娘ら家族と孫達で
ワイワイ時間を過ごしました


翌日の21日(月)
これまた前日の夜に雨降って路面乾かず・・・
遅めの出発なら余裕だけど
少し寒いし気分じゃなくなったので車で出かけました

私運転で9時半出発
早速脇で寝てますさっき起きたばっかなのに・・・


1時間ちょっと、10時半ちょいすぎに到着

15780469900247.jpg

浜茶屋 やましょう   2回目

15780472806737.jpg

10時半開店で先客1組

15780472781589.jpg

大人数で座れるテーブルにお座敷もあります

15780469921861.jpg

鹿嶋といえばハマグリにたこが有名です!

この日は焼き物がたくさん食べたいのでご飯なしだけど

丼ものも美味しそうよ

ダンナがもし丼もの食べたい!と言った日にはめかぶ丼をすすめよう

安くてカラダに良さげ♪

15780472659487.jpg

15780472743770.jpg

15780472733125.jpg

15780472676453.jpg

焼き物が少し高いけど粒が大きいので仕方ないかな

焼き焼きしてる間に

15780472570523.jpg

つみれ汁でホッと一息これがウマいんだな

15780470067617.jpg

刺身盛りには美味しいタコ入り

15780470072979.jpg

これまたウマいんだな

15780470058532.jpg

ハマグリは口が開いたら身のついてない方の殻を

グリンと回して外すがいいらしい(オバぁが教えてくれた)

15780470087929.jpg

大粒でぷりっぷりで・・・・・

オイシー!!!

15780470044814.jpg

カキも生で食べれるやつなんで軽く焼きパクリ・・・

ウマいに決まってるさ

15780472471348.jpg

ホタテが開くのも(・∀・)ニヤニヤしながら注目

15780470031979.jpg

シアワセ時間

〆はイカ焼きで

15780469931978.jpg

いつも行く店も好きだけどこちらはまた別格である

今回2回目だけど・・・・

毎回オバぁが”火力強いんで爆発すっから気をつけてな”って・・・

ええ・・・

2回とも大爆発したわよ

これはこれで面白いのでぜひ体験してください


おススメでっす







ポチっと応援クリックお願いします

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村



にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村

いつもありがとね~





2022/03/22

~メーター交換★~




いつだっけかな・・・

車検が終わったあたりだから

去年の11月後半くらいかな・・・

FATクンのメーターが壊れた

15765091411559.jpg

壊れたといってもスピードメーターはちゃんと機能してるので

走行には問題ないが丸印の

15765091418014.jpg

オドメーター、トリップメーター、時計、ギア・回転数表示ランプの

ライトが点かないのと、今何速に入ってるのかの数字が出なくなった

今何速で走ってる?は最近はなくても慣れてきたが

本来点くものが機能してないのはイヤなので

メーター交換しました

純正オプションのやつ

15765091390991.jpg

黒ベースのにしようと思ったら在庫がなかったのでシルバー多めのやつ

15765091345993.jpg

付けてみたらそんな違和感ないし

ゴージャスになったので

15765091321066.jpg

15765091302934.jpg

交換距離数33543KM

これは引き継いでくれるのでよかった

15765091431258.jpg



メーター内のカラーが何通りもあって選べるみたいだけど

とりあえず今までと同じでいいかな

TRIP Bが50キロになってて走り出すと減っていき

0になった時、コンピューターがFATクンを認識して

このメーターはFATクンでしか使えないものになるんだって

15775418562076.jpg

この連休は走れなかったので次回が楽しみだわ





ポチっと応援クリックお願いします

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村



にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村


いつもありがとね~





2022/03/20

~低価格なおフレンチ★~




何年も前から気になっていたお店が

近所に移転してきたので行ってみた

グルマンさん

美味しいフランス料理が格安で食べれる!って

知ってはいたけど中々行く機会がなかったので

やっと念願叶った

14850911707471.jpg

実はこの建物

つくば栄養医療調理製菓専門学校という学校で

グルマンさんはその1階

40数年以上の歴史があるグルマンさん

前店舗はつくばの幼稚園の敷地内にあったり、

その前は筑波大学の中にあったり経歴が中々面白い

次は専門学校って・・学校好き?

まぁ色々理由があるらしいけどそんなことはどうでもいい

1階は半分パン屋さんになってます!

ここは学生達が研修でパン焼いたり接客したりで

何度か買いに来た事あります

14850911597042.jpg

グルマンさんは残りの半分

14850911617549.jpg

家庭的な感じが漂うお店でかしこまり~しなくてもOK

メニューは

14850911674896.jpg

そんなにありませんけど、少しおつまみ系があったかな

14850911498535.jpg

注文は私が魚でダンナは肉

まずサラダ。ドレッシングが美味しかった

14850911372980.jpg

そしてカボチャのスープ

14850911420905.jpg

カップでなくお皿でくるのでお得感あり

パンは隣のパン屋さんのかな?もちろんライスもあり

14850911325100.jpg

ダンナの若鶏のオリーブ焼きオレンジソース

14850911111034.jpg

オレンジソースが爽やかで美味しい

私のすずきのムース詰めバター焼きはふわっふわで美味しい

14850911298912.jpg

全体的に薄味だけど、とても美味しかったです

最後に美味しいコーヒーまでついて

14850911075593.jpg

各1430円(税込み)はお安いよね

近くに来てくれてありがとうだ




数日後また行ってみて

ダンナ、ハンバーグステーキ

15653339425271.jpg

私、鯛のなんとか

15653339447328.jpg

やはり薄味だけど美味しいのでおススメです





ポチっと応援クリックお願いします

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村


にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村


いつもありがとね~