fc2ブログ
2022/05/31

~ウルトラリミテッド初タンデム★~



5月29日(日)

一応ショップツーリングに行こうと思ってはいたけど・・

起きれなかった

参加表明してなくてよかったよ



さて、では2人で出かけようぞ!!

16169091672271.jpg

この日は気温30度以上ってのを聞いて

FATクンに乗る気になれず・・・

そうだ!!ダンナのバイクにまだ乗ってないから乗せて!って

嫌がるダンナと無理矢理タンデム

16169091662290.jpg

16169091642700.jpg

乗った瞬間から”重い”・・・言うな

走ってる時は”重量感あっていつもより安定する”・・言うな

サクッと友部に到着したのは11時半過ぎ

16169090989820.jpg

カウルをよく見ると私ともっとデカい私がいました

16169090963869.jpg

16169090940431.jpg

さて、ここまで来たのはいいけど

どこ行くか決めてないので悩む・・・ご飯の話だけどw

とりあえず大洗でいっか!となったけど
(大子町は却下された)

大体の店は11時オープンで天気の良い日は

どこのお店も混んでるよなぁ・・待つのイヤやなぁ・・・

で、思い出したのはアンコウどぶ汁のオイシイお店

ご馳走青柳さん

どぶ汁の予約は中々取れないお店だけど

シーズン終わってるし

住宅街にひっそりとあるお店なのでもしかしたら!と思い

電話してみたら・・・刺身定食か海鮮丼なら大丈夫っていうので

向かいまーす

16169090768648.jpg

大洗海岸はすんごい人だったよー

16169090713127.jpg

バイクもたくさん!

16169090704758.jpg

大洗マリンタワーよ!観光にいかが私は行った事ないけど

16169090695035.jpg

かねふくめんたいパークも賑わってました

でっかいおにぎりがおススメです

はっ!!検問だわ珍しい~何かありましたぁ

16169090707377.jpg

大洗漁港も活気が戻ってきて混みあってました

16169090669078.jpg

大洗神社を過ぎて少しのところを左折して住宅街へ

16169090616475.jpg

青柳さんは普通の一軒家なので駐車場がありません。

夜は隣の空き地に停めれるけど昼間は少し離れた

HAMAKANてお店の駐車場に停めさせてくれますよ

16169085238052.jpg

広々してんのに日陰を見つけて停めるダンナ・・女子か

16169085229252.jpg


パレットとリミテッド

16169090559492.jpg

2.3分テクテクで青柳さん到着

16169090500723.jpg

まさかの・・・貸し切りでしたぁ

16169090501023.jpg

アンコウのシーズンが終わると落ち着くそうです

今はランチはやったりやらなかったり(仕入れの問題で)

夜は予約でコースのみだそうです。

できれば電話かけて確認してほしいとのこと

アンコウ時期はめちゃくちゃ忙しいからこのぐらいで

バランス取れるのでしょう・・

みなさん年配の方なんで疲れちゃうもんな!

16169090483148.jpg

お水も洒落たグラスだとより一層美味しいね

まずはお上品なサラダ

16169090469775.jpg

ここで生ビール呑みたい!と思ったが(お許し出たけど)

白飯が食べれなくなるのでガマンガマン

16169085287334.jpg

そして刺身御膳

どぶ汁の時期に刺身もいただいてたので

美味しいのは確認済み

なので、どれを食べてもおいしゅうございました

カレイの揚げ物も美味しいし

お新香まで手抜きなしでございます

ここは穴場だなぁ・・・・ダンナも珍しく

お替わりしようとご飯の食べが早いし

やはり我が家は

美味しいもの食べてる時が1番シアワセだと再確認できました

12月にはどぶ汁の予約もしてあるけど

その前にまた来ると思います


ご馳走青柳さん最高ですよ



Tシャツ作ってもらったmayuちゃんに

着たよ!の写真撮るも・・・・

16169085185583.jpg

日陰なので映えない・・・

そして残念ながら・・・

前回猫ライダーちゃんが撮った写真で

足が短いだの太いだのケチつけてたけど・・・

16169085176004.jpg

それは猫ライダーちゃんのせいでなく

私のボディに問題がありましたとさ

加工しないと出せないくらいね






ポチっと応援クリックお願いします
               
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村




にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村

いつもありがとね~



スポンサーサイト



2022/05/30

~バラモン太とGS★~



牛久大仏から数分のところにある

バラモン太というお店に行ってみました

名前が面白い

15317516635439.jpg

古民家を改装してやられてます

玄関入ると昔ながらの土間

15317516616953.jpg

私の実家は昔もっとゴツゴツの土間だったけど懐かしい・・

15317516625060.jpg

これがバラモン太なのかな・・・・よく分かんない

茨城県では珍しい五島うどんの専門店だそう

入ってすぐのところに

15317516608188.jpg

券売機・・・

いやいや古民家にいらんでしょ~

とりあえず食券買って待ちます

15317516575481.jpg

外にはドッグランもアリ

15317516531338.jpg

天気の良い日は縁側が気持ちいいんだよんね~

とはいえ、こういう家は冬とてつもなく寒いので

二度と住みたくはない

しばし待って五島うどんの地獄炊き登場

15317516432407.jpg

普通のうどんより細目ですね

15317516411340.jpg

うどんの汁はあごだしです

最初は薬味などでそのまま食べて

15317516314600.jpg

味変で卵を入れて食べて!と教わって食べたら・・・

美味しいけどちょっと味が薄くて

私は卵いらないなぁと思いました

でも細麺で食べやすくあごだしは美味しかった

寒い時期は焼き芋もやってるし、

牛久大仏帰りにどうでしょうか




BMWのディーラーに行ってみました

*買うとかじゃないけど・・・

今1番乗りたいバイクは?と聞かれたら

アドベンチャーモデルと答えるよ!

16086263590529.jpg

けど・・・・

足が全くつかないので話にならなかった

つま先ツンツンのツくらいだよ・・・

お店の人に苦笑いされて帰ってきたのである

ダンナがスキになってくれたらいいのにな




ポチっと応援クリックお願いします
               
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村




にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村


いつもありがとね~







2022/05/29

~遠い記憶★~



”私は後ろに乗ってればいいのぉ”と言っていた

お友達のヒロさん(シモヘーの奥さん)が

去年めでたく中型免許を取得して

たまーにレンタルバイクを楽しんでるけど

最終目標はハーレーに乗りたい!なので只今

大型免許取得に向けて

頑張ってる最中なのです

しかも数日前には

ビビビとくる出会いがあって

16162131388232.jpg

買っちゃったよ、ローライダー

シモへーさんが休みの時は教習所に行って

写真撮ったり動画撮ったりで教習の様子を

見てるので大したもんだな!と(上から目線)思ってます

言っていいのか分からないけど・・・

女性が50代半ばで免許取得って私の中ではスゴイ事なので

それをやってる彼女を尊敬してます

動画とか見るたびに励まされる(特に病んでるわけではないけどw)



そんな彼女を見てたらなんだか

懐かしくなって探したら出てきたんだよね・・・教習手帳

16140774708017.jpg

16140774712998.jpg

*当時は眉毛と細目が流行ってました


大分前のものだけど

人生の中ですんごい楽しくて頑張った時期でもあるから

捨てれない

別にバイク乗りたいわけでもなく

なんとなくノリで教習所に連れて行かれ

なんとなく入校してしまったのだ

車はオートマ限定なので

半クラ?繋ぐ?とか全然意味分からないけど

入ってしまったからには行くしかないので

予約して行ってみたら・・・・・

めちゃくちゃ楽しい

面白いとなり

仕事をなんとか早めに切り上げて(当時は配達の仕事してたので)

毎回2時間~3時間乗ってました

当時は大型取る人も少なかったし

教習所の方も協力的でキャンセルとか出ると電話くれたのよね

そういう助けもあり、私のセンスもありで

あっという間に卒業でちょっぴり寂しかったのを覚えてる

16140774691176.jpg

16140774671996.jpg

こんなのも持ってた

16140774736543.jpg

16140774656975.jpg

私もヒロさんと同じく

免許取得前に納車になったローライダーが

あったけど・・・私の場合は・・・・・

ブイブイ・・・・・言わすはずだったけど

教習所外では楽しくなくてあまり乗らなかったなぁ

燃え尽きちゃったのかな

その後もバイクは持ってても

乗らない時期のが長くて

楽しくなったのはここ数年なのよね

そのおかげで

あちこちにお友達ができたり

遊んでもらったり

ツーリング行ったり

楽しい時間も増えて

今は免許持ってて良かったなと思うのよ

なのでヒロさんにはブイブイ乗って楽しんでほしい

なって思います!

何が言いたいのか分からなくなってしまったけど

バイクは楽しいってことでまとめましょう

吞んじゃったからダメだこりゃ







ポチっと応援クリックお願いします
             
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村


にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村

いつもありがとね~



1081.jpg

アンタも昔はこんなだったのに

1163.jpg

今じゃ・・・・

16038889486724.jpg

人もワンコも変わりますな





2022/05/28

~JEWEL'D SONのTシャツ★~



北海道のmayuちゃんに

Tシャツを作ってもらいました

15975949290034.jpg

mayuちゃんオリジナルブランドJEWEL'D SON

前にもパーカーやTシャツ作ってもらってるけど

女子が好きそうなデザインで

15975949309194.jpg

さりげなくキラキラしてるのもカワ(・∀・)イイ!!のです

これからの時期、このTシャツが活躍しそうだ

しかし・・・

白なので絶対ご飯中にシミを付けてしまう自信あり

これはシミ取りクリーナー持ってなきゃですな

それかエプロン持ち歩く


ついでにアームカバーも

15975949265757.jpg

実は先日シモヘーさんとヒロさんからもアームカバーをいただいて
(ピンクの方をいただきました)

同じmayuちゃんのところだったの!!

まさか同じタイミングで頼んでるとは思わなかったので

笑ってしまった

16158005230442.jpg

シンプルなシルバーと可愛いピンクなので

気分によって使えるのでよき



ただひとつ・・・気になることがあって・・・・

”俺もアームカバー買った”ってシモヘーさん・・・

なんか嫌な予感がするぅ

まさかシルバーじゃないよな・・・・

まさかおソロじゃないよな・・・・・

おじさんとおソロなんてや~だ~

や~め~て~







ポチっと応援クリックお願いします
               
  にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村




にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村


いつもありがとね~






2022/05/27

~ナイトスター&パンアメリカ試乗★~



tethuumaさん達と別れて

13時半にはつくばまで帰ってきてたので

ディーラーに寄り道

16089885858033.jpg

実はFATクン、ナントカのナントカがダメで(部品名が分からない)

クルーズコントロールが使えなくなってしまったのだ

一般道ではほぼ使わないけど

高速ではとても便利なのでよく使用します

なのでないと不便

右手だって休憩したい

村クンに相談したら部品交換すれば使えるようになるはず!と

言うので取り寄せをお願いしてきました

来月も楽しいツーリングが入ってるので

それまでに入ればいいなぁ


ショールームには

16089885772988.jpg

先日発表になったナイトスター

16089885821972.jpg

跨るのはタダですからねぇ

私的にはスポーツスターSなら断然こっちがいいな

見た目もだけど軽くてよき

16089885787323.jpg

いいじゃん!似合ってるよ!と珍しくお褒めいただいたので

ゴキゲンですが・・・買い・・・・ま・・・せん

*ちなみに今回は足を下げないよう注意




次の週末

16131074761958.jpg

またまたやってきました

ホントはショップツーリングの予定でしたが

茨城は降水確率50%、目的地の福島は80%なので中止

なのに見事な青空

しかし・・・

後ろ向いた空は・・・中止で当然だよ

この後ザーっと降りました

16131074644341.jpg


何もやることないし、ダンナが前にパンアメリカを試乗した時

Sモードってのを知らなくて試せなかったから

また乗ってみたい!っていうのでね!

なんせ試乗はタダですからねぇ


その前にナイトスターにもSモードってのが

あるみたいなので乗りたい!と

16131076603860.jpg

末クンによーく教わって

16131076888037.jpg

跨るも・・・・なんか・・・

16131076162479.jpg

ちっちゃいな




戻ってきたら

コレいいなぁ!軽いし、速いし、

Sモードにすると全く違うバイクになる!ですって





そしてパンアメリカもSモードの切替を教わって出発

16131072483949.jpg

体系的にはこっちのがしっくりくる

16131069963642.jpg




同じくSモードに切替するとスゴイらしい・・・

どうスゴイのかはあんまり興味ないので

知らんけど



とりあえず2台とも乗ってみたら楽しいバイクだったらしい


パンアメリカがあまり人気ないので店長が

”どうですか?”とおススメするので

〇〇円引いてくれる?って聞いたら(・∀・)ニヤニヤして

その話終了



ナイトスターなら私でも試乗できるかな・・・と

思いながらやはり他人様のバイクはコワくて

中々乗れないのである






ポチっと応援クリックお願いします
                
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村






にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村


いつもありがとね~




2022/05/26

~こんなところでトナーズさん★~



先日のtethuumaさん達とのツーリング

当初ランチは宇都宮市にある

トナーズダイナーという所で

ハンバーガーを食べるはずだったのよ

ちゃんとしたハンバーガー屋さんで食べるの久しぶりだし

人気店で美味しい!と口コミも確認してたので

それはそれは

楽しみで数日前から頭の中はハンバーガー

・・・だったのに

たまたまtethuumaさんが気になる事があって

前日に電話したら

”今はドレッシング作りに専念したいからお店閉めてるんですよー”と

言われて、こりゃ大変だ!とランチ処が変更になったのよ

結果として游膳やさんも美味しかったのでよかったんだけどね

てかtethuumaさんのタイミングもスゴイんだけど



ハンバーガー屋なのにドレッシングって何?って

思ったけどやってないものは仕方ないしご縁がなかったのね


なのに、その数日後

なんと・・・なんと・・・なんと!!!

そのドレッシングに出会ったんだよ~


オールディーズで1杯やろうと行ってみたら

16126461850940.jpg

なんか自販機あるじゃん!

16131077249609.jpg

ドレッシングの自販機じゃん!珍しいなぁ~と

16126462127719.jpg

見てたら

トナーズって書いてある・・・トナーズって

最近聞いた名前だよ・・・

あのトナーズなのかい

早速マスターに

”トナーズってトナーズダイナーっていうハンバーガー屋さん?”って聞くと

”うん、そうだよ!”って

どうやらマスターの昔からのお知り合いだそうで・・・

なんて世間は狭いんだ!と思ったね


ご縁がないと思っていたお店にこんなところで

会えるなんて~

しかもドレッシング作りに専念したいって本当だったんだぁ!!!


早速tethuumaさんに連絡したら

”ずっこけるくらいウケる”って

ずっこける・・・も久々に聞いてウケたけど


これは買うしかないでしょう

16126461827484.jpg

16131077058432.jpg

添加物が入っていないので賞味期限が短いです

お味はというと

こだわって作ってるだけあって最高にオイシイです

セロリが多めらしいけど全然クセがなくて爽やか

いくらでもサラダ食べれちゃうよ

ハンバーガーを食べる事はできなかったけど

このドレッシングに出会えただけでも良かった


気になる方はオールディーズで

ご飯食べてから自販機で買ってください


おススメだよ



ちなみにオールディーズ

アルバイト募集中です!!!

中々イイ人が来ないみたいで(いよいよ私の出番かね

あいかわらずマスターが忙しそう・・・

料理時間かかるからコレ食べて待ってて!って

ポテト出してくれるけど・・・

マスター・・・お願いだから夜はポテトやめて~

デブるよ~

時間かかってもいいし待ってるのでお構いなくと言いながらも完食

16126462026247.jpg

そして食後に私とダンナに

はい、お茶!と持ってきてくれたのは

梅酒であった(ダンナのはちゃんとお茶)

いつもご馳走様です






ポチっと応援クリックお願いします   
              
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村




にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村

いつもありがとね~





2022/05/25

~埼玉組さんとツーリング・游膳や★~


お菓子パークを出る前

16089892557867.jpg

ダンナが両手に何か持ってる

16089892558275.jpg

tethuumaさんからもらっちゃった!と

なぬそれはまさかのアレだな

もったいないので最後にお見せするとして

次はランチ処に向かいまーす

DSC00281.jpg

ちゃっかりtethuumaさんの後ろに着いちゃった

DSC00283.jpg

ツーリングモデルを乗りこなす女子はいつ見てもカッコイイのである

DSC00279.jpg

DSC00284.jpg

IMG_0818.jpg

DSC00290.jpg

お菓子パークから10分くらいで到着したのは

16089889305677.jpg

游膳やさん

去年オモウマに出た店だそうです(私は見逃してた)

開店前に着いたけどあと少し遅かったらバイク停めれなかった

16089889511873.jpg

16089889517820.jpg

IMG_0814.jpg

開店前に店主さんが出てきたのでご挨拶

16089889461649.jpg

せっかくなので

16095956890153.jpg

TVではコワモテだったらしいけど

明るく優しい人でした♪若干写真慣れしてる感あったけど

待ってる間に注文を取ってくれるので先にメニューを見て決めますよ

16089889427002.jpg

色々あって迷っちゃう

16089889453475.jpg

けど、私はこれに決めた!

16089889391064.jpg

開店時間になり奥の間に案内され

16089885972087.jpg

ほんの少し待ったらお料理登場

16089885927716.jpg

私のアジづくし膳

刺身はもちろんだけど

刺身用のアジで揚げたフライは

16089885897926.jpg

ふわっふわで、とてつもなく美味しかったな

ダンナは天刺しご膳

16089885961736.jpg

tethuumaさんダンナ様の究極のトンカツ定食も美味しそうだった

16089885934666.jpg

みんなオイシイオイシイと大満足でした

海なし県だからこその拘りがあるのかもしれませんね

人気があるのも当然だ

お腹いっぱいになり外に出ると

16089889372619.jpg

たくさんの待ち人でした


さてお土産も買ったしお腹も満たされたので帰るのみ

DSC00287.jpg

DSC00299.jpg

五霞インターでみなさんと流れ解散となりました

DSC00297.jpg

DSC00300.jpg

来月も楽しい約束をしたので今から楽しみです

みなさんお疲れ様でした


IMG_0811.jpg

16089885766066.jpg

走ったようでそんなに走ってなかった


tethuumaさんからのお土産は

16089885746127.jpg

前にもいただいた梅酒

これがウマいんだな~!その日の夜に吞んじゃった

そしてRさんからは

16089885549294.jpg

可愛い刺し子のふきんをいただきました

お裁縫できない私からしたら尊敬しかありません

Rさんはふきんで使って最後は雑巾で!なんて言ってたけど・・・

てか、もったいないのでふきんでなくマットみたいに

使うしかありませんな

お二人ともありがとうございました



たくさんのみかもの月は

16131077617860.jpg

毎日私の中に蓄積されていくのである

16131077385896.jpg





ポチっと応援クリックお願いします   
             
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村



にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村

いつもありがとね~



2022/05/24

~埼玉組さんとツーリング・蛸屋お菓子パーク②★~



記念撮影が終わり中に入ると

不思議な空間になっていて

なんて言ったらいいのか・・縁日の屋台みたいな感じかな!!

しかもアレもコレも試食できるようになってて

誘惑だらけ先に進める自信がありませーん

16089893137090.jpg

16089893121401.jpg

16095956802282.jpg

16089893061225.jpg

16089893040788.jpg

16089893088760.jpg

16089893101111.jpg

16089893048832.jpg

16089893067291.jpg

ランチ前なのでお腹は空かせておきたいけど

食べないのはもったいない!!

ゆっくりと品定めしながら試食させていただきました


蛸屋さん、平日だとお菓子を作ってるところが見れますよ

16089893211977.jpg

色んな型抜きが可愛かった

16089893206756.jpg

更に奥に進むと皆さん立ち止まってる

16089892723228.jpg

何やらお得な予感と思ったら

16089893016257.jpg

みかもの月の詰め放題だって

詰め放題ってTVで見た事あるけどやったことないわ!

モチのロンでやるに決まってる

ちなみにみかもの月とは仙台銘菓萩の月みたいなお菓子よ!

私は大袋を選択し950円を支払いました

950円て高い感じするけど1個190円するので

たくさん入れればかなりお得!とはいえルールがありますよ

16095956961294.jpg

5分てのは大丈夫でしたけどね!

よっし!!まず袋を伸びるとこまで広げます

16095956916910.jpg

ヤバイ!!!これだけで楽しい

そしてどんどん詰め込みます

16095956811354.jpg

みんなも楽しそう

16089892874199.jpg

16089892909994.jpg

16089893014280.jpg

で、たくさん入れて袋を閉じようとしたけど無理

どうしても閉まらないけど減らすのはヤダ

あっそういや私ってこういうの向いてない!と思い出したところで

16089892812631.jpg

ダンナに丸投げ

16089892960498.jpg

監督気分で手は出さないが口は出す

16095956817842.jpg

そしてさも自分でやったかのように奪い取り

16095956843814.jpg

16089892732407.jpg

判定してもらいOKとなりましたえらいぞ、ダンナ

意外と判定緩かったよ

16095956845369.jpg

みんなで楽しめました

結果発表

16089885670661.jpg

ウチはダンナが頑張り14個のみかもの月をGET!

しめて2660円分ウハウハです

詰め放題を楽しみ更に奥に進むとまた色んなお菓子が!!!

16089892714000.jpg

みかもの月は売れ筋NO1ですって

16089892696698.jpg

ここでお土産用にどら焼きやお煎餅など購入

16089885613953.jpg

ダンナがtethuumaさんに青汁を勧められ

16089885601896.jpg

健康食品大好きダンナは迷わず購入

お買い得品もあってイイ買い物できました

外に行くとまた楽しそうなのが

16089892589969.jpg

土日祝は屋台村で美味しいモノが食べれるみたい

16089892617305.jpg

うわぁ・・ここでランチでもいいかも!と思うくらい

美味しそうなもの色々

なんですが、ここは敢えてガマンして

次回はここで色々食べたいと思います


蛸屋お菓子パーク

小さいお子さんはもちろん

大人も楽しめるいいところでした

駐車場も広いのでツーリングで立ち寄るのもおススメです


さっすが坂東太郎




ポチっと応援クリックお願いします
            
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村



にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村


いつもありがとね~



2022/05/23

~埼玉組さんとツーリング・蛸屋お菓子パーク①★~



5月15日(日)7時半出発!!

この日も頑張って早起きしました

給油していざOKよ~ん

IMG_0810.jpg

ちょっと曇り空だけど夕方まではもちそうね

DSC00252.jpg

待ち合わせは東北道羽生PA

高速で1時間ちょい!

DSC00256.jpg

圏央道の途中で雨降ったらしく路面が濡れてたけど

出ちゃったもんは仕方ないので向かいます!

結局雨に降られることなく走れたので良かった

ダンナに後から何言われるか分からないもんね

そしてPAに到着したけど待ち合わせ時間より大分前に

着いたので1番乗り

16089895655166.jpg

16089895679816.jpg

まだまだ余裕があるので売店の方に行き

大好きなDONQのパンをお土産に買いました

16089895650573.jpg

ミニクロワッサンが超美味しいんだよ

16089885658679.jpg

ダンナはチョココロネやら色々

16089885645308.jpg

ミニチョコメロンパンはみんなで食べようと思い購入

16089885658686.jpg

久しぶりにDONQのパンが買えてウキウキしながら

バイクのところへ行くと佐さんとRさんと高さん

16089895648820.jpg

この日は埼玉組のみなさんと待ち合わせでした

去年一緒に走らせてもらって今回で3回目

しかも佐さん、Rさん、高さんは先日の稲フェスで会ったばかりなのだ

そして永さんも来て一緒に走るのははじめてなのでご挨拶

16089895635266.jpg

後はあの方を待つのみ!

しばらくすると2台の色鮮やかなハーレー

TR女子tethuumaさんとトライク乗りダンナ様登場


小さいカラダでTR乗ってカッコイイよ

16089895368968.jpg

20220515180130[1]

うん、手作りのナビもあいかわらず

これでどこでも行っちゃうのが凄い!ってダンナも関心してました

16089895367044.jpg

さて挨拶もそこそこにtethuumaさん先頭で出発!

DSC00267.jpg

目指すは栃木県小山市!

DSC00268.jpg

DSC00271.jpg

DSC00270.jpg

40分くらいで到着したのは蛸屋お菓子パーク

16089893241967.jpg

16089895319903.jpg

16089895340677.jpg

蛸屋さんは栃木茨城では有名な坂東グループみたいです!
(坂東太郎の味噌煮込みうどんが美味しくて有名なの)

入る前にみんなで

20220515191629[1]

tethuumaさんの明らかにリモコン持ってます!の手と

佐さんのWピース・・2人してカワ(・∀・)イイ!!ったら

ってとこで写真が多いので

つづく






ポチっと応援クリックお願いします   
             
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村




にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村

いつもありがとね~




2022/05/22

~猫家&あーさんと行くツーリング・バイク真っ白け★~





今日はショップツーリングの予定でしたが

なんでか週末になると

お天気崩れるよね

残念ながら延期となりました。

久しぶりに大先輩達とお会いできるの楽しみにしてたのにな

何やって過ごそうか!てか起きた時

晴れてたらいいのにな





さて浜の宮ロードパークで残念な撮影会が

終わったので帰路へと向かいます

みなさんにたくさん笑っていただいたみたいで

それはそれで良かったのかなって事にしておこう!

DSC00239.jpg

哀愁漂う彬氏の背中

DSC00243.jpg

DSC00241.jpg

ニャンコポーズでなくガォーポーズです(寅年ね)

私はこんなに可愛く撮ってあげてるのにな・・(まだ言う)

DSC00242.jpg

ツーリングモデルが並ぶとサマになる

DSC00245.jpg

DSC00177.jpg


DSC00179.jpg

この日は猫ちゃんと彬氏ペアルックだから

後ろから見ると見分けがつかない
乗り方も似てるからね~

似てると言えば・・・・

ここだけの話猫ちゃん、ハーレー乗り始めの頃は

めちゃくちゃ”へっぴり腰”で(それが可愛かったけど)

ダンナとそれ見てよく笑ってたのよ

猫ちゃんには言った事ないけど・・・

それが今じゃなんなく乗りこなしてるから

変わったなぁ~って思い出しながらニヤけてました

確か出会ったのがH30年の1月3日のあけおめツーリングで

179.jpg

グラストラッカーでハーレーの中に紛れ込んで走ってて

話してみたらお互いブロガーでそこから

こんなに長くお付き合いできるとは思ってなかったので

こんなこともあるんだなぁとウルウル・・・まではしないけど

出会えて良かったなと今更ながら思います

このまま嫌われないように気をつけなきゃ

DSC00182.jpg

16057882518122.jpg

DSC00178.jpg


友部であーさんとお別れなので反省会

16051328030693.jpg

16051327982527.jpg

ダンナがみんなに鯛焼きを買ってくれて

16051327992130.jpg

みんなパクパク食べてるけど・・・

16051328009761.jpg

あんなに食ったばっかなのによく食えんな

思ったけど口には出さなかったよ大人だからね

帰る前にゴソゴソと

16051327984261.jpg

ツーリング行った時のお土産~といただきました

16051327721333.jpg

いつもありがとう(こういうところはカワ(・∀・)イイ!!のよね)



そして反省会中に事件は起こったのです

あーさんが”バイク真っ白けっすよー”って・・・

”うわ~最悪っすよー”って・・・

んで各自確認したら

みんなのバイク見事にまっ白け

浜の宮ロードパークに寄ったばっかりに・・・

みんな申し訳ない

あーさんは帰って速攻洗うと!

モチのロンで私らも洗うけど・・・・

じゃ、猫ちゃん達もウチ来て洗いなよー!って事になり

あーさんとお別れして帰宅

16057882039276.jpg

そしてダンナ以外の3台を洗車

16051327691173.jpg

16051327922325.jpg

ちゃんと洗ってあげるのははじめてだそうよ

バイク風邪引いちゃうかもね

いつも彬氏に掃除してもらってる猫ちゃんも自分でエアブロー

16051327899766.jpg

16054289529049.jpg

すっきりと塩を落として帰りました

16051327817233.jpg

16051327699853.jpg


16086263623947.jpg

いい景色見て美味しいモノ食べて

好きな人達と過ごす時間は楽しいもんですね

みなさんお疲れ様でした

ちなみにダンナはみんなが帰った後

何時間もかけて気が済むまで掃除してました(爆

タンクやあちこち外して大変だよ






ポチっと応援クリックお願いします
         
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村




にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村

いつもありがとね~