~ウルトラリミテッド初タンデム★~
5月29日(日)
一応ショップツーリングに行こうと思ってはいたけど・・
起きれなかった

参加表明してなくてよかったよ

さて、では2人で出かけようぞ!!

この日は気温30度以上ってのを聞いて
FATクンに乗る気になれず・・・
そうだ!!ダンナのバイクにまだ乗ってないから乗せて!って
嫌がるダンナと無理矢理タンデム



乗った瞬間から”重い”・・・言うな

走ってる時は”重量感あっていつもより安定する”・・言うな

サクッと友部に到着したのは11時半過ぎ

カウルをよく見ると私ともっとデカい私がいました



さて、ここまで来たのはいいけど
どこ行くか決めてないので悩む・・・ご飯の話だけどw
とりあえず大洗でいっか!となったけど
(大子町は却下された)
大体の店は11時オープンで天気の良い日は
どこのお店も混んでるよなぁ・・待つのイヤやなぁ・・・
で、思い出したのはアンコウどぶ汁のオイシイお店
ご馳走青柳さん

どぶ汁の予約は中々取れないお店だけど
シーズン終わってるし
住宅街にひっそりとあるお店なのでもしかしたら!と思い
電話してみたら・・・刺身定食か海鮮丼なら大丈夫っていうので
向かいまーす


大洗海岸はすんごい人だったよー

バイクもたくさん!

大洗マリンタワーよ!観光にいかが



かねふくめんたいパークも賑わってました

でっかいおにぎりがおススメです

はっ!!検問だわ



大洗漁港も活気が戻ってきて混みあってました

大洗神社を過ぎて少しのところを左折して住宅街へ

青柳さんは普通の一軒家なので駐車場がありません。
夜は隣の空き地に停めれるけど昼間は少し離れた
HAMAKANてお店の駐車場に停めさせてくれますよ

広々してんのに日陰を見つけて停めるダンナ・・女子か


パレットとリミテッド


2.3分テクテクで青柳さん到着

まさかの・・・貸し切りでしたぁ


アンコウのシーズンが終わると落ち着くそうです
今はランチはやったりやらなかったり(仕入れの問題で)
夜は予約でコースのみだそうです。
できれば電話かけて確認してほしいとのこと
アンコウ時期はめちゃくちゃ忙しいからこのぐらいで
バランス取れるのでしょう・・
みなさん年配の方なんで疲れちゃうもんな!

お水も洒落たグラスだとより一層美味しいね

まずはお上品なサラダ

ここで生ビール呑みたい!と思ったが(お許し出たけど)
白飯が食べれなくなるのでガマンガマン


そして刺身御膳

どぶ汁の時期に刺身もいただいてたので
美味しいのは確認済み

なので、どれを食べてもおいしゅうございました

カレイの揚げ物も美味しいし
お新香まで手抜きなしでございます

ここは穴場だなぁ・・・・ダンナも珍しく
お替わりしようとご飯の食べが早いし

やはり我が家は
美味しいもの食べてる時が1番シアワセだと再確認できました

12月にはどぶ汁の予約もしてあるけど
その前にまた来ると思います

ご馳走青柳さん最高ですよ

Tシャツ作ってもらったmayuちゃんに
着たよ!の写真撮るも・・・・

日陰なので映えない・・・
そして残念ながら・・・
前回猫ライダーちゃんが撮った写真で
足が短いだの太いだのケチつけてたけど・・・

それは猫ライダーちゃんのせいでなく
私のボディに問題がありましたとさ

加工しないと出せないくらいね







にほんブログ村

にほんブログ村
いつもありがとね~

スポンサーサイト