fc2ブログ
2017/03/24

~初の女子ツー!!キャッキャしました★~



昨日、一昨日と続けてジムに行きいろんなマシーンをやったら

またスゴイ筋肉痛

内ももが超痛くて歩き方がおかしくなってます

いつになったら慣れるのかな・・・



そんな事よりも今週は日曜日はディーラーのツーリング

月曜日はSHOPのツーリングと2日続けて楽しく過ごしたのですが

なんと水曜日もツーリングに行って来たのです

しかも初の女子ツーだったのー

ディーラーのツーリングの時にいつものお仲間さん、I夫妻の奥様から

水曜、女2人でツーリング行くけど一緒に行く?と声をかけてもらったのだけど

連休明けすぐだし、平日休んでまでは気が引けると思い(一応マジメに)その場では

無理かなって返事したんだけど、移動中もずっと憧れの女子ツー行ってみたいなって

思ってて・・・聖天宮を見学中、ダンナさんの機嫌良さそうなのを見計らって

一応言ってみたら・・・えっみたいな顔したけど、ちょっと間を置いて

行って来てイイよとまじかぁとビックリしたが

嬉しくなり速攻、Iさんに行けるよ~と報告!

Iさんもうちのダンナさんに仕事なのに誘って悪いねーと言ってくれて

そしたらアイツときたら

いてもいなくても変わらないから平気とか言っちゃって

私の立場ないんですけど・・・まっ、いいかって事で

女子ツー参加決定となりました

しかし、1人で走ったのは14年前に免許を取ってすぐの頃

ローライダーで霞ヶ浦1週をしただけ、150kmくらいかな。

その後は常にダンナさんが一緒だし、ディーラーまでの15分とかは経験があるけど

色々考えてたら前日からドキドキしちゃってました

そして当日の朝、会社のみんなに見られるとイヤだなと思い

早めに行ってバイクを出すんだけど、店からバイクを出すだけでイヤになってしまった!

いつもはダンナさんがやってくれるのだけど

まだダンナさん、家にいたので自分でやるしかないし・・・

重いし、何回も切り返ししてやっとの事で脱出できた

ふぅー、やれば出来るじゃないか私、頑張れ!と自分にエール

他のみなさんは自分でやっいてるんでしょうけど、私かなりの甘ったれなので

いつもダンナさん任せ、今度からは自分でやろうと決めました

そしてダンナさんが8時50分に出社してきたところ、言葉交わさず手を振って出発

とりあえずスタンド行かなきゃって事でいつものスタンドへ。

またドキドキしてきた

ガソリンもいつも入れてもらってたので久しぶりに自分で給油。

でも車はいつも入れてるし、高校生の時ガソスタでバイトしてからなんて事はない。

023_20170323161631b0c.jpg

そしていつもの道を走るのだけど、まだドキドキしてるので不安になり

このまま帰ってしまおうか一瞬思ったけど約束したんだからとインターを目指して。

024_20170323161633b37.jpg

約束の15分前に到着。ここでIさんと待ち合わせ。

027_20170323161634ad5.jpg

ここからは1人じゃないからドキドキも収まってきてダンナさんの真似して

セブンのコーヒーを入れたボトルでホッと一息(ボトルは勝手に持ってきてしまった)

030_20170323161635623.jpg

でも風が強くてあまりにも寒いからトイレに行きたくなってきてコーヒー飲んだのを後悔。

その後コーヒーは2口しか飲まなかった

そしてIさんが登場

031_2017032316263332f.jpg

032_20170323162634403.jpg

あー、良かったもう1人じゃないので大丈夫挨拶を交わし圏央道へ。

034_2017032316263595e.jpg

ちょっとだけ圏央道を使い常総で降り、石下のマックでもう一方と待ち合わせでした。

038_20170323162637b3e.jpg

そしてマックに到着!お正月のイベントで1度だけ顔合わせしたKさん。

IさんとKさんは昔からの友達で私よりお姉さん

040_2017032316301772a.jpg

明るくお茶目なKさんはとっても小柄でビックリしました話に聞くと

色んなチームに入ってたりフェイスブック繋がりで仲間がたくさんいて

あちこちどこでも行ってるそう。Iさんもご主人がいない時は1人で出かけてるので

まさに憧れの存在です。

046_20170323163020b62.jpg

目的地までのルート確認しKさん先頭で出発

043_201703231630185ed.jpg

047_201703231630216ed.jpg

私を間にとIさんが気を使って言ってくれましたが写真を撮りたいので

最後でいいですと。

足手まといにならぬよう着いて行きます。

049_20170323163023cd7.jpg

のどかな道を走りますが北風が強くたまに横に振られながらコワい思いもしました。

073_20170323205650ad7.jpg

そして1時間半後に着いたのが道の駅もてぎ

076_20170323205652b29.jpg

私は去年1度だけ来た事がありますがお2人ははじめてだそう。

平日だというのに駐車場はいっぱいで人もたくさんいました。

人気があるんだね~

075_20170323205651d72.jpg

まずは腹ごしらえという事で何を食べようかウロウロ。

080_201703232056542ea.jpg

そしてお腹に優しい蕎麦に決定

081_20170323205655e30.jpg

私はもてぎフライ(こんにゃくのフライ)と

084_20170323205711569.jpg

もてぎ蕎麦(冷たいゆず塩味のつけ汁)を美味しくいただきました。

087_20170323205712950.jpg

基本早食いの私ですが女子トークで盛り上がりいつもよりのんびりの食事でした。

男の人とのツーリングだとバイク話で盛り上がるけど

この時はバイクの話なんてほとんどせず、家族の話やワンコの話など

楽しい話で盛り上がりました

1時間ちょっとはお店に滞在しちゃったかな

お腹もいっぱいになり本日のメインに移動します(移動と言っても道の駅内だけど)

てなとこで続きます

今日はちょっと調子こいて長文にしてみました

では






ポチッと応援クリックお願いします


にほんブログ村


こちらもお願いします


にほんブログ村


いつも応援ありがとです

462.jpg
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

羨ましいー(´д⊂)‥

こんにちは☆

女子ツーですかっ!!
なんて素敵な響きでしょう♪笑
私も憧れです(;o;)

私へっぽこやけ
迷惑かけまくると思うけど…
してみたいです(*´ω`*)

kiiさん こんにちは(*´∀`*)

女子ツーお疲れさまでした♪
いいなー 楽しそうだーーー
ほんわかした雰囲気が写真からも伝わってきましたよ^^

もてき蕎麦、ゆず塩のつけ汁なんですね。
珍しい。どんな味なんだろ?
もてきに行ったときには食べてみようっと。

一人でお店からバイクを出し、給油をし、待ち合わせ場所まで走るって怖くてできないw
ひとりでこなしたkiiさんを尊敬です。
(えぇ、私のほうが甘ったれですよ。オホホ)

楽しい女子ツー日記、続きも待ってます^^

Re: 羨ましいー(´д⊂)‥

みぃちゃん こんにちはv-10

ステキな響きよねーv-353
バイク歴14年で今更ってカンジだけど
ホントにそういうの縁がなかったので
嬉しかったよv-398

みぃちゃんは全然へっぽこやないけ!
実家から1人で出動してるじゃないv-219

いつか女子ツー行けるといいねv-218

Re: タイトルなし

ちょびさん こんにちはv-10

女子ツー楽しかったよーv-352
いつかちょびさんとも一緒に行けたらいいねv-218
その時はダンナ様に女装してもらいましょ(笑)

もてぎ蕎麦、サッパリなので夏におススメ!でも
こんにゃくフライの方がおススメよー♪

多分ちょびさんの次に甘ったれかもv-410

No title

kiiさん
こんばんわ☆彡

女子ツーいいね☆彡
ってかバイク出すとこから悪戦苦闘してるkiiさん可愛すぎ(笑)
旦那さん様様やね(笑)

でもめっちゃたのしそーでいいね☆彡

そろそろあったかくなるしおいどんも長距離はしろっかな(・∀・)イイ!!
おいどんの場合は100㎞超えたら長距離やで(笑)

Re: No title

ごんさん こんばんはv-410

ホントにバイク出すの大変だったわよv-359
反動つけてみたりさ・・まっ、何とか無事出れたので
よかったわー(笑)

いつも甘えてばかりいたらダメだねと
思いましたよ・・今度から出すのは自分でやる事にv-352
入れるのはちと難しいけどね。
女子ツーは楽しかったよ~

最低150kmは乗りましょうv-219

No title

女子ツー、デビュー、おめでとうございます♪
そういえば、私は最近女子ツーやってないなぁ
また行きたくなっちゃった!
もてぎの道の駅はウシ子のお気に入りなんですよ~
今の時期はやっぱりおとめミルク! 食後に食べたかな?

Re: No title

ウシ子さん こんばんはv-398

ありがとうございます♪
すごく不安でしたが楽しく過ごせましたv-352
いつかウシ子さんとご一緒できたら
嬉しいです!
あの道の駅人気があるんですね~
あっ、おとめミルク言っちゃいましたねv-405
もちろん食べました!それがメインでしたv-367